• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

事務ッツリーニ☆NBRのブログ一覧

2016年04月18日 イイね!

新型サイバーナビの予告がでたようです。

新型サイバーナビの予告がでたようです。カーオーディオ&カーナビゲーションのメーカー カロッツェリアがこの度 2016年モデルのサイバーナビの予告が公式サイトで告知されましたよっと。


今のご時世 スマフォのナビアプリとかポーナビで十分という人も増えてましてかなりカーナビ業界も苦しいですよね。

かくいう自分もたしかに仕事の車はポータブルナビ使ってるので本当に必要充分といえば十分なんだけど・・・・・でもこう自分の車だけにはちゃんとしたwナビを付けたいなぁという妙な矛盾な考えがあるのですw

やっぱこうフロントウィンドウに吸盤 ←(※これNGです。) とかダッシュボードとかにいかにも的なものは付けたくないという考えがあるんですよw

そこで今回は5月10日 ベルサール秋葉原B1階 にて先行体験イベントが開催されるとのことです。

やっべぇ 去年は渋谷だったからこう歩いててもアウェイ感ハンパなかったけど今年はアキバよwwホームよwこりゃ気楽に行けそうだw


でその去年の「渋谷ヒカリエ」で行われた「2015年モデル発表会」に行ったんですが・・・ぶっちゃけ新機能といえばミュージッククルーズだっけか?んなナビがランダムで曲を選んでくれるんだろうけど・・・はっきりいって聴きたくもない曲を聴かされるのなんて苦痛の何物でもないわwwwてなかんじで2015年モデルはパスしたんですよねw

はて2016年モデルはどうなんでしょうね?

個人的に欲しいのは・・やっぱ グーグルマップ並に指で「クパァ」←(イチイチ表現がエロいw) とかしたらすぐに拡大縮小するようなスクリーン感度がほしいですよねw

「BD再生」も可能で
某ライバルメーカーのハイ〇ゾ音源とか
ネットもできてw

要はスマホをそのままぶっこんだようなもんが出れば確実に買いますわwwww

なら「タブレットでいいじゃんw」て言われると元も子もないっすねw

てなわけでみなさん当日5月10日は「GO TO AKIBA!」
Posted at 2016/04/18 17:15:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2016年02月15日 イイね!

昨日の出来事 強風のち晴れ

昨日の出来事 強風のち晴れ午前中は風が強かったので自宅で引き籠ってましたw (昨日のブログ用チョコ受け取り画像を拾い集めていたというのはここだけの話w)

風が弱まった昼過ぎに外出。

辰巳PAで黄昏るw (妄想の中でチョコを受け取ってるw)

ぐるっと首都高を一回りしてから辰巳を通りすぎ枝川で降りて東雲へ

前回のオイル交換から半年経ってるので交換しに入庫

オイル交換中 3階にあるマッサージ機でモミモミしながら休む(妄想の中でチョコを受け取っているw その2)

今回も前回同様「モチュール」とかいうやつ

いいのか悪いのか俺は知らんけど・・・・・高い=いいやつ と短絡的な考えな・・・いわばカモw

1諭吉9英世が旅立つ。

しばらくしてはしってるとさらにスムーズに吹け上がる感じがしないでもないw

てかしないと困るw いやいやそう思わないとやってられないw

久しぶりにアキバに行くも停められるところがないから通過して・・・・新宿へ

ここで腹が減ったので飯屋へ

飯を待ってる間に・・・(最後の妄想内でのチョコ受け取りイベント発生)


そして帰路につく・・・・そしてなぜか頬に一筋の涙がw
Posted at 2016/02/15 20:25:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2016年02月06日 イイね!

今日は年に一度の206の日ですw

今日は年に一度の206の日ですw2月6日は206 206といえばS206w

しつこいw

先日 大黒PAで「ノルド氏」に写してもらった我が「S206」♪

この型ならではのフェンダーの膨らみが実にエロイ!!



ハァハァ!かっこいい(恍惚な表情w

残念なことにやり方がわからないのもあるが容量がデカくて本来のクオリティでアップロードできないw

改めてノルド氏ありがろん♪
Posted at 2016/02/06 21:17:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2016年01月31日 イイね!

今日はあの噂の限定車2車種に遭遇したよ♪

今日はあの噂の限定車2車種に遭遇したよ♪今日の出来事です。

午前中まじめにお仕事してました。

仕事が終わり自宅へ帰宅

ここで本日のアニメイベント参戦予定にしていた「わかば*ガール」イベントに参戦するか否か悩んでました。

※今ここでブログを書いてる時点で行かなかった事は確定ですがwそれは無視して話は進みますw

とりあえず車汚れてるから洗いに行くかぁ♪と思い・・・GSへ

突起物オプション指定なしでゲートへ♪

※はじめての時はリアカーボンウイングがどうなるかとドキドキしたことはここだけのはなしw

吹き上げして車がキレイになったことだし♪
さて!これから首都高でも乗って辰巳でも行こうかと一路首都高へ

お!207だ!!・・・・・・・・・・・ナンバープレートがww


そして首都高に乗り 鼻歌交じりで車を走らせてると・・・・・・・

新型シビックタイプRキタ‐‐‐‐‐!!!

アイポイント低く見るとカッコいいなぁ♪

そのタイプRに当選したみん友の「某氏」マジ羨ましいぞ!

で向かうのはSAB東雲なので台場降りると・・・その車も同じ出口へ

もしかしてその車も目的地は同じなのか?とw

ここで追いかけてると思われるのも嫌なので

ここでさようなら~♪

そして遠回りしてSAB東雲に到着

う~ん停めるところがないなぁと思ったその時!!!!

いいなぁ・・ポ○シェ様は身障者スペースのところへ停められてww

俺の目からすると・・そのポル●ェの運転席からは赤く伏せてますがバリバリの健常者様がお降りになられておりますなぁ。

ダメな例を自ら示してくれる素晴らしい人間にはなりたくないなぁと思いつつw
屋外に停めるスペースがないので・・・立駐スペースへ

やっぱり先ほどのシビックタイプRが停まってるww


ちょうどあれから1年なので店舗内で次回のオイル交換などの予約を済ませ店内をぐるぐる

そこで携帯でこのサイトをチェックすると・・・みん友さんのつぶやきに「S207NBR」関連を目にする。

画像から察するに場所はあそこしかないと・・・・再び首都高に乗りそのDへ!!!

その道中

これは後ろから見ててマジ恐かった・・・・。 隣のフリードはもっと怖かっただろうな。

で某Dに到着♪

WRブルー同士のS207NBRとS206NBRが最接近!!


セールスマンはおいらみたいな金を落となさそうな野郎には目もくれず大忙しw

ここで黙って触るのは人間としてアカンので受付のそばにいた男性店員にS207NBRの事を聞くと「どうぞご自由に見てもらっても構いませんよ♪」とのことで去年のモーターショー以来 マジマジと見させてもらいました♪

これは自動車雑誌に乗ってるWRブルーの広報車ですね♪


000/400


自車からの視点w


S207から自車への視点w


モーターショーの時はボンネット内見れなかったのでご開帳♪

あれ?↓S206の時みたくS207のロゴはないんだ。

あとおいらがみたところシリアルナンバーもS206の時みたくボンネットの中にないのね。

比べてみるとシートベルトの色はS207の方が明るいですね♪
↓S206

↓S207

個人的にイエローエディションの時はベルトの色とか内装のステッチとかもイエローにするぐらいの拘りはほしかったかなぁ。
まぁ落選組の単なる僻みだと思ってくださいw


これは意匠的にGOODやね♪ 

なんでかというと おいらの車 ちょうどここに前の人が付けたと思われる線キズがあってこのようなものがつけられればボロ隠しにちょうどいいかなとw


う~んやっぱなんか今回のS207ではシート座面の上下調整ができないので・・・S206よりもアイポイントが高い気がするんだよなぁ? 
気のせいでしたらごめんなさい。


VAはGVに比べるとポジション球とかの電球取り換えるの楽そうなのかな?

あくまでもカタログに記載されてる限りでは・・・・・ただでさえ旧型よりも40キロ重いのにルーフはカーボンじゃないんだよねぇ。

カーボンじゃなくてもルーフをブラックとかにすれば個人的に尚GOODだったんだが。



なんだかんだ見てたら当初予定していた「わかば*ガール」イベント夜の部の開演に間に合わない時間になってしまい。

なのでそのままおとなしく家に帰りましたとさ。

めでたしめでたし♪
Posted at 2016/01/31 20:20:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2016年01月20日 イイね!

新型プリウスの部品擬人化計画 ※これ公式ですからねw

新型プリウスの部品擬人化計画 ※これ公式ですからねw注文殺到ですでに半年待ちと言われてる新型プリウス。

その新型プリウスに組み込まれてる部品を擬人化しようという計画があるそうです。

あ・・これ トヨタの公式ですからねw

全部で40体あるそうです。

なのでその40体すべてをここで紹介w

1 2ZR FEXエンジン

2 ハイブリッドトランクアスクル

3 パワーコントロールユニット

4 ICONIC human tech

5 トライアングルシルエット

6 ダブルウィッシュボーン式サスペンション

7 高剛性ボディ

8 TSS-P

9 最新GOAボディ

10 E-FOUR

11 防音性能 (ボディ)

12 フロントビュー

13 リアビュー

14 エモーショナルレッド

15 サーモテクトライムグリーン

16 高回転モーター

17 ハイブリッドバッテリー

18 グリルシャッター

19 排気熱回収器

20 電動ウォーターポンプ

21 Bi-Beam LEDヘッドランプ

22 リアコンビネーションランプ

23 アルミホイール

24 広々とした視界

25 4.2インチカラーTFTツインメーター

26 カラーヘッドアップディスプレイ

27 3本スポークステアリングホイール

28 低重心

29 アクセサリーコンセント

30 S-FLOW

31 おくだけ充電

32 空力性能

33 ブラインドスポットモニター

34 インテリジェントクリアランスソナー

35 シンプルインテリジェントパーキングアシスト

36 ヒルスタートアシストコントロール

37 ドライブモードスイッチ

38 ITS connect

39 ドア閉まり音

40 パワーモード


う~んなんかほとんどが「pi●iv」に毛が生えたようなキャラ画ですねww

で・・この中で個人的にいいと思うのは・・・・ 4,5,32,39かなぁw

I-CONちゃん!!
トライアングルシルエットちゃん
空力性能ちゃん
ドア閉まり音ちゃん


まとめてブヒ‐‐‼・・・・・・・・・・・・はぁ。
Posted at 2016/01/20 20:23:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | 日記

プロフィール

「キャッツアイ PVきたわね・・・・う~んなんかキャラ絵が微妙にずれてコレジャナイ感がw https://www.youtube.com/watch?v=HZSNpLPNX-o
何シテル?   08/28 21:34
はじめまして事務ッツリーニ☆NBRです。 ブログは車の事よりアニメネタばかりです。 皆様、こんな奴ですが、生暖か~い目で見守ってやってください。 アニメ関...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
国内歴代Sシリーズ中300台限定ともっとも台数が少ないS206ですがその300台の中から ...
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
仕事専用車 DX 5ドア 3人乗り 3型です。 ボンゴブローニィーバンとの入れ替えでや ...
トヨタ FJクルーザー トヨタ FJクルーザー
逆輸入されてすぐに購入しました。 今では街中でよく見かけるけど・・当時はあまりにも珍し ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2010年1月末日に「R205」の購入契約しました。 当初普通の「WRX STI」にし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation