• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

事務ッツリーニ☆NBRのブログ一覧

2018年02月18日 イイね!

「ワンフェス2018(冬)」に行ってきた。

「ワンフェス2018(冬)」に行ってきた。今日は幕張メッセ国際展示場ホールで行われた「ワンダーフェスティバル2018(冬)」に行ってきました。

午前中はいつもどおり家でぐだぐだw

これはいかんと思い今日も出かけることにw


車に乗りこみODOメーター見るとあぶねぇww

あと7キロだったw

てなわけで高速乗ってしまうとキリ番を写せないので最寄りの首都高速入口からは乗らずにしばらく下を走行・・・

そして27000キロ達成♪

26000キロは11月8日だったので100日ほど掛けて1000キロ走りましたw

霞が関から首都高に乗り・・・・一路 幕張メッセへ

2週間前キャンピングカーショーの時にも停めた駐車場へIN

そこから会場へ

10,11ホールでは「ラジオ音泉」のイベントが行われてましたが・・・入口がわからず・・・めんどいので後回しにして1~8ホールで行われてるワンフェス会場へ


入場券も兼ねてるガイドブックを購入して会場内へ

4~8ホールは一般ディーラーが主なので至って会場内は静か

正直・・・1日じゃ回りきれんよw


なので・・・・とりあえず8ホールからざーっと見て・・・・・企業ブースのある1~3ホールへ

さすがに企業ブースなだけあってにぎやかです。

真ん中のキャラはなんだ? グッスマのオリジナルキャラ?


ここからは個人的に気になったものをパシャってきましたw

ネコぱらっていう作品の痛車


すーぱーそに子


すごいにはすごいけど 実物大の車フィギュアだったらもっとすごいよねw クレイ模型かよw

1/20のVF-1バルキリー

やっぱりVF-1はかっこいいな。 個人的に青が好きなのでマックスカラーあれば最高w

りゅうおうのおしごと! 雛鶴あい

生姜クセェは最高だぜ!!

サエカノヒロインズ

えっろぉぉ!

サエカノ 加藤恵

他の二人のアップもあるけどここで載せると削除されそうw

「踏まれてみたい」w


ダリフラのゼロツー


「この素晴らしい世界に祝福を!」の主要キャラのねんどろいどw


アニメ版では何とも思わなかったけど なんか可愛いなw


グッスマ2018年のレースカー 

エロマンガ先生とか描いてる人のキャラデザになったのね。

月曜日のたわわのアイちゃん

ロケットおっ○い!w

ToLOVEるの古手川唯w

ハレンチハレンチ言ってる彼女が一番ハレンチだなw

躍動感あふれる SAOのアスナ♪

先端恐怖症w

ゆるキャン△

今期覇権クラスの話題作。

ろくでなし魔術講師の禁忌教典のルミア・ティンジェル

両脇は撮影する行列ができてたのにここはすぐに撮影できた。

エロマンガ先生

たくし上げ♪

ガール&パンツァ―の西住みほ

優勝旗を手にこの笑顔 最高♪


途中 グッスマのグランクレスト戦記のステージイベントを観戦。

空いてたのですんなりカメラ前を陣取る自分  そして映像に映るねずみ色のパーカー着てるワイの後頭部www(どっちかはあえて書かないw)

ブレンド・Sの日向夏帆役を演じた 鬼頭明里さん 初のご尊顔が拝めた♪ 

主人公の熊谷健太郎さんはしっかり作品の事を勉強してるのでトークでもちゃんと作品に絡めて話すのがうまかった・・それに比べ ヒロインの鬼頭さんの適当っぷりww

配信ではライブは中継されなかったけどこの後 OP主題歌の綾野ましろさん登場

ヘソ出しルックで熱唱! スモークが炊くことに驚いてましたww

来月のアニメジャパンでもステージイベントが行われるとのこと。

その際に鷲崎さん 登壇キャスト見て「この顔ぶれはMCしてぇ~なぁ  これでMCが吉田アナだったら ○る!ww」 
ここ配信されてないからスゲェ事いうなw

終わると・・・再び会場を散策

10,11ホールに行こうかと思ったけど15時半からのステージもあるので行くの中止。
 
そして15時30からのGA文庫作品のステージを観戦

今度は整理券ないので最高方 でも後ろは開けてて広いし人もまばらなので見やすい。

ちゃん里菜 可愛い~♪  

ちゃん唯 くぁわいぃ~!!  

いのりん か~え~な~♪

金元さん お綺麗ですな。

内田弟  おもれ~www

松岡君 さらに体つきがごつくなったなw

梅原さん イケメンすぎ


GA文庫ステージが終わると すぐにワンフェスそのものが終了時間なので会場から出ることに  


あ~ラジオ音泉の方もまだやってるみたいだけど・・・・寄るのやめて会場を後にしました。
Posted at 2018/02/18 20:58:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 出来事 | 日記
2017年10月30日 イイね!

私、頑張ったよね? もう「ゴール・・」なってもいいよね。

私、頑張ったよね? もう「ゴール・・」なってもいいよね。AIRの最終話を引用。

この度・・・恥ずかしながら運転免許取得して20数年 初のゴールドになりました。

ほぼ毎日運転していてのゴールドは価値があるんじゃないでしょうか?


前回の違反が前回の免許書き換え数か月前 自宅近くの一時不停止には凹んだ。

それと過去一度もスピード違反とかで免停とかは一度もなく軽微といったら語弊だけど「シートベルト未装着」、「携帯電話使用所持」とまぁそんなんばかりな感じ。

まぁ大も小も違反ちゃあ違反ですけどね。

そして今日 府中試験場に赴き

優良講習30分を受け・・・・・そして交付。

ただ・・・・・やはりこの免許交付でよくある・・・・あの顔写真!!!
いや人に自慢できるようなイケメンじゃないけどさぁw 

髪下ろさずに撮影したからデコが広くなってるんだよ・・・


つぎの更新までこの顔で過ごすのかぁ・・w

あ~録り直してぇ!!!ww
Posted at 2017/10/30 18:22:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 出来事 | 日記
2017年10月18日 イイね!

こういうのは勘弁してほしいぜよ。

こういうのは勘弁してほしいぜよ。今日の帰り

普通に運転してたら飛び出しではないにしろいるはずもないところに人がいるから焦ったわ。



何を思ったかこのアホ まだ青なのに渡っていきやんの!

おかげで荷室の荷物 全部前によっちゃったよ。
Posted at 2017/10/18 20:50:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 出来事 | 日記
2017年08月27日 イイね!

今日の出来事 8月27日(曇り)

今日の出来事 8月27日(曇り)今日の出来事

VWのDで新型ゴルフRを見てきた。

2年ぐらい前にも一度試乗したんですが・・その時のモデルよりも30馬力アップして細かいところも代わってるとのことなので行ってきました。

カクカクシカジカあって試乗


マニュアルなのね~♪

メーターもなんかデジタルになっていいね♪

でも運転したらずっと見てるわけにもいかないわな。

で試乗終了

他の人みたくサスがど~だとかこ~だとか細かい感想は自分素人なので書けないので
「30馬力上がったとしてもそれを試すようなこともできないしw まぁ・・こんなもんじゃない」
です。

どうやらバックオーダー抱えてるらしく今発注してもかなり先になるらしいですね。

自分がもし買うならパノラミックルーフ付きのグレーでカーボンスタイルだけど・・・その設定は国内導入はないみたいねw



てなわけで・・・・・・・・・VWを離れ


向かった先は幕張メッセ国際展示場ホール


C3AFA2017 にきました。

出展ブースを一通り廻る


ガンプラやらいろんなフィギュアが展示されてましたが・・・・自分が写すよりもどっかのメディアの方がもっとしっかりした画像あるだろうから自分は目に焼き付けるのみww


そしてメインステージへ

S○E48とかいうアイドルグループがステージをしてました。
自分は次の「天使の3P!」ステージが目当てなので地蔵鑑賞。

終わると人が捌けていく・・・・・

整理券を持ってる人は枠内の座席に座ることができるが・・・ない人は枠外の立ち見エリアで鑑賞するのはこのイベントの流れ

天使の3P!のステージ開始前になっても立ち見エリアはそんなにひといなかったので・・わざわざ前ステージの某アイドルグループのステージを見てることなかったw

ステージが始まると

五島潤 役・・・・大野柚布子

紅葉谷希美 役・・・・遠藤ゆりか

金城そら 役・・・・・古賀 葵

貫井響 役・・・・・井上雄貴

貫井くるみ 役・・・日高里菜

鳥海桜花 役・・・・伊藤かな恵

6人が登壇


7話冒頭のイカ釣りw 伊藤かな恵は1発OKだったが井上雄貴はなんどもリテイクしたとのことw

日高里菜もはりきってセクシーシーンでセクシーに演じたら原作者の先生から抑えるようにダメだしされてしょんぼりw

懺悔コーナーでは

日高里菜のセクハラまがい

井上雄基の街中で小学生を見つめてしまった

古河 葵さんの判断ですべて×でしたw

終盤はライブコーナー
ステージの都合上生演奏はお預け。

ED主題歌「楔」

間奏でヘドバンするのねw


続けてOP主題歌「羽ばたきのバースデイ」

タオル曲 歌唱中の彼女たちのステージ見てると大野さんだけタオルがうまく回すことができてなくてほっこりw

歌唱終わると作品関連の告知

10月の電撃秋の学園祭ステージに出演  おいら落選したから今日きたといっても過言ではないw

1月のDENGEKI LIVE にも出演 

2月4日(日) Zepp Tokyo で作品イベント開催 

共に生演奏するべく猛練習中とのこと。

そして時間がないので井上雄貴さんが代表で挨拶

最後は・・・

井上雄貴「やっぱり小学生は!!!」

おれら 「最高だな!!」 でステージ終了ww

フードコート挟んだ向こうのエリアにはキッズエリアがあるというのにwwww


また何度も会場内をぐるぐる

新垣あやせの等身大フィギュアを写そうとしたらちょうど別の人が・・・・w


16時からアニソンステージを鑑賞

橋本みゆき

「微熱SOS」 アイドルマスタ-ゼノグラシアのOPだったのかw

「未来回帰線」 祝福のカンパネラ ED


石田燿子
「COLORFUL BOX」  「SHIROBAKO」の前期OP

「ヴレイブウィッチーズ」 アシタノツバサ


Choucho
ガルパン劇場版 「piece of youth」

新曲「kaleidoscope 」など


終わるとC3AFAそのものも終わりに近づいてるので会場を後にしました。
Posted at 2017/08/27 20:01:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 出来事 | 日記
2017年08月05日 イイね!

今日の出来事 8月5日(曇り時々晴れ)

今日の出来事 8月5日(曇り時々晴れ)午前中に仕事を終わらせて・・・・・場所的に品川だったので・・・一般道の方でレインボー渡り 台場へ

途中 昼飯をしてたどり着いたのは某量販店w



定期的に行われてるスバル車ミーティングがやってました。


毎度のことながらこれといって買うものはないなぁと思ったが・・・・・・・

来月2日 この場所で行われる撮影の予約をしましたw  

普段ならこのような事には縁がないというか恥ずかしがり屋なのでしないんだけど・・・・今日 店の人が前のみん友さんだったので・・・・・・久しぶりという事でそのまま予約をさせていただきましたw

こういう時に限って店に乗りつけたのは仕事の車4号車だったのがなぁw


でそこから電車で東京ビッグサイトへ

来週の11日~13日にはコミケという名の戦場と化す聖地!!w

開催中のイベント看板があるので1枚

鉄道模型コンクールかぁ・・・・本命のイベントに行く前に先に寄ってみるか・・・

隣には「ドラクエ夏祭り」というものもやってたみたいですね。

「ドラクエ」はまだスクウェアとエニックスが別会社だったころのw「5」までしかやったことない にわか ですw

入場するとNゲージのコンテナをもらいましたw


そんなに広くはないけど場内マップを片手に散策


ブースにいる高校生と来場してる大人とが「何とか線の何々系が何々系と~・・・・」 某氏なら解読できるような呪文があっちこっちで飛び交ってましたw

出展してる高校がこれまた偏差値高めの高校が多くて・・・驚きました。

その中で個人的に目を引いたのはスイスの山並みをモチーフにしたジオラマはGOOD!!
「世界の車窓」からを思いだすね~♪

イベントの為に駆りだされたかは不明だが・・・・意外と女子校生が多かったなぁw

中にはステージで鉄オタ カルトクイズ大会 もやってましたよw


イメージキャラの萌えキャラマスコットもいたので1枚

場内は冷房効いてたから中の人もだいぶマシかなw


しばらくして会場を後にして・・・・・・これから本来目当てだったイベントに行こうと思うも・・・・・

そういやぁ鉄道模型の事で忘れてたけど「オートボービルカウンシル」の案内看板ないなぁとふと気が付き・・・・・・

もしかしてと「スマホ」で調べたら・・・・・ここビッグサイトじゃなく幕張メッセだったという事に気が付くアホな俺w

てなわけで撤退w

KATOなだけに「ちゃんとスマホとかで調べないからこうなるんだよぉ・・・本当になんだかなぁだよね」と加藤恵の声が聞こえてきそうだw

しまったぁw このシーンでの劇中同様 ビッグサイトにいたのにぃ!!w それらしい写真を撮らなかったわぁw

帰りの途中 モデリスタに寄る

オートカウンシルでみれなかったぶん ここでトヨタ2000GTを補完w

にしても随分とモデリスタ こじんまりとなったなぁw

前はもっと店内も広かったのにねw

である物を頼もうかと思ったが(↓で記載)・・・・モデリスタでは取れないということで時間の無駄でしたw


でジェームスに行き

BBS インストレーションキット ブルーレインボーを注文w

完全に自己満足なアイテムやなw

なんでオートバックスとかではなくジェームスかって?  クレジットカードのポイントが3万ポイントあって使えるお店が限られるからねw

来年早々から毎月少しづつ失効するみたいだし


そして家路につくのでした♪
Posted at 2017/08/05 20:27:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 出来事 | 日記

プロフィール

「東島丹三郎は仮面ライダーになりたい 視聴  ユリコ「お酒を飲む仮面ライダーなんて何処にもいないわよ」最近だけど未成年飲酒した戦隊ヒーローはいましたけどねw」
何シテル?   11/11 06:14
はじめまして事務ッツリーニ☆NBRです。 ブログは車の事よりアニメネタばかりです。 皆様、こんな奴ですが、生暖か~い目で見守ってやってください。 アニメ関...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345 6 78
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
国内歴代Sシリーズ中300台限定ともっとも台数が少ないS206ですがその300台の中から ...
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
仕事専用車 DX 5ドア 3人乗り 3型です。 ボンゴブローニィーバンとの入れ替えでや ...
トヨタ FJクルーザー トヨタ FJクルーザー
逆輸入されてすぐに購入しました。 今では街中でよく見かけるけど・・当時はあまりにも珍し ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2010年1月末日に「R205」の購入契約しました。 当初普通の「WRX STI」にし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation