2011年01月24日
3月26日、27日 千葉県幕張メッセ国際展示場9.10.11ホールにて開催されるアニソンライブ
「A-FES」
本日、出演アーティストの第1弾が発表されました。
3月26日(土)
ALI PROJECT / 栗林みな実 / 茅原実里 / and more
3月27日(日)
GRANRODEO / JAM Project / May'n / and more
両日ともアニサマよりも長い8時間行われる予定ですねww
これだと「アニサマ」ならぬ「アニスプ」ですねww
そしてそして・・・・・この会場に隣接する「幕張メッセ国際展示場3&4ホール」でも先の東京都条例案に反対する出版社が一堂に会する「アニメコンテンツエキスポ」も開催されます。
この「A-FES」では、公式サイトで発表された出演歌手のタイムスケージュールを見て・・・ぶっちゃけ目当ての歌手じゃない時は「アニメコンテンツエキスポ」へ行くという事もできるので・・・これは非常にうれしいですねw
因みに同両日、東京ビッグサイトでは東京都が主催する「東京国際アニメフェア2011」が開催されますね。
この両日はどうなることになるのか・・・・・オラ!! ワクワクしてきたぞ!! 「by 孫悟空 cv:野沢雅子」
Posted at 2011/01/24 21:48:20 | |
トラックバック(0) |
LIVE&EVENT情報 | 日記
2011年01月24日
23日は東京台場にあるZEPPTOKYOで行われた「DK ANIME COMPLEX 2011」に行ってきました。
午前中のお仕事が午後まで押してしまいちょっと参った・・・・。
そんな時に午前中からみん友の「TeshimaAW」氏からレスキュー要請を受けました。
そのレスキュー本件の詳しい事は後日、本人のブログで記載されると思いますwww
そんなこんなで・・・本日から歩行者天国の再開が始まった秋葉原に着いたが・・・どうやらえらい人だかり・・・「TeshimaAW」氏の感想は・・・・私服警官が大きい顔してて・・・商工会が睨みを利かせるているという・・ひどい状況だそうです。
完全にマスコミを意識した地元と万世橋警察署のアピール活動だったそうですよ。
そんなこんなでTeshimaAW氏と会ってお渡しするのは無理なので・・・・・いつも停めてるであろう駐車場へ
そこでMR2に・・渡すものをマフラー脇にぶっ刺して・・・・自分はすぐに・・台場へ車を走らせました。
思いのほか・・早く着いたのと・・・・隣にメガウェブに展示してる車を見てました。
頃合いをみて・・・会場に顔出すと・・・すでに自分の整理番号より100番越えた人たちが入場してる!!!!!
急いで・・・会場内へ
前は埋まってたので・・・中間の柵へ
時間がつ経つと・・・やっぱ後ろの方が見やすいので・・後の方へ移動
結果・・・・番号はほとんど意味なかったですねw
正直・・後方は関係者席を無理やり作り埋めて・・・・客の入りはイマイチでしたね。
そんな感じで開演
はじめに
とある魔術の禁書目録ⅡのOPを唄ってる
「川田まみ」さん登場
「NO BUTS」でいきなりテンションMAX
そして禁書目録の1期OPを唄い
次にとある魔術の禁書目録Ⅱの新OP「See VisionS」
聴いた感じ今のOP「NO BUTS」のような強烈なフレーズはないけど・・・・・いい感じですね♪
ここでかなり川田まみさんがステージ前に来るので・・・・ここで今回のステージ構成に花道があることに気付いた!!!!
うわぁ・・・・会場に入った時に前列の人だかりで花道がわからなかったよ・・・・・・
ということは最初の位置から動かなきゃ良かった・・・・・・orz
そのあともう一曲を歌い終了
次は黒崎真音
禁書目録ⅡのED
そして後期ED
PSP用のを一曲唄い終了
うん踊りがうまいし・・・・真音嬢・・・可愛いなぁ。
しかも本日ワンマンライブのチケットが発売されたことを告知したけど・・完売だそうです!!!
原宿アストロ・ホールということは・・300人クラスかな?
次は「IKU」
1期のED
挿入歌
MCでは・・禁書目録Ⅱの挿入歌を唄う事が決まったので・・本編を是非・・・気にしてみてくださいとのこと・・・・大人の事情で・・今回は披露せずww
そして次は「ELISA」
とある科学のレールガン関連を2曲
定番のエリサコールww
年末によく言う「よいお年~」を年明けても使ってた事に事務所から注意されたという話ww
最後に「リアルフォース」で「PPPHエリサコール」で大盛り上がり
次に
ストライクウィッチーズに出演してる「門脇舞衣さん」と「大橋歩夕さん」が登場
ここでアスキーメディアワークスと角川文庫からのこのイベントのコンセプト及びメッセージを読み上げます。
ここで門脇さんが禁書目録を「インデックス」と読まずにそのままの読みで読んでしまい・・・会場から「え~!!」と笑いがww
そして・・・ストライクウィッチーズ劇場版の劇場公開前に一度「501」がみんな揃ってイベントやりたいなと・・・・これは台本に書いてあることなので・・・可能性は充分あるでしょうね~♪
そしてストライクウィッチーズの第6話ED・・・・・サーニャとエイラ回?のを唄う
次は・・2人でストライクウィッチーズのラジオのテーマソング
そしてストライクウィッチーズ2のED「Over SKY サーニャ&エイラVer 」
次は
ブルードロップス「吉田仁美さん」と「早見沙織さん」登場
「リング マイ ベル」
「そばにいられるだけで」
「コスモス」
「ハートの確率」
「帰るから」
やっぱ歌唱力抜群ですね♪
これが驚くことに・・・・ライブで一緒に唄うのは3回目だそうです。
因みにその3回・・・・自分は参戦してますwww
そして最後は「石田耀子さん」
ストライクウィッチーズ2OP
「笑顔の魔法」
MCでは・・・客からの可愛いコールを受けて・・石田さん機嫌が良くなるwww「もうこの年になると言われないので・・・www」
「プライベートウイング」
「わたしにできること」
そして・・再び「門脇舞衣さん」と「大橋歩夕さん」が登場
3人で「ブックマーク・ア・ヘッド」
これが終わるとアンコール
舞台袖から
「吉田仁美さん」と「黒崎真音さん」が登場
真音嬢の・・ライブTシャツの肩出しの着かたはなんかエロいwww
そんな2人で最後は「涼宮ハルヒの憂鬱」の劇中歌「GOD KNOW」
これが終わると・・観客から「もう一回コール」が起きるんだけど・・・・・・場内アナウンスが流れて・・終了しましたwww
そして会場を出て「去年の痛Gふぇすた」会場に停めた自分の車に向かい
無事帰還できたTeshimaAW氏と合流
秋葉原で食事して・・・・解散しましたw
書くのは次の日にしようかと思ったけど・・・・やっぱ書いてしまった・・・これから風呂入って寝るwww
Posted at 2011/01/24 00:27:38 | |
トラックバック(0) |
LIVE&EVENT参戦レポ 11y | 日記