• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

事務ッツリーニ☆NBRのブログ一覧

2019年10月06日 イイね!

今日の出来事 10月6日(日) 雨のち曇り

今日の出来事 10月6日(日) 雨のち曇りこれといってなんもないけど今日の出来事

土曜日のような快晴ならいいが今日は朝から曇天

で今日は数日前からノートパソコンのボタンの反応が鈍くて何するにしても不便なので先日 外付けキーボードを物入れから引っ張り出しました。

しかしこれがなかなか右側の数字ボタンまであるフルサイズなのとボタンが高いから不便w

かといってノーパソを買い替えるほどじゃないし・・・

なので先日 薄型の外付けキーボードを購入。

今度はノーパソの時のボタン配置が微妙に違うためこれまた打ち間違いが多発w

なので本日 また買いに出かけましたw

因みに今は買ったやつで打ってますが良さげです。

前の白い方はエンターが小さくスペースが長かった
今回の黒い方はノーパソと同じキー配置なので打ちやすい♪

雨の中ですがドライブがてら久々にアキバへ


ベルサール秋葉原でFPS系のイベントやってましたけどよくわかんないので会場を通り抜け程度にみながら他行きました。

にしても久しぶりに来たけど・・・年々と今まであった店舗の縮小具合が見て取れますね。

耳を立てれば 中国語ばかり

そして次は・・・・久々に東雲のカー量販店へ

ここ来たの去年開店したて以来かな。

相変わらずの品数の貧相さと本屋と化した店内に・・ものの10分もいないですぐに離脱しましたw

台場には行くんだけどわざわざ逆方面に向かって東京ゲートブリッジ経由で台場へ

船の科学館前の駐車場にIN

貸し切り状態♪

他の駐車場に比べてここ遠いからね。

駅から見下ろすショットも撮ろうとゆりかもめの駅に上がる

振り向くとなんか青海駐車場でなんかイベントしてるっぽい。

ハイエースとかが良く見えるのでハイエース系のイベントかなぁと向かってみると・・・・・

キャンピングカーショーなるものがやってました。


一通り廻って次はガンダムへ

なんか歌手が唄ってるけど・・・・誰だかわからん。

MCでは微妙にたどたどしい日本語なので・・・あ~隣の国のやつかw

即座に背を向けMEGAWEBへ

中国で専売されてるトヨタ車が展示されてました。

レビンとか懐かしいね。  といっても昔のスポーツ向けなレビンな雰囲気もなくただ車名がレビンてなだけw



その後は・・・・・

船の科学館へ戻る途中のBMの店へ

4桁万円の車や・・・宮○文夫が乗って煽ってた車などの座席に座ったりして眺めながらw

自分の停めてる駐車場へ

離れた時のまんま周りは停まっていないのでここでしばらく愛車撮影会に講じるw

先日 チョイ下げただけでもホイールアーチと合っててなかなかこう見るといい感じ♪(自己満w
これ以上下げると勾配のキツイホームセンターの出入り口とかなどで支障出てきそうなのでw

あ~GVB カッコい~わ~


もう6年以上乗ってるけど飽きませんわ。



もうね・・・この角度から見るフェンダーラインの盛り上がりが・・・

モストマスキュラー!!!!


ふぅ・・満足したのち首都高で帰宅しました。

格納される時の愛機

メカメカしい音もあってカッコイイ
Posted at 2019/10/06 19:37:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 出来事 | 日記
2018年11月25日 イイね!

11月25日(日)快晴 の出来事 

11月25日(日)快晴 の出来事 今日の出来事。

以前 応募していた「アニソンプレミアム」の観覧申し込みが当選しましたので今日は参戦すべくいってきました。

はがき1枚で2人まで入場できるのですが・・・基本ぼっちのおいらは少し考える。

ここでよくライブイベントでご一緒していただくみん友のレールマニア氏に聞いてみると行きますときたもんだ。

てなわけで事前に待ち合わせ時間を決めて今日

朝 アニメ見て・・二度寝w

そして起きる


電車で行こうかと思ったが天気がいいので車を出し・・・・・・辰巳PAw

この近くに新装オープンした東雲の超自動後退があるが今は招待客のみの先行OPEN期間なので 招待状来てない自分は入れない。   てか・・・・「来てないつぶやき」した後も招待状きてねぇんだよw 

で枝川で降りお台場臨時駐車場で車のイベントやってたが・・・有料みたいなのでスルー 

で約束より1時間早いけど蒲田に到着

そうしたらレール氏もすでに現地に到着してるというので時間を繰り上げて合流しましょうということで会場で合流

13時30分から座席引き換えするというので並ぶ。

無作為に配るので早く並んだからといって一番前とは限らないらしいのだが・・・・ここでぼけーっと見ててもしょうがないので並ぶ

こればかりは運なのでもらった座席を受け入れましょう。

で引き換え

おぉ! アリーナでもかなり前方 しかも通路席


開演まで時間があるので一度 駅前で昼飯食べて・・アキバへw
駅前でボイスパーカッションやってるw

これ見たらゾンビランド・サガ 2話のラップ回を思い出しちゃうw


ベルサールではなんかイベントやってるけど・・カードゲームの何かみたいだがよくわからん。


そのまま末広町へ歩いてると・・・ゴブリンスレイヤーさん!!!


ゴブリンスレイヤーと戦う俺w


ワンホビオータム2018の展示スペース内へ

艦これ 鹿島ちゃん♪


加藤恵♪  ちょっとちらっと見えるアレ ピンクがかってるのかぁ・・・


これ以外にもいろいろとあるけどとりあえずこれだけ 桜島麻衣先輩のバニーガールもあったけど・・・ちょっと違うなぁて感じでシャッターを押すまでにはいきませんでしたw

そのあと鉄道模型屋でレール氏とあ~でもないこ~でもない話しながら時間をつぶし

時間まだあるけど会場行くかぁ・・・・止まったら嫌だしなぁと冗談まじりで笑いながら駅に向かい・・・
京浜東北線に乗ると・・・異音の原因確認で京浜東北線止まってやがる!!ww

マジかぁw

さぁ・・・ここからちょっとドキドキしだす二人w

とりあえず並走する山手線で品川駅へ ここから京急に乗り換えて京急蒲田へそこから歩いてJR蒲田駅へ

あと少しゆっくりしてたら開演間に合わなかったw


光る棒を取りに行くためいったん分かれたレール氏が現れてあとは開演を待つのみ。


そしてアニソンプレミアム開演の時間を迎えました。

つづく
Posted at 2018/11/25 23:41:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 出来事 | 日記
2018年08月05日 イイね!

今日の出来事 8月5日(日) 晴れ

今日の出来事 8月5日(日) 晴れ久しぶりの今日の出来事ブログですね。

4か月ぶりですよ。

速いね。

てなわけで・・・・先日 カロッツェリアから6月開通した外環道の区間が反映されたデータがダウンロードできるようになったのでダウンロードしました。


PCからSD入れるのが時間かかるんだよなぁ。

てなわけで金曜日の朝に サイト→PCで解凍→SDのコピーをしながら放置して仕事へw

帰宅するとコピー完了してるので・・・本日そのSDをもって外出

乗りこんでさっそくSDブッ挿して更新完了するまで時間かかるので・・・・ナビを使わずに更新を選択してちょっくらドライブ。


途中まで下道で走行しつつ更新完了したところから高速利用

湾岸走行してるとしっかりナビでは高谷JCTから新しい高速道が地図に反映されてました。

にしても滅多に使わないおいらのS206はしっかりその都度更新してるのに・・・仕事で使う車の方は未だに圏央道の八王子~海老名全線つながってないというのはここだけの話w

到着したのは幕張メッセ国際展示場ホール

プロデューサーがあちらこちらといるので何かと思ったら「元祖アイドルマスタ-」のライブイベントが行われてる模様でした。

でも自分はそちらではなくここにきました。

オートモービルカウンシル2018


公道で走るフォーミュラーカーみたいやな。


こっちは公道で走れないフォーミュラーカーw


アルピーヌ


リア


ホイール



クラシックミニ  見てる人も70、80代のお爺さんですな。


このテレビは自分より一回り上の世代かなw


レガシィ このモデルはほんと爆売れしてたなぁって印象ですかね。  

2ホールぐらいしかないのであっという間に廻りきってしまいました。

これといって買うものもなく幕張メッセを離脱




でたどり着いたのは秋葉原!


UDXではイベントがところどころで行われてます。

アクロバティックな技を披露するお兄さん達

画像は縄跳び回転してる中でバク宙を披露してるところ。


ごちうさの物販。

一覧見るとそんなに売り切れとかなかったなぁ・・既存のグッズだったのかな?

ベルサール秋葉原では「アキバ大好きまつり」なるイベントが行われてました。

この「ウマル」はK国人ではなく日本人です。

イベントスペースでは自宅警備員がライブしてましたw

なんの曲だかさっぱりわからんけどタオルを廻すようなノリノリな歌を披露してましたw


その後は撮影会w



駅前のホビー天国はエレベーターないんだよね。

そして階段を登り切った頂には!!!!

今期放送中のアニメ「ヤマノススメ サードシーズン」のあおい、ひなた達のポップがお迎えしてくれました。


路上パーキングしてる車に戻り・・・・しばらく車内でガサゴソしてると・・・・・お! S207NBRじゃん♪


そして帰路につきました。
Posted at 2018/08/05 20:42:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 出来事 | 日記
2018年04月08日 イイね!

今日の出来事 4月8日(日) 曇りのち晴れ

今日の出来事 4月8日(日) 曇りのち晴れ今日の出来事

ちょっとスバルDで先日PROVAで気になること言われたので値段を知りたくなって来店

一応見積もりもらう  前後で70万w


で補修カタログもらった。

まぁすぐにとはないので参考までにということでとっとこう。

細かいパーツの値段も記載されてるしw

で・・・スバルDから出て一路 台場方面へ

新宿御苑トンネル出てすぐのサンミュージックがあったクリーム色のビルの前で10人以上の人が花もって手を合わせていたので・・・・今日は自ら命を絶ったアイドル「岡田有希子」の命日かと。 あれから32年なのね。
 

そして向かう途中 甲州街道わきで停まってるオレンジのtS TYPE RAが!


しばらくすると後ろからぶち抜かれてランデブー走行w


でも皇居あたりでお別れ。

豊洲から1.2キロ延伸してできた新しい晴海入口から乗る


辰巳へw

しばらくして寒くなってきたので出発。

BMで試乗予約いれてたので試乗

やっぱ速いなぁ・・・・・エキゾーストいいねぇ♪

カッコイイねぇ♪

確実にATの方が速いのは至極当然だし自慢するほど運転うまいわけじゃないけどマニュアル人間の自分にはAT運転はつまんないね。
  
で試乗終えて・・・・・車を臨時駐車場にIN

船の科学館前の臨時駐車場で痛車のイベントが行われてるけど・・・・・・もう15時だし1時間後にはメインイベントの入場開始だからMEGA WEB で車見てたり中央広場で飯食べてましたw


で本日のメインイベントがおこなわれる会場のZepp Tokyoに赴くのでした。

つづく
Posted at 2018/04/08 23:43:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 出来事 | 日記
2018年03月25日 イイね!

「AnimeJapan2018」に行ってきた。

「AnimeJapan2018」に行ってきた。本日は東京ビッグサイトで行われてた「AnimeJapan2018」に行ってきました。

現地に到着してまずはお決まりの▽▽をパシャリ。

さてこのままホールへと思いきや・・・一般入場者は東ホール端の海岸っぺりまで歩かされることにw

うへぇ・・・・! 
時を同じくしてみんカラのレール氏&すぎなお氏は隣で行われている東京モーターサイクルショー2018に行っているらしく・・そちらは人もそんなに混雑してるわけでもなく快適に見学してる模様w


ようやく半分

そして50分掛けてようやく入場。

で会場に入ったはいいがどこ行くとか決めてないノープランw

まずは入場時にもらったプログラムパンフを見つつ会場を散策・・・・・・

各ブースのステージイベントスケジュールをチェックして・・・・

まずはREDステージの「多田くんは恋をしない」ステージに行く・・・・かなりの出演者の顔ぶれなので見れればいいなぁって感じで行くと・・・・女性が多く立ち見でも普通にステージが見れるのでこのまま開演まで地蔵w

俺の後ろで女性がよく見えないだのなんだの話してるがそんなのしったこっちゃないw

中村悠一、石見舞菜香、宮野真守、下地紫乃、梅原裕一郎、石上静香、下野紘、水瀬いのり 登壇
MCは鷲崎健

各キャストが自分の担当キャラの自己紹介

後ろのTOHOブースで行われてるミニライブ中のファンのコール&レスポンスの掛け声がすごくキャストもそれを弄って笑いを取るw

PVを披露

PV上映中もキャストが見てるだけではなく自分の出てるシーンでは立ち上がり何かしらアクションするサービスw 

最後は告知で40分ほどのステージは終了しました。



エリア外に出るとちょうどウマ娘のミニライブが行われていました。
和氣あずみさん、高野麻里佳さん、Machicoさんが春から始まるアニメ「ウマ娘」の主題歌を熱唱してました。

その隣のBS11ブースで 14時から「ゆるキャン△」ステージあるのかぁと頭に入れつつ再度会場を散策

刀使ノ巫女のRC-F





春アニメ「魔法少女 俺」www ヤ-さんにしか見えない妖精「ココロちゃん」と主人公が魔法少女に変身した時のコスプレしてる二人www


博報堂ステージで夏アニメ「ゴブリンスレイヤー」ステージが行われるので見てみると・・・・・

先ほどの多田くんで出てた「梅原裕一郎さん」と「内田真礼さん」が登壇。

夏アニメの本作品の見どころなどのトークをしてました。

で・・・・また再び散策。



14時からの「ゆるキャン△ステージ」あったけどかなり混雑してたので断念。

プログラムパンフ見て

次はイエローステージのウマ娘のステージ観覧。

これまた立ち見エリア 最初ガラガラだったけど・・・・・はじまるころには立ち見エリアいっぱいw

今度は野郎ばかりでなかなかステージが見れないので途中離脱。
レール氏を見かけたけどステージ観覧中なので声を掛けるのをやめて自分はエリア外へ

散策してるといろんなところで声優さんがステージでトークしてます。

NBCユニバーサルブースではチマメ隊の2人「徳井青空さん&水瀬いのりさん」がなんかトークしてたりとまぁ・・・・

TOHOブースでは「未確認で進行形」ステージ
ステージ終盤だったこともあり内容はわからないけど主人公役「照井春佳」さんが泣いてました。
なにかしら続きの話が決まったとかかな?

でまぁ自分はすぐ隣のBS11ブースで再び「多田くんは恋しないステージ」があるので観覧待機

待機中はREDステージの「ゴジラ」キャストのやり取りが声は聴こえないけどスクリーンに映し出されてるのでそれを見ながら待機w

開演すると今度はステージは小さいので主人公の中村悠一さんと石見舞菜香さんの二人に司会進行は久保ユリカさんで作品に関するトーク   先ほどのREDステージの時と話は重複するけど今度はキャストが近い近い♪
最後に「アニゲ―イレブン」の番組MCを今月いっぱいで卒業するということで久保ユリカさんから一言。

4月からは同じく声優の「Lynn」にバトンタッチ。

終わったら今度は再び博報堂ステージへ


西住みほはデカくても可愛いw

途中のこのステージでなんか寸劇してたのでパチリw



スタッフに追いだされる着ぐるみのキャラw  この作品見てないからなんのキャラか知らん。

でで今度は「りゅうおうのおしごと!」

ちょうど前の「三ツ星カラーズ」ステージが終わったので客が帰るので自分は次のステージのため突っ込むと整理券エリア真後ろの最前エリアを陣取るw

そして開演 

MCの男性の紹介で

雛鶴あい役 日高里菜さん 空銀子役 金元寿子さん

の二人が登壇 

二人の好きなシーン

日高さん

通報しましたのシーンw

金元さんの
JS4人組に踏まれるシーン

からの・・・

www

などのトークと明日の最終回見てねという30分も満たないステージでした。



イベントそのものが17時で終了

最初はブース両端に分けられてたポップがイベント最後にはブース真ん中にごちうさキャラが勢ぞろいして並んでたのでパシャリしました。

終わったらもう・・・今日は立ちっぱなしで疲れたのでそのまま帰りましたw

と思いきやアキバに寄り道w

すでにスタッフが片づけ作業してましたがベルサールでドラクエのイベントやってたみたいですね。

来年の開催も決定したようですね。
Posted at 2018/03/25 21:20:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | 出来事 | 日記

プロフィール

「東島丹三郎は仮面ライダーになりたい 視聴  ユリコ「お酒を飲む仮面ライダーなんて何処にもいないわよ」最近だけど未成年飲酒した戦隊ヒーローはいましたけどねw」
何シテル?   11/11 06:14
はじめまして事務ッツリーニ☆NBRです。 ブログは車の事よりアニメネタばかりです。 皆様、こんな奴ですが、生暖か~い目で見守ってやってください。 アニメ関...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345 6 78
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
国内歴代Sシリーズ中300台限定ともっとも台数が少ないS206ですがその300台の中から ...
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
仕事専用車 DX 5ドア 3人乗り 3型です。 ボンゴブローニィーバンとの入れ替えでや ...
トヨタ FJクルーザー トヨタ FJクルーザー
逆輸入されてすぐに購入しました。 今では街中でよく見かけるけど・・当時はあまりにも珍し ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2010年1月末日に「R205」の購入契約しました。 当初普通の「WRX STI」にし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation