2012年03月09日
ハイスクールDxD ep10
ほんとこれおもしろいわ~♪
最近は画像の「小猫ちゃん cv:竹達彩奈」もサービスカットが増えてきて・・・あじゃじゃした~!!!
でもこれサービスシーンもそうだけど・・・話も戦いも面白いし・・・・これが1クールで終わるのは実に惜しい
ゆえに2期を是非やってもらいたいですね♪
まずは布教活動をしないといけませんねwww
当初は「アーシア cv:浅倉杏美」が一番だったけど・・・・なんか「リアス部長 cv:日笠陽子」もいいし
ここのところ急激に「小猫ちゃん cv:竹達彩奈」の株がおいらの中でうなぎ上りですねwww
Posted at 2012/03/09 22:24:46 | |
トラックバック(0) |
アニメ | 日記
2012年03月09日
アマガミSS+PLUS 中多紗江編
生徒会実行委員の忙しさで、一緒にいる時間が少なくなって残念がる主人公
それでも後半はそんな障害も乗り越えて・・・HAPPY END
1期の絢辻さんみたく・・・・何年後ネタで・・・2人の間の子供も登場♪
この子供は・・・マジ日常の「博士 cv:今野宏美」そのものだなwww
それと画像はOPの後の提供バックの中多紗江の可愛さに萌えた!!!

そして2期のトリを務めるヒロインはラブリー先輩こと「森島はるか cv:伊藤静」登場www
たのしみずぐるww
画像は「中多紗江 cv:今野宏美」です。
Posted at 2012/03/09 21:52:34 | |
トラックバック(0) |
アニメ | 日記
2012年03月09日
「超時空要塞マクロス」が放映されてから今年で30周年
その30周年を記念していろいろとイベントが行われることが本日公式HPにて公開されました♪
以下コピペ
マクロス30周年みなさま、大変長らくお待たせいたしました!
マクロス30周年イヤーにふさわしい、数々のプロジェクトが大決定!
今週はその第一報を皆さんにお届けします!!
その1! 「ミス・マクロス30」コンテスト開催決定!
放送スタートより30年。スターへの登竜門としてリン・ミンメイ、ランカ・リーという
ヒロインを生み出してきた「ミス・マクロス」コンテスト。
30周年を記念して、ついにリアル・オーディションとして実施決定!
はたしてグランプリ獲得者に用意されたステージは…
その2! 「マクロス」ミュージカル制作決定!
マクロス30周年プロジェクトのニュー・コンテンツついに始動!
アニメーション、ゲーム、ライブなどのメディアから飛び出し、
新たな舞台での「マクロス」の姿が見られるのはいつか?!
その3! 渋谷パルコにて4月26日(木)より「マクロス30周年エキシビション MACROSS:THE DESIGN」開催!
【MACROSS:THE DESIGN】と称したこの展覧会は、「マクロスシリーズ」30周年の歴史を
デザインという切り口で、各パートに分け、キャラクター・メカニック・文化、そして歌を、
当時の設定、原画、動画、セルなど資料を中心に立体的に展示!
貴重な当時の資料、河森正治監督がブロックで制作したバルキリー、第一線で活躍中の
クリエイターとのコラボレーションイラストなど、会場でしか見られない展示物を多数展示されます!
会期:4月26日(木)~5月13日(日) 10:00~21:00(20:30最終入場)
会場:渋谷パルコ パート1 3F パルコミュージアム
入場料:一般 500円・学生 400円・小学生以下無料
その4! 4月28日(土)より「30th ANNIVERSARY マクロス超時空展覧会 ~バルキリーで誘って!~」開催!
1/1スケールのVF-25Fバルキリー(ガウォーク形態)の展示や、
シェリル、ランカやあの伝説の歌姫のライブシーンを再現!
会期:4月28日(土)~5月6日(日) 10:00~18:00(17:30最終入場)
会場:池袋サンシャインシティ 展示ホールA
<チケット>
発売日:2012年3月17日(土)~
●通常前売券 1,000円(税込)/当日券 1,300円(税込) ※入場記念品「ネックストラップ」付
●グッズ付前売券 2,000円(税込)/グッズ付当日券 2,300円(税込)
※「開催記念 超時空タオル」付+入場記念品「ネックストラップ」付
…どうですか、皆さん!
マクロス30周年の本気を感じていただけましたか??
来週3月16日(金)は更なる続報もお届けしますので、お見逃しなく!!
こんなサービス、めったにしないんだからねっ!
とまぁこんな感じですね。
個人的には2009年10月に開催された「マクロスクロスオーバーライブ」みたいなものをやってもらいたいですね。
さすがに「飯島真理さん」の当時の声は聴けないので・・・・ランカ役の中島愛さんと歌シェリルのMay`nによる歴代マクロスソングライブみたいなものもしてもらいたいですよね。
もしそうなら狂喜乱舞するんだけどなぁwww
Posted at 2012/03/09 20:31:05 | |
トラックバック(0) |
LIVE&EVENT情報 | 日記