• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

事務ッツリーニ☆NBRのブログ一覧

2011年05月01日 イイね!

ドリパ2011春へ行ってきた。

ドリパ2011春へ行ってきた。「みつどもふぇす増量中 昼の部」が終わり・・・・・時間があるので東京ビッグサイトへ・・・・・そして到着すると・・ほとんど人は帰るため流れは逆w

自分はそれに逆らうように・・ドリパの会場へ

成人用のパンフを購入して・・・入場

まぁ・・・・目当ての「I.D.」というメーカーではサイン会が始まっていました。

5000円以上買えばサインをもらえるというのだが・・・・・・・去年の春はプリントされたものに先生のサインと自分の名前を入れてもらえるということで・・時間は掛からなかったのだけど・・・・

見てみると・・・・今回は購入していただいたお客さん一人一人にサイン色紙を丁寧にはじめから書いてるので・・時間が掛かりそうな雰囲気。

会場内をぐるぐる回ってると・・・とりあえずよくわからんメーカーのゲームだけど・・体験版を配布してるのでもらうwww

先日買った「Aile」というメーカーに行くと・・・「グッズ」は売ってましたね・・・帰り際に買おうと思ってたんだけど・・・・忘れてたw

最後に再び「I.D.」ブースへ行くと・・・まだサインする人が6人ぐらいいるので・・これじゃぁ・・夜の部の開演までには間に合わないと判断して・・・・会場内を離脱しました。


そして再びみつどもふぇす 夜の部が行われる品川ステラボールへ向かうのでした。


画像は「ドリパで唯一の戦利品?のエ○げーの体験版「なでしこドリップ」ですwww







Posted at 2011/05/01 23:43:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | LIVE&EVENT参戦レポ 11y | 日記
2011年05月01日 イイね!

「みつどもふぇす増量中!イベント 昼の部」へ行ってきた。

「みつどもふぇす増量中!イベント 昼の部」へ行ってきた。本日は品川ステラボールで行われた「みつどもふぇす増量中!イベント 昼の部」に行ってきました。

現地に着いたのは開場20分前ぐらい・・・・自分はかなり若い番号なので・・・待機列で待機

整理番号順に呼ばれて・・・そのまま会場内へ・・・・・

会場内へ入りしばらくすると・・・我先にとベストポジションを取りに走る!!!!

戸松遥ポジションの左側をはじめに狙って行ったが・・・失敗!!!

すぐに諦め・・・・バーを掻い潜り・・・右側の一番前を確保に成功!!!

あとは・・・開演前で待機・・・その場で隣になった人と話しながら開演まで時間をつぶし・・・

開演5分前ぐらいに・・「アニプレックス」の広報の方が登壇

開演前の諸注意・・・・・今回のライブの映像化はないということ・・・そして「観客にむけて「おっ○いコール」「TKBコール」「パンツコール」の練習w

これで会場内を温めてここでこの方は舞台から退きます。

そして明かりが落ちて・・・・スクリーンに「みつどもえ」の名シーンが映し出されて・・・・各出演者の名前が表示され・・・その後ライブ開始のカウントダウン

そして舞台袖から「みつば役 高垣彩陽」「ふたば役 明坂聡美」「ひとは役 戸松遥」が登壇

一発目から

「三つ数えて大集合!!」でいきなりボルテージマックス!!!

覚悟はしてたが・・・後からの強烈なプッシュ攻撃!!!

前に出させまいと肘でブロック!!!!

しょっぱなからカオス!!!

これが終わると・・・舞台袖から下野鉱さん、豊崎愛生さんが登壇

両者は今回のイベントの司会ということで紹介されました。

そして下野さんには観客から温かいヤジが飛んだりして・・笑いを取る

ここで今回のイベントに出演するメンバーが全員登壇

斉藤千和さん 葉山いくみさん 大原桃子さん 内田彩さん 三瓶由布子さん 山本和臣さん 斉藤桃子さん

各一人づつ自己紹介

これが終わると・・・・このままライブパートが続くということで・・トップバッターは誰が唄いますかぁ・・・ということで・・・・戸松遥さんが「じゃぁ私が・・」というと他の出演者が続いて「私も私も~」と手を上げる・・・最後に高垣彩陽さんが手を挙げると・・・「ダチョウ倶楽部」のギャグみたいに全員で「どうぞどうぞ」と譲るw

てなわけではじめは「高垣彩陽さんによる「みつばのキャラソン」

間奏で高垣彩陽さんが「掛声の後に会場みんなで「増量中!!」って言うのよ~!!!と

彩陽 「みつどもえ!!!」 観客 「増量中!!」

彩陽 「みつどもふぇす!」 観客 「増量中!!」

彩陽 「みつば様!!!」 観客「増量中!!!」

彩陽 「うるさ~い!!!」てな感じw

つぎに「明坂聡美さん」→「戸松遥さん」→「葉山いくみさん」→「斉藤桃子さん」

最後の「斉藤桃子さん」では「チクビ」のキャラソン・・・・そして「チクビ」の気ぐるみが登場してほとんど唄じゃねぇwwww

これが終わると・・・「再び三つ子役の3人が登壇して」

「つよいするどいしょうがくせい」

もう・・・このライブでは終始押し合いへし合いのカオス状態www

自分・・顔はニコニコしてライブを楽しんでるけど・・肘とか膝で後の奴に前に来させまいとブロックし続けるw

これで一旦ライブパートは終了

そしてスクリーンには先月嫌というほど耳にこびりついたACでおなじみの「あいさつの魔法の言葉」パロディCM

「ぽぽぽぽ~ん」!!!wwwww

はじめはそのままACの正規CMのBGMを流し・・・もう一フレーズはみつどもえヴァージョンとして

「ぽぽぽぽ~ん」がふたばのキャラソン「パイのパイのパイのパパパイ♪」に変わってるw

そんなことしてる間にセットが用意されて・・・・矢部智クイズ

 
司会として「豊崎愛生さん・・・下野鉱さん」

解答者は「みつばチーム」「ふたばチーム」「ひとはチーム」と別れてこれからのクイズを答えるのですが・・・・・この問題がものすごくフリーダムw

机の上に用意されたいろいろな学校で使用される小道具が置いてあるのを使い


問題

「これから体育の授業をするのに体育倉庫に来た矢部っちは・・・この小道具を使ってこれから何をするでしょう?」という問題

各チームの無茶ぶりな解答を、司会の豊崎さんが正解かを判断する・・・正解すると・・その無茶ぶりを・・・下野さんが実現するという展開に

はじめに・・・・・サッカーボールとバスケットボールを・・・・シャツの中に入れて・・・ハト胸~!!!

とか

メガホンを使って・・・かっこいい声で愛の告白・・・「マイクを切って」

竹馬に乗って・・・即興を歌ったり・・・・

バットを額に当ててその場で10回廻って・・・フラフープで「一言」ww


観客から「バケツでなんかギャグして~」ということで・・・・考えて結果

バケツを被って・・・・戦争から不甲斐無いながらも帰ってきて旧日本軍の兵隊さんの真似をする


そんな問題が繰り広げられ・・・・豊崎さんの独断な感じの採点で優勝したのは「ひとはチーム」

優勝したひとはチームには「ニンテンドウ3DS」を贈呈。


これが終わると・・・再びライブパート

三つ子の「わが名は小学生」

EDテーマを唄ってる「のみこさん」が出てきて「ランドセリング」

次に・・・三瓶さんと山本さんの「キャラソン」

ここで2人が用意された無数の「パンツ」を観客席に投げ入れながら歌を唄いますww

次は大原桃子さんの「ウザイカ」

最後は、下野鉱さんの「わが名はチェリーボーイ」


これが終わると・・・・次の曲が最後です!!!ということで観客席から「え~!!!」という声がもちろん上がるw

全員が登壇して全員で「もうすぐ中学生」で合唱・・・天井からハート型の発砲スチロールが舞落ちてくる・・・中には出演者のメッセージが書かれてるものがあるようですね。


これが終わると・・・・全員並んで一言ずつ本イベントの感想を言って・・・ひとまず終了。



もちろんアンコールが起きるのですが・・・・アンコールの代わりに「おっ○い」コール「TKBコール」に変わるが・・・なかなか続かなくて・・gdgdw・・やはり「アンコール」が一番しっくりきますねw


そして・・しばらくすると・・・戸松遥さんが出てきて「本気戦隊ガチレンジャーの主題歌」を1コーラス


歌い終わるとライブTシャツを着用して全員が出てきて「わが名は小学生」を合唱!!

ここでボルテージが臨界点突破!!!!!

ドライアイスガンをあちらこちらに噴出させる下野さんwwww・・・・・ちょうど自分の前に高垣彩陽さん・・明坂聡美さん戸松遥さんなど全員が自分の目の前に来るたびに・・強烈なプッシュ!!!!

もうここは自分もアニメ日常の「みお」ばりに「命を燃やせ~!!!!!」な感じで負けじとブロック!!!!!!

歌い終わりと同時にそして無事終了!!!!

いやぁ・・・・観客一体の「おっ○いコール」「パンツコール」「チェリーコール」そして何より下野さんと観客との掛け合いが本当に笑えましたねwwww

そして終わると隣の人と「お疲れ様です」と言って・・・後の人も「押してすいませんでした」と謝ってきたので・・まぁ結果・・楽しめたからいいでしょうw


前回は「イベント中心」なセットリストだったけど今回は「ライブ中心」な組み合わせでしたね・・・・にしても・・もう汗だくだくでしたよww


そして夜の部まで時間があるので・・・・・電車で東京ビッグサイトへ向かいました。
Posted at 2011/05/01 23:05:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | LIVE&EVENT参戦レポ 11y | 日記
2011年05月01日 イイね!

みつどもふぇす 夜の部終了しました!!

みつどもふぇす 夜の部終了しました!!昼もすごかったが夜もすごかったがっす!!

ヒャダインが特別ゲストで来ました!
Posted at 2011/05/01 20:32:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | LIVE&EVENT情報 | モブログ
2011年05月01日 イイね!

ビッグサイトから離脱します

ビッグサイトから離脱します初恋予報。の龍牙翔先生のサイン会してたけど貰うのに時間が足りないので、断念します。

これから再び品川へ戻ります。
Posted at 2011/05/01 17:24:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 出来事 | モブログ
2011年05月01日 イイね!

みつどもふぇす昼の部終了しました!!

みつどもふぇす昼の部終了しました!!最前線だったので、ものすごくカオスライブでした!

Posted at 2011/05/01 15:14:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | LIVE&EVENT情報 | モブログ

プロフィール

「ヤッターーー!! 阪神 優勝マジックナンバー39点灯!!!!」
何シテル?   07/30 21:37
はじめまして事務ッツリーニ☆NBRです。 ブログは車の事よりアニメネタばかりです。 皆様、こんな奴ですが、生暖か~い目で見守ってやってください。 アニメ関...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
国内歴代Sシリーズ中300台限定ともっとも台数が少ないS206ですがその300台の中から ...
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
仕事専用車 DX 5ドア 3人乗り 3型です。 ボンゴブローニィーバンとの入れ替えでや ...
トヨタ FJクルーザー トヨタ FJクルーザー
逆輸入されてすぐに購入しました。 今では街中でよく見かけるけど・・当時はあまりにも珍し ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2010年1月末日に「R205」の購入契約しました。 当初普通の「WRX STI」にし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation