2010年08月02日

はじめに曖昧な記憶をたどってるので・・順番違うとかあるし・・少しだけじぶんの都合のいいようにアレンジしてるところがあります。
なのでイベントに参加した人で・・「ここ違うなぁ!!」って思っても・・・ごめんなさいです。
では前回同様 長文ですのできをつけてください。
まずスタッフから開場の遅れの件を謝罪
舞台袖から先週の「WORKING!!」のイベントでも司会進行を務めたニッポン放送アナウンサー 吉田アナ登場!!「皆さん、今だけは現世の事は忘れて『死んだ世界』の一員として楽しんで下さい」
では「オペーレションスピリッツブレイク」開演です!!
基本アニメの物語に沿ってますが、このイベント用に麻枝さんが新たに書きおろした台本で進みます。
舞台袖から出演者 桜井浩美 神谷浩史 花澤佳菜 木村良平 喜多村英梨 緒方恵美 が出てきて朗読
エピソード1
話的にはSSSメンバーの自己紹介的でそのうちに・・・なぜかみんなで次々と「俺が服を脱ぐ」「いや、私が」と言い合う流れにそこで天使ちゃんの胸の話になり・・ 音無が天使ちゃんの胸を見たことあると・・・・嘘を言う・・・そこで音無が「奏でのおっ○いはマジ天使だぜ!!」で笑いを誘うwww
そこで日向役の木村さんが「天使ちゃんのおっ○いみたいか~!!」と会場を煽るwww
会場「おっ○い!!おっ○い!!」の大合唱
それと見せないなら日向が脱げと路線が変わりまた会場は「脱げ!!脱げ!!脱げ!!」大合唱www
収拾つかなくなったところでゆりっぺ役の桜井浩美さんが「(観客に向かって)あなた達全員戦線メンバーよ!」と強引にガルデモが出てこれるように振って
制服のコスプレをした「LISA」「marina」が出てきて「Crow Song」
劇中同様・・・曲の間で食券乱舞
麻婆豆腐と肉うどんの記載がされてましたね
かたくなに抱き枕シーツをかぶり続けてた長門ちゃんは会場の熱気で・・暑くて降参したようで脱ぐことに・・・w
それとこの歌で大盛り上がりになり最前列がカオスに・・・・・・どうやら将棋倒しが発生したみたく・・・その下敷きになった人が・・・退場することになったみたいです。
突撃しなくてよかった・・・・。
エピソード2
各メンバーの好きな食べ物 と第一印象の話
やっぱ天使ちゃんは「麻婆豆腐」が大好物
はじめにあった音無の印象を訊かれると「麻婆豆腐をおごってくれる人」としかおもってなかったみたいで・・・w
音楽は・・あんまり激しい好きではないということが・・・そこで好きな曲をと訊かれると曲名が出てこないくて鼻歌を・・・・・・
メンバーから「曲名がぐらいおぼえとけ!!」と突っ込まれる
marinaが出てきて
「Alchemy」「My Song」を熱唱
エピソード3
みんなと戦う時の話で戦意喪失させるための武器の名前とかの由来
「エターナルセイバー」というところどころ自分がトークで追い詰められると「エターナルセイバー」を発動して会場をの笑いを誘います。
次は「LISA」が出てきて
「Thosund Enemies」「Shine Days」「Little Bravers」
エピソード4
日向先輩と唯にゃんのLOVELOVEなお話。
でも終盤は・・・本編と同様日向&唯の泣けるエピソード
ここで日向の名セリフ「お前を幸せにしてやんよ!!!」
会場も黄色い声援で盛り上がる
そしてついに思い残すことがなくなった唯が成仏して消えていく・・・・・・
ここで「LISA」が出てきて
「一番の宝物」
後ろの大型スクリーンで本編の名シーンを次々と映し出され・・・
「LISA」も唄うとともに感情移入しまくりで曲の終りのときは号泣・・・・・後ろには唯にゃんのベストシーンが次々と映し出され・・・それとともに・・・会場からすすり泣く声が・・・・・
恥ずかしながら・・・ここはおいらもマジで泣けたです!!
そして・・・・・・すすり泣いてる中・・会場が静まり返ってるところに・・・舞台袖から吉田アナが・・・・・恐縮そうに出てくる・・・
会場から「え~~~~!!!!」とブーイング!!
ここでキャストみんなでによるトークパートです。
各キャストが出てきて椅子に座るのですが・・・会場からの「天使ちゃん」大コールに思わず花澤さんが「天使じゃない!!!!」と反論wwww
その後ろで座る喜多村英梨さんが花澤さんの頭上に自分の指で天使のワッカを作るwww
花澤さんは見かけによらず「S」だということが・・・それに反し桜井浩美さんは「M」っぽいとか・・・・
花澤さんの顔が「麻枝」さんにそっくりということで、麻枝さんの妹になることに・・・・
そのほか・・・作品の打ち上げは「緒方さんの家でやったとか・・・・」
木村さんの会場へむけて「おまえらみんなけっこんしてやんよ」きいろい声援はんぱねぇ・・・おいらもつい「良平!!!けっこんしてくれ~!!」て叫んじゃいましたwww
トークパートが終わり出演者全員捌けて・・吉田アナだけ残ります。
そしてこの作品に携わった「麻枝」こと「だ~まえ」がLittle Braversのサビ部分を歌いながら登場!!!!
麻枝 「今までエ○げー主体だったのイベントやると男ばっかりだったけど・・・・今日見たら女性とかいっぱいいて・・・正直今日がアウェーなんだかホームなんだか分からん」とトーク。
しばしトークして・・・。
「Highest Life」
最後のほうはスクリーンに歌詞が出るので会場みんなで合唱!!!
エピソード5
「ゆりっぺ」と「奏」で二人だけの朗読
ゆりっぺの好みの男性の話
戦線メンバーで誰がいい?
音無くんと日向君はとうぜんダメだから・・・・・野田君かな?
でもやっぱバカじゃない人がいいわってなるとなにかしらバカを一つ抱えてるメンバーなので・・・奏でが「全滅ね・・・。」と・・・
(メガネ馬鹿)(筋肉馬鹿)「ダンス馬鹿)など・・
そしてようやくここで主題歌を歌うLiaさんが登場!!
「My Soul,Your Beats」
続いて入れ替わりでEDテーマを歌う多田葵さんもでてきて
「Brave Song」
歌い終わると吉田アナウンサーが出てきて
歌を担当した「Lia」「多田葵」「marina」「LISA」が呼ばれてトーク
「LISA」が歌について麻枝さんに聞くとこれといって説明もなく歌を録ったというトーク
「marina」は「My Song歌っててイキそうになる」そんなトークを聞いてたLiaは「marina何回も死んでんの?マジ受けるw」と・・・ww
Liaはそんな二人を見て、年からは想像できない受け答えで会場の笑いを誘うw
歌の事について麻枝さんに聞くと・・歌の事より身の上のことで2時間以上話したという裏はなし。
「多田葵」はエンディングで使われてるほかに本編でSSSメンバーの一人が教室の天井にぶつけるときにも使われてて非常においしいなとwww
LiSAは『一番の宝物』について語る最中・・涙声になったりして会場から「がんばれ~!!」コール
そんなこんなでトークは終了。
エピソード6
本編同様・・SSSメンバーが一人づつ成仏していく話。
元気にふるまって唯にゃんがまず最初に消える・・・
それを追いかけるように日向先輩が・・・「じゃあな・またいつかどこかで会おうぜ相棒!!」で消え
次は直井役の緒方さん
ゴネテなかなか逝かない直井に音無が「逝けよ・・・」と会場はへんなニュアンスでとらえて爆笑www
観念したのか・・・直井は・・本編では泣きましたが・・ここでは泣きませんよ!!というが結局大泣きして成仏。
次にゆりっぺ
最後に・・・・二人だけのこって・・・「奏」から「音無」に「ありがとう・・・・」っていって成仏
そして舞台袖から「karuta」が出てきて
「一番の宝物」
大型スクリーンには曲に合わせて一人づつ成仏して消えていくエンディング絵
ここも感情移入しまくりでkarutaさん号泣
同様・・・会場からもすすり泣く声が・・・・
吉田アナウンサー出てきてkarutaさんと作品についてトーク
ここで出演者全員舞台に出てきて各一言言って・・・終了です。
でもやっぱお決まりのアンコールですね!!!
開演が押したので・・すぐに声優陣全員登場wwwww
日向「今みんな成仏したのに帰ってきちゃったじゃねぇかよ!」爆笑
ここで声優陣みんなで「麻婆豆腐の歌」を合唱!!!!
同様スクリーンに歌詞が出てきて会場みんなで大合唱!!!!
そして「ゆりっぺ」は・・さいごは会場のみんな全員で盛り上がって成仏しようじゃないか~!!!」
唯の声担当(喜多村英梨)と歌い手担当(LISA)のコラボで
「My Soul,Your Beats」
バンドメンバーの紹介
ライブTシャツ着て歌い手全員再び出てきて・・
みんなで「Crow Song」
再度食券乱舞!!!!!!!
声優陣も出てきて・・・みんなの代表で「ゆりっぺ」が一言
私としてはまたこのすばらしいイベントがしたいなと・・・・それをするにはみんなでアニプレに要望メール送るなりしてください!!!Wwwwwとコメントwww
そしてみんなで手をつないで本イベント終了です。
あまりの良さに普段3本締めとかしないけど・・・おいらも今回参加しちゃったよwww
会場から出る際に「麻婆弁当」を引き取って会場外へ
みんな・・イベントの余韻で帰りたくなさそうですが・・・ ほどなくして・・・長門ちゃんにグッズの受け渡しと後日の件を話して解散しました。
Posted at 2010/08/02 23:41:37 | |
トラックバック(1) |
LIVE&EVENT参戦レポ 10y | 日記
2010年08月02日
昨日、東京の新木場STUDIO COASTで行われた「Angel Beats! Fes!」に行ってきました。
おいらはグッズ購入するために・・お昼ごろに現着!!
すでに並んでたので・・一度並ぶのですが・・・目当ての「麻婆弁当」購入にはチケット必要なのに車に置き忘れて・・一度並んだのにもかかわらず一旦離脱・・・・
前後の人に声掛けしないで離脱したので・・また最後尾からSTART・・・orz
しばらくして暇なので・・レールマニアさんに購入ブツの確認がてら・・直TEL
レールさんに物の確認を終わり・・・再び列で沈黙・・・・・・まったく進まないし・・・日差しは容赦なくおいらを照らし出し・・・・携帯オーディオで橋の欄干に向けて目をつむって・・やり過ごしてたのですが・・・・・・・
ちょうどオーディオプレーヤーの曲間の音の無い間で・・周りか足音がするので、目を開けたら・・・・・列が進んでるじゃん!!!!!!!!!!
1度ならず・・2度までも失態をしてしまった・・・・orz
まぁ・・・そこから日差しが照らす中・・・待ち続け・・・ようやくグッズ購入完了!!
待ってる間に「天使ちゃんのコスプレした方もいたので・・・本人に許可を得て一枚ピロリ~ン♪←おいらの携帯カメラのシャッター音w
まぁ・・・開場まで時間あるし・・・今回同伴する「長門至上主義さん」も遅れるというメッセももらい・・・・・
一度・・・購入したグッズを車に置きに戻ります。
最初停めたパーキングの奥に・・・今停めてる場所より・・駐車料金打ち止めだとわかる。
このままここに停めるより・・そこで停め直した方が安い事がわかり・・・さっそくそちらに移動。
移動すると・・・一度・・おいらのブログにコメント頂いた方の車が停まってるので・・ちょっとメッセを・・・
ここでしばらく休憩してると・・・・私も幾多のイベントに参加してる中で・・よく見かける方の車が・・駐車場に入ってくるではないですか・・・・・・前は「RIOスーパーカーニバルのヒロイン RIO 」のステッカー貼ってたけど・・・・ここではまったく何も貼ってませんでしたね・・・・。
その方と少しばかしお話をしていただき・・・会場の特徴・・ラジオのキタエリのネタを少し聴かせてもらいましたにょ♪
(すいませんね・・おいら幾多の作品のイベント行くけど・・一つの作品にそんなにディープにハマらないので・・・)
ここで車内に戻り・・・少し休む・・・・しばらくして目を開けると・・先ほどメッセした方たちが車に戻ってきて談笑してるので・・・全くの面識もないのに・・・思いきって声をかけました。
「たっきい」さんと「ほっしーびーつ!」さんごめんなさい・・もう一方いるのですが・・・・・名前聞くの忘れた。
ここでも今回のイベントの事を少し・・聴かせていただき・・・・そろそろ開場するので・・・御三方は会場へ行くことに・・・・おいらは「長門さんがまだ来ないので・・・駐車場で待つことに・・・・・。
・・・・・・・・で、電話が来た・・・長門ちゃん「新木場に着くの16時58分になります・・・。」って
開場2分前かよ!!!wwwwwww
一度・・・会場へ行くと・・・既に整理番号順に呼び出されてるじゃん!!!
こりゃ焦るわ!!!せっかく若い番号取ったのに・・あとから入るんじゃ意味無いじゃん!!!
ってことで・・・現着する時間に長門ちゃんに電話しながら・・駅まで走って・・御迎えにいきましたよ・・・。
まぁ・・・なんとか無事合流。
ただでさえクソ暑いのに・・・会場まで急いで走るおいら達wwwwww
なんとか会場前の人垣をかき分けて・・入場口へ
そうしたら・・・・・イベント係り員が 「え~ただいま舞台の設備上・・・誠に大変恐縮でありますが開場を遅らさせていただいております・・・今しばらくその場でお待ちください・・・」となw
正直・・ズコーーーー!!!だよな・・・・。
まぁ・・結果からすると「焦ること無かったじゃん」って言われそうだが・・・・こればかりはその時にならないとわからんのですよ。
で・・・・・無事開場することになり・・・めでたく入場!!!!!!!
アリーナ前方に行こうとしたが・・すでに人柱・・・・・・勘で、もうここで3時間立ちっぱなしor廻りのとび跳ねたりするなかでもみくちゃにされるより・・・・・後方の高台で手摺がある場所に変更!!!!
よしっ!!!場所確保完了!!!ぞろぞろ人が入ってくる入ってくる・・・・・結果・・おいらの取った場所は間違えなかったぜ!!!!!!
ここで場所も確保できたので・・・目立ちたいことをしたがってた長門ちゃんは天使ちゃんの抱き枕シーツを被るという行動に・・・・・・本人いわく某ちゃんねるのネタであげてもらいたいらしいですwwwww
まぁ・・・被ってると舞台の上が見えないし・・・メリットはないのに・・・ここは頑固に被り続ける長門ちゃんwwwww
まぁ・・好きでやってるんだから・・・・サポートするよwwww
結果30分押しで開場したので同じ30分で「Angel Beast! Fes!」開演です。
つづく
Posted at 2010/08/02 20:39:25 | |
トラックバック(0) |
LIVE&EVENT参戦レポ 10y | 日記