• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

事務ッツリーニ☆NBRのブログ一覧

2012年07月17日 イイね!

「このイベントの中に1人、妹がいる!」に行ってきた。

「このイベントの中に1人、妹がいる!」に行ってきた。本日は横浜BLITZで開催された「この中に1人、妹がいる!」放送開始イベント「このイベントの中に1人、妹がいる!」に行ってきました♪

始まりは遅いので夕方から出て行っても良かったが天気も良かったので、ドライブ兼ねて出ました・・・・海ほたるへ行き・・・



大黒PA行き・・・・これといって何もなし



アニメイト横浜行き・・・・ 国立凜香の立て看板♪



時間つぶしてたけど・・・・それでも16時には会場前に到着w

日産グローバル本社行き・・・時間潰したら「レール氏が横浜到着のTEL」

アニメイト横浜で待ち合わせして・・・そこで本作品のキャラのパーソナルカラーがわからんので・・とりあえずピンクを購入。

そして現地へ

自分は若い番号なので・・・レール氏とお別れ

会場入るなり・・・左側最前をGET・・・でもここにテーブルがあるということは司会席だよなw

まぁ・・・・櫻井孝弘ポジションだけどまぁ・・いっか

そこで「Nagamon氏」から電話「どこいらへんにいます?」というので、互いにリウムを振って両者の場所を確認し合うw

開演5分前に「櫻井孝弘さん」による開演中の諸注意があり・・・・しばらくして開演

櫻井孝弘さんが登壇・・今回のイベント司会進行を兼ねての登場です。

そして待ちに待ったヒロイン達の登場!!!!!!!!

鶴眞心乃枝役 石原夏織さん 登壇・・・・可愛いねぇ~♪

神凪雅役 佐倉綾音さん 登場・・・・・・「夢喰いメリー」のイベント以来ですな♪

国立凛香役 竹達彩奈さん 登場・・・・・可愛いねぇ~♪

天導愛菜役 大亀あすかさん 登場・・・・小さいな~♪

嵯我良芽依役 日高里菜さん 登場・・・・可愛いっすね♪・・・生足GOOD



左側から司会の櫻井さんに・・・・・日高さん、佐倉さん、石原さん、竹達さん、大亀さん の順番で5人並ぶと・・・ほんと若いなw・・竹達さんが20代であとは10代だからねw

おじさんもほんと櫻井孝弘さんと同じ目線だよww


さっそく各自己紹介と担当キャラのアピールを兼ねてのOX質問コーナー

会場の観客たちは一番最初に竹達さんを指定してほしいと催促するが・・・櫻井さんが指定してたのは日高さん

日高さん→佐倉さん→大亀さん→竹達さん→石原さんの順番で

1 担当キャラと似てるところがある 
2 帝野将悟は好きなタイプだn    ←ここはヒロイン全員「×」と言ってました。
3 得意な○○×がある ←ここは各出演者で変わってました。
4                ←忘れたw
5 私が将悟の妹である  ←ここも全員「○」  みんなここで○じゃないと本編で出番がなくなっちゃうw

などの質問を○×で答えます。

↑特に石原さんの時はラグランジェ関連で・・・どうしても「○っ!」を言わせたい空気がありましたねw

↑質問に出てきた「亭主関白」がわからない竹達さん、石原さん。

石原さん「白いんですか~?」に場内失笑


次はデートプランを考えようというコーナー

日高さん  メイド喫茶めぐり

大亀さん  高くて(タワー)おいしい物が食べられるところ

佐倉さん  本屋(別行動)そして合流して晩御飯w←絶対本屋では一人にしてほしいとのことw

竹達さん  ネズミの国行って、チュロスたべて・・締めはラーメン二郎w

石原さん  都心みたいな世話しない喧騒から逃れて高原など時間の経過を忘れさせるような場所


つぎは1,2話のダイジェスト上映のオーディオコメンタリー

上映中に各キャストが思い入れなどを話すけど・・ほとんど別の事はなしてたような気がするww

そして石原さんと佐倉さんは終始手を繋いでて仲の良さが垣間見えてましたねw

やはり入浴シーンとかエッチィシーンでは会場の野郎どもは大盛り上がりなのと・・2話の伝説のドルフィンタンゴは沸きましたねw

そして各出演者から本作品の告知

ラノベ、ラジオ、DVD、主題歌CDなど

そして次は描き下ろし4コマの生アテレコ

だいたい最後はラッキースケベ的に将悟が各ヒロインに締め上げられる内容でしたねw

ヒロイン5人の出演者に合わせたマイクポジションなので・背の高い桜井さんがセリフ読みづらそうだったw

これが終わるとライブコーナー

本作品の主題歌を担当してる「Stylips」登場

イメージPVと同じ衣装で登場しました。

そして後ろからの猛烈な圧縮(モッシュ)キタ―――――――!!!

おいらは左側だったので巻き込まれなかったので終始平和的にリウム振って観戦できましたw

でも真ん中あたりでやはり小競り合いがあったみたいですね・・・・スタッフも何度も出たり入ったりしてましたし・・・

でも俺はそんなもの見に来たんじゃねえしwww

おいらは「Stylips」でも石原夏織派なので・・・石原さんはポジション的に左側なのでよく見れたからOKですね♪

これ以外に主題歌CDのカップリング曲?をもう1曲唄う・・・・初めて聴くけど廻りの流れに合わせてリウム振りまくるw

唄い終わると・・櫻井さんが出てきてStylipsとトーク  でもここで石原さんは次の衣装チェンジの為離脱

3人に質問 料理で相手に振舞うとしたら・・・松永さんはクッキーつくりが好きらしい・・いびつだけどw

この中で本作品の出演のない松永さんに・・・櫻井さんが本作品に出れるように根廻ししとくと言ったw


トークが終わると・・・・衣装チェンジしたヒロイン出演者5人登場

5人とも白いドレス姿で登場!!!!!!!!!

めっちゃかわええやん!!!!!

そしてヒロイン5人振り付け頑張った成果のお披露目で本作品EDを唄うが・・・ここでまたまたモッシュが!!!!!

カオス!!!!

日高さんが結構こっちにきてくれたよね♪

竹達さん、佐倉さん、石原さん、松永さんは・・それなりに来てくれました♪

その代り・・・Stylipsの小倉さん能登さん・出演ヒロインの大亀さんはそんなに来なかったなw


唄い終わると・・櫻井さんも出てきて・・・一人づつコメントをして終了・・・・

でもおいらの目の前にある大筒のクラッカーは発射されてないので、これはアンコールはあるなとw

そしてアンコール

しばらくして櫻井さん除く全員が出てきてStylips含む8人で本作品のEDを唄うも三度のモッシュ!!!!

大盛況で本公演を締めました♪



当初開演も遅いので1時間半程度かと思ってたけど・・・終わってみれば正味2時間15分・・・櫻井さんの司会進行も大変うまいし面白くて大変満足のいくイベントでしたね♪

そして会場内でレールマニア氏と合流♪

なんと・・・・・・1300番台だったにもかかわらず・・・中盤で後ろから押されに押され結局最後は最前列まで来てた模様wwww

うちとは逆側のステージだったので・・・うちが見れなかった出演者が間近で見れたということですねw

ふむ・・・無料招待したのがちと悔やまれるw(冗談ですw)

会場外で「Nagamon氏」とそのリアル友達と合流・・・・Nagamon氏もほぼ最前まで来れた模様で・・・・・4人ともにいいポジションで見れて良かった良かった♪

そして駐車場で今回のイベントの事を駄弁る・・・・・・ここでNagamon氏とそのリアル友達さんとはここで解散

そして次は自分の車を置いてある駐車場へ・・・・レール氏をすぐそこだけど横浜駅まで送りとどけて・・・・解散しました♪

いやぁ・・・・このイベントの中で妹は全員でしたねww
Posted at 2012/07/17 00:45:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | LIVE&EVENT参戦レポ 12y | 日記

プロフィール

「(新)Turkey!視聴 ボーリングアニメかと思いきや戦国時代へタイムスリップw ちゃんと戦国時代でもボーリングも活用してるところは評価できるなw」
何シテル?   07/16 18:38
はじめまして事務ッツリーニ☆NBRです。 ブログは車の事よりアニメネタばかりです。 皆様、こんな奴ですが、生暖か~い目で見守ってやってください。 アニメ関...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
国内歴代Sシリーズ中300台限定ともっとも台数が少ないS206ですがその300台の中から ...
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
仕事専用車 DX 5ドア 3人乗り 3型です。 ボンゴブローニィーバンとの入れ替えでや ...
トヨタ FJクルーザー トヨタ FJクルーザー
逆輸入されてすぐに購入しました。 今では街中でよく見かけるけど・・当時はあまりにも珍し ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2010年1月末日に「R205」の購入契約しました。 当初普通の「WRX STI」にし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation