2012年05月07日
たまゆら~hitotose~ 第5.5話
今回は5話と6話の間の未放映エピソードです。
近く花火祭りが行われる竹原・・・
幼少のころ憧れてた浴衣を着ながらの花火鑑賞・・・・しかし「沢渡楓 cv:竹達彩奈」が東京へ引っ越すことに伴いその憧れの思いが立ち消えになってしまった。
そして東京から竹原に戻ってきた今回の花火祭り・・・・・・・今回も浴衣での花火鑑賞は無理かと諦めかけてたところに・・・・おばあちゃんから浴衣を仕立ててあるということ知った沢渡楓は・・・・・・
ええなぁ・・・このアニメは心が浄化される・・・・。
で・・・・・これ終盤のシーンで・・・作品が好きな人なら絶対グッときますよ。
ひょっとしたら涙出るかも・・いやマジで!
是非これは見てほしいアニメです。
画像は「沢渡楓 cv:竹達彩奈」です。
Posted at 2012/05/07 22:47:11 | |
トラックバック(0) |
アニメ | 日記
2012年05月07日
先日・・・自分あてに一通の封筒が届きました。
差出人を見ると・・・・・・・懐かしい名前(旧姓)が明記されている。
その方の名前はおいらの中学校3年の時の担任の先生。
さっそく封を開けると・・・・・3枚の用紙が入ってました。
用紙3枚の内2枚は・・・・卒業するにあたり20年前当時クラスの提案で「20年後の自分へ」という企画で書いた手紙でしたwwwwww
(最初たしか10年後という提案だったのが・・・・クラスの誰かが20年後にしようということで20年後に・・・なったような・・・気がする)
さっそく20年前の自分の手紙を読むと・・・・・・・・・
ほんと20年前の自分に「ごめんなさい」としか出てきませんwww
(とてもこっぱずかしくて書けないっすww)
そして残り1枚は・・・同窓会のお知らせ。
当時の担任の先生が結婚退職の為・・・・おいら達が最後のクラスだったんだろうかな?
当時30前後な気がしたので・・・・あれから20年というと・・・・。
まぁ・・何にせよ・・・同窓会かぁ・・・・。
7月○日・・・・某会場の予定・・・・集まる人数によって会場変更有ww
あの時のクラスメイトどうなってるんかなぁ・・・・・ちょっと好みだったあの子来るかな?
やべぇ・・・・・なんか期待よりも不安の方がめちゃくちゃ大きいっす。
Posted at 2012/05/07 20:43:29 | |
トラックバック(0) |
出来事 | 日記