• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

事務ッツリーニ☆NBRのブログ一覧

2015年11月19日 イイね!

東雲の某量販店に行ってきたよw

東雲の某量販店に行ってきたよw目当ては「VARIS」のヘッドライトの件でちょっと行ってみたのよさ。

発売したばっかりなのか車検的に今の段階ではグレーで取り付けは承ってないとのこと。

持ち帰りのみだって。

まぁ・・・バンパー取り外しとかしたことあるし道具もそれなりにあるので・・・いいかなぁと

でもやっぱり現物↓は見てみたいよね。

上野原にあるメーカーに行く日にちを予約してくれればデモカー用意するというのだけど・・・日曜は休みだし・・・平日は突発的に時間ができたりするので前もって約束できないのよねw

で店を後にしようと階段を下りると・・・・

あ~昨日 自分で上げたブログの事を思いだし・・・・

その店の隣にいるんだしその店へ・・・ ← とかいって本当はそれ目当てだったんだろ?w

ポスターを指さし「これまだあるんですか?」と問いただすと・・・・「まだあるとのこと。」

どうやら「イエロー5台」申し込んで「イエロー2台」当たってあとの1台は黄色落選の白NBRなんだって。

話してる間にもそれ目当てのお客さんからの電話も来て別の担当者がS207の話をしてる。

白NBRの方は購入希望が2人いて・・・もし白NBRをご用命ならば前2人の金銭の審査信用がダメならばという条件の3人目とのこと。

黄色は・・・まさに別の担当者が対応してる電話の相手が明日には入金するからみたいなことで明日入金確認できれば確定とのこと。

となると・・・黄色はあと一台

その一台もパーツメーカーが「来年のオートサロンに出品するため」に譲ってくれと話があるみたいだけど・・・・

ここで事務さんが決断して内金などをしてくれれば優先権が発生するとのこと。

・・・・・・・・あんだけ騒いだ末・・・落選して・・・・ポンとここで商談成立ってのもなんだかなぁとww

↑メーカーオプションのアドバンスドセーフティーパッケージは付きませんとのこと

値段は「大手量販店の看板」を掲げてる以上プレミア価格なんてそんなこといたしません。

純粋に買えなかった方にそのまま買っていただければ~とのことです。

でも自分は結局それ以上の話はせずに店を後にしました。
Posted at 2015/11/19 21:18:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2015年11月18日 イイね!

落選or見逃した人チャンス?「S207NBR」が買えるかも?

落選or見逃した人チャンス?「S207NBR」が買えるかも?東雲にある 某有名カ―量販店に併設されてる車両販売店がどうやら先月完売して話題のS207NBRの黄色2台と白1台を確保してるそうな。

これ見てから店に連絡しても売り切れてるかもしれないのでそこはご了承ください。


それと値段はDで買うのと同じ値段なのかどうかも問い合わせてみないとわかりませんけどねw


ん?この件で落選した私ですか?
まぁ・・S207NBRもカッコいいにはカッコいいけど・・・・やっぱ自分はS206NBRのエクステリアの方が好きなのでこの件はスルーですよ。
Posted at 2015/11/18 15:57:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2015年11月05日 イイね!

限定というフレーズに弱いので・・・。

限定というフレーズに弱いので・・・。先月のSTI限定車とは別に

もう一つスバルから抽選という告知で出てる「放課後のプレアデス仕様のWRX S4」







てかこれでS207で出せば面白かったのになw 



一応今月の24日まで抽選申し込み受付してるので欲しい方は振るって応募してください。

私は申し訳ないけど・・・・・欲しいけど欲しいんだけどさすがに「2兎追う者は・・」なんちゃらっていう言葉 (すでに1兎逃げられましたがw)があるので自分は・・・・・



今まさに会期中の東京モーターショーで話題の「新型シビックタイプR」 国内限定750台

正直自分は550万ぐらいするんかなぁと思ってたけど・・・・428万ですよ。

先日までS207の事で700万とか言ってたので変に安く感じてしまう始末w ←人生破綻型タイプ

でこのシビックタイプRはボディ色で台数が割り当てられてるのですが・・・・

白 550台 黒 200台 

一番は青があればいいけどさすがにS206と被ってしまう可能性があるので



ここは赤があればいいんだけど今回はなし



欲しければ個人で海外から引っ張ってくるしかないw その場合700万以上はするでしょうねw

さすがにそこまでの気力がないのでここは・・・・・少ない方に挑むのが「漢」というものよw

・・・てなわけで自分は200台限定の「黒」に申し込んでみました。

(S207の時は散々悩んだ結果申し込んだくせに・・このネット申し込みの勢いって怖いですね。)



結果は今月末 公式サイトで発表されるとのこと。

かなりの人気が集中してるのでS207以上よりも当たる確率低そうですね。

期待しないで待ちますかね。
Posted at 2015/11/05 16:14:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2015年10月31日 イイね!

STI限定車「S207NBR」の抽選の結果・・・・・!

STI限定車「S207NBR」の抽選の結果・・・・・!先日発表されスバリストの中では話題の車 S207 400台限定 

そのうちの200台 NBR仕様

自分が申し込んだのはさらにNBR仕様200台のうち 上限100台までの特別限定カラーのイエローエディションです。


ではここでおいらが2年前購入した車種「S206NBR」を発表していただいたIOCのロゲ会長に今回も発表していただくことになりました。




では抽選の結果・・・・・













ドキドキ(両方の意味でw)

























デスw





・・・でも期日ギリギリまで悩んだ末 申し込んで公式な結果を受けたことでブレブレしてた心が気分的に晴れやかスッキリしました♪


これで「S207NBR」が登場したことで正式に「旧モデル」になってしまいましたが「S206NBR」これからもよろしくっす♪
Posted at 2015/10/31 11:33:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2015年10月29日 イイね!

東京モーターショー2015に行ってきた。

東京モーターショー2015に行ってきた。明日から一般公開される「東京モーターショー2015」に行ってきました。

今日はプレビューデーと一般公開日よりちょこっとだけ早く見れる日です。

一般だと人がすごいだろうと思って今日行くことにしましたw

で・・・・行く前にちょっと寄るところがあったので・・・まずはスバルへ

散々悩んだ挙句・・・・・とりあえず申し込んでみようということで「S207NBR」を申し込んでみました。


どうやら600ほどの申し込みがあるそうですw

当たる気がしねぇw

まぁ・・・・是が非でも当たってほしいとは思ってないのが自分の心境w

そしてその足で東京ビッグサイトへ

一つ駅となりのヴィーナスフォートとなりの駐車場へIN


MEGAWEBでみんモーとかいうモーターショーの会期に合わせたMEGAWEB版のモーターショーが開催されてましたw

↓これなんだろう? 新型プリウス?


そろそろ時間なので▽▽の建物へ


開場まで並んで待ってたんですが背広姿の人多いし 外国人もいいですね。


そして開場してまず一番に向かうのは・・・・SUBARUブースですねw


おぉ¡¡¡

おぉ¡¡¡¡ 

おお¡¡¡

やっぱ実物だとかっこよく見えますねw

↓自分のS206NBRのより両翼が6センチ下に大きくて 計15センチほどありましたね。

↓S207

↓S206(※画像はtS TYPE RAのです)

ダクトは貫通してませんwダミーダクトですねw

R205の時はウォータースプレーのスイッチがあったところにシートヒーターのスイッチがありましたw

シリアルナンバーは000/400  207番は誰の手に?w

今回はスペースが小さいけどw

S206の時はSTIセンターマークにはなかった銀縁ww

S207ではドライカーボンの付け根にもう一枚パッキン噛ましてありますねw


背もたれは調整できるけど・・・ケツの部分は調整できないのかぁ・・・・それと乗り降りしづらいw

S206にはSTIの刻印あったっけ?

スエードのステアリング 握り心地はよかったですw


後ろを見ると・・ドライカーボンがS206の時より5センチ高いので見やすくなったかな?

リアドアにもS207の文字が入ったスカッフプレートが・・・S206あったけ? あとで確認しとくか。

↓S206のリアドアにスカップレートなかったわ

SP3Tクラス優勝オーナメント

個人的にどうもこのヘンテコなドアミラーが気に食わないんだよなぁw

やっぱ今回のS207NBRはルーフがカーボンじゃないのもねぇ・・。



うん!インプレッサ5Dコンセプトカッコいいじゃない!
でもWRXコンセプトの件があるからあんまし期待しないで待ちましょうw


このままじゃいけないので次の目当てのHONDAブースへ

その道中

レクサスGS-F



カッコいいねぇ♪ 自分はまだこういう高級車は落ち着かなくて乗れませんw

新型シビックタイプRキタ‐‐‐!!!

国内限定750台

エアダクト

↑このダクト見たら・・・ガンダムのほっぺた連想したw

歩いてたら・・・すごく気になったのが目にはいったw

新型FJクルーザーか!!!!?と思ったwwww

でもこれはトヨタ車体ブースで人が届かないところに展示されてましたw

ベースはランクル70だけど・・・・FJクルーザー乗ってた自分からしたらこれはカッコいいと思ったw

アルトワークスキタ‐‐‐‐¡¡¡¡¡¡¡(参考出品)

近くの技術説明員に聞いたら・・やっぱMTの要望が多いのでまずは参考出品としてだして反響が大きければ・・・・・とのことらしいです。

もちろん5MT 










新型ロードスター NR-A

運転席に座れるので座ってみた・・・・・・ロールバーにバケットシート

↑おいらのケツがハマって抜けなくなりそうなのとロールバーが邪魔で乗り降りしづらいwwww
下手したら誰かに手を引いてもらわないと降りれないかも?w


これ以外に一通りぐるっと回ってきたけど・・・個人的に興味持ったのはこれだけですねw


そして東京ビッグサイトに別れを告げて・・・・

では2か月後wwww←わかる人にはわかるw
Posted at 2015/10/29 21:12:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | 日記

プロフィール

「今期「着セコイ2期」「まっ探」「ずたぼろ」「盾」「ブス」「気絶勇者」「薫る花」「ぐらんぶる2期」「追放白魔導士」「9-nine」「ウィッチウォッチ」と視聴継続中は11作品まで絞られたか・・・。」
何シテル?   08/29 21:11
はじめまして事務ッツリーニ☆NBRです。 ブログは車の事よりアニメネタばかりです。 皆様、こんな奴ですが、生暖か~い目で見守ってやってください。 アニメ関...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
国内歴代Sシリーズ中300台限定ともっとも台数が少ないS206ですがその300台の中から ...
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
仕事専用車 DX 5ドア 3人乗り 3型です。 ボンゴブローニィーバンとの入れ替えでや ...
トヨタ FJクルーザー トヨタ FJクルーザー
逆輸入されてすぐに購入しました。 今では街中でよく見かけるけど・・当時はあまりにも珍し ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2010年1月末日に「R205」の購入契約しました。 当初普通の「WRX STI」にし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation