• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

事務ッツリーニ☆NBRのブログ一覧

2012年07月29日 イイね!

「ワンフェス2012(夏)」に行ってきた。

「ワンフェス2012(夏)」に行ってきた。本日は幕張メッセ展示場ホール1~8で行われた「ワンフェス2012(夏)」に行ってきました。

行く前にちょいとアキバで行われる「MF文庫J」の様子を見に秋葉原へ・・・・



やはりステージは間仕切があって見れないし・・・展示コーナーもあるみたいだけど・・・・これといってみたいものはないので・・・滞在時間15分程度でアキバを離脱・・・・・

首都高速に乗り・・・・・車内では「スフィア」の「PlanetFreedom」を聴きながら一路湾岸を巡り幕張へ



・・・そしてだだっ広い幕張メッセ駐車場へIN



入場券との兼用してるパンフレットを購入して会場内へ

空調が効いてるので・・・・快適とまではいかないまでも途中配布されてる団扇を仰いでれば凌げる感じですね。



そしてメインステージでは「トータルイクリプス」ステージが行われてる最中ですね。

ステージ上ではトークが繰り広げられてる中・・自分は後ろを振り返るとそこには・・・・



これといって腹がすいてるわけではないが・・・話のタネで・・・「TARITARI」の1話冒頭で出てきた「昨日の残り丼」を頼みました。





↑きんぴらごぼうの上に鮭が一切れという感じw

その丼ものを見て「トータルイクリプス」のED栗林みな実さんの唄を聴きながら食すと・・・・・なんか涙が出てくる感じがしますwwwwww

トータルイクリプスが終わると・・・・次はアクセルワールドのステージなんだけど・・・・ここで自分は別のブースへ

SEGAブースで「ゆるゆり」公開録音ステージが行われる前だったので・・柵の外で待機してたが・・やはり整理券なしの人はここでの待機はご法度とのことで・・・うちとその周りの人たちは雲を散らしたかのように消えていく・・・・・

そんな中・・・・・いろんなフィギュアの展示物をパシャりながらウロウロ。

なんかシートに被ったものがあるし・異様に人だかりがすごいので・・何がはじまるのか興味があったので・・・待機

内容は「水道橋重工」が開発した世界初有人ロボット「クラタス」の稼働デモンストレーションが行われるとの事。



パイロットはモデル並みのお姉さまが務めることに・・・・



↑モデルのお姉さんがコクピットに乗り込む瞬間になると廻りの人たちが一斉にカメラで写しだすwwwwもちろん自分も含めてwwwww

その隣脇ではコトブキヤブースで再び「トータルイクリプス」のステージイベントが行われており・・・・戦術機が云々かんぬん言ってる脇で・・・・このロボットは初代ASHMO並の遅さで手を動かしたり体勢を整えたりしてましたねw

そうこうしてるうちにメインステージでは「TARITARI」ステージが始まる直前なので・・・席を外しメインステージへ向かう

少し待ってると・・・「TARITARI」ステージ開演

「島崎信長さん、花江夏樹さん」が登壇して・・主題歌アーティストによるミニライブ開始

唄い終わると島崎さん花江さんに、瀬戸麻沙美さん、早見沙織さんも加わりしばしトーク。

ねんどろいど「坂井和奏」の紹介などで盛り上がり・・最後に「瀬戸さん、早見さん」の2人で2話のED「心の旋律」を歌唱♪

いやぁ上手いね♪

唄い終わると・・・島崎さん花江さんが出てきて・・・エンディングトークして終了

ここで「ニコニコ生放送は終了」

テーブルの上にある「ねんどろいど坂井和奏」に島崎さん達がチョッカイを出すと・・・・ステージ裏から聴き慣れた声で「アイ ドント マネー」・・それを聴いた観客は自然と大盛り上がりwwwww

そして高垣彩陽さん登場♪

しばしトークして・・・・まだ本編では4人Verまでしか流れてないのですが・・もちろんここでは合唱部5人揃ってるので「潮風のハーモニー 5人Ver」を歌唱!!!

ニコ配信ビジョンのコメント欄を見ると・・・ヘッドホンでボリュームMAXすると・・どうやらこの間の出来事がわずかながら聞こえてたみたいですねw

ステージが終わると・・・再び会場内をブラブラ

SEGAステージでは「ゆるゆり公開録音」が行われてましたね。

やはり周りにはやや人だかりが出来てましたね。

そこから再び離れ・・しばらくすると・・・・そのゆるゆりステージから「2期のOP」が流れてるということは・・ミニライブやってますよw

もう人が集まる集まる♪・・スタッフも最後はお手上げ状態で・・・終わるまで撮影禁止の札を持ちながらウロウロするだけw

2期のOP、EDの2曲だけですが・・・・・半端ない盛り上がりでしたねw

自分も遠目にその様子をみてまして・・・・終わると・・・また別のブースへ

再び「コトブキヤブースに足を運ぶと・・・今度は「アイドルマスター」のトーク&ミニライブショー

出演は「萩原雪歩役 浅倉杏美さん」と「我那覇響役の沼倉愛美さん」

新しいシリーズの↓フィギュアの紹介などで盛り上がりましたね。







最後はミニライブ 沼倉さんは「Dream」 浅倉さんは「何度も言えるよ」だったかな?

両曲とも・・・・自分が録り込んだアルバムにはなかった曲でしたね。

でもまわりのPは当然補完してるので大盛り上がりでしたね♪

最後は2人による「REDAY!!」を熱唱・・・・・終わるとアンコールが起き再び両者がステージ上に出てくるも「アンコールの曲はほんとに考えてなかったので、最後はコメントで勘弁してください」とのことwww

コメント言って終了・・・・

メインステージ戻ると・・・・・ミルキィホームズのミニライブが・・・・こっちもすごい盛り上がり


そして時間が時間なので人も少なくなってきたので・・・・ミルキィのは最後まで見ないで会場を後にしました。

携帯で撮ったので写りがしょぼいけど・・・よかったらみてやってくだしあw

↓ラグランジェ 京乃まどか   

↓ラグランジェ ラン

↓ラグランジェ 京乃まどか

↓IS シャルロット・デュノア

↓IS ヒロイン5人

↓アイマスシンデレラガールズ

↓けいおん!! 中野梓

↓WORKING!! 山田

↓アクセル・ワールド 黒雪姫

↓いろは 

↓ゆるゆり アッカリーン

↓ゆるゆり 腹黒ピンク

↓化物語 千石撫子

↓リリカルなのは フェイと&なのは

↓リリカルなのは 白い悪魔 今の劇場版のよりこっちの大人の方が俺は好きw

↓アイマス 音無小鳥 ムチムチ感がエロいw

↓アイマス 如月千早

↓アイマス

↓アイマス その2

↓日常

↓シャイニングハーツ シャオメイ・・・これはエロい!!!!!


以上です。
Posted at 2012/07/29 21:25:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | LIVE&EVENT参戦レポ 12y | 日記
2012年07月29日 イイね!

僕は友達が少ない 2期制作決定!!

僕は友達が少ない 2期制作決定!!本日 秋葉原UDXで開催された「MF文庫J 夏の学園祭」で「はがないステージ」にて告知されましたね♪

5月のイベントの時に告知すると思いきや・・・しなかったから・・今回のできっとするんじゃないかなぁと思ってましたが・・・やはり期待を裏切りませんでしたね♪


画像は、2期決定で満面な笑顔の「柏崎星奈 cv:伊藤かな恵」です。 
Posted at 2012/07/29 19:20:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | アニメ | 日記
2012年07月29日 イイね!

ワンフェス会場に到着しましたよっと!

ワンフェス会場に到着しましたよっと!これからスタイリッシュに会場を散策します♪
Posted at 2012/07/29 11:47:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 出来事 | モブログ
2012年07月29日 イイね!

アキバに来たお♪

アキバに来たお♪アキバUDXで開催されてるMF文庫J会場前に来ましたよっと!
Posted at 2012/07/29 10:21:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 出来事 | モブログ
2012年07月29日 イイね!

C3~シーキューブ~ ep13

C3~シーキューブ~  ep13 C3~シーキューブ~ ep13

林間学校へいく主人公達・・思い思いに楽しむ中・・・なにやら怪しい影がフィアの周りに・・・・・・

早いものでこれ去年の作品なんですね・・・・・これは円盤の最終巻に付いてくる特別エピソードです。

出だしは結構良かったんだけど・・・終盤はなんか投げっぱなしジャーマンで終わった印象が強かったですよねwwww

これはこれで・・話のつながりはないので・・ヒロイン達のほほえましい喜怒哀楽にニヤけるだけですよ♪


画像は「フィア cv:田村ゆかり」
Posted at 2012/07/29 08:17:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | アニメ | 日記

プロフィール

「和栗薫子の可愛さが異常すぎてつらすぎるw 年間ヒロインランキングヤバいな 比嘉夏菜と迷うな~!!」
何シテル?   09/22 06:15
はじめまして事務ッツリーニ☆NBRです。 ブログは車の事よりアニメネタばかりです。 皆様、こんな奴ですが、生暖か~い目で見守ってやってください。 アニメ関...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
国内歴代Sシリーズ中300台限定ともっとも台数が少ないS206ですがその300台の中から ...
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
仕事専用車 DX 5ドア 3人乗り 3型です。 ボンゴブローニィーバンとの入れ替えでや ...
トヨタ FJクルーザー トヨタ FJクルーザー
逆輸入されてすぐに購入しました。 今では街中でよく見かけるけど・・当時はあまりにも珍し ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2010年1月末日に「R205」の購入契約しました。 当初普通の「WRX STI」にし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation