• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

事務ッツリーニ☆NBRのブログ一覧

2015年01月18日 イイね!

BBSジュラ鍛を見てきた結果wwwww 

BBSジュラ鍛を見てきた結果wwwww 去年10月末に発注したBBS RI-Dがようやく東雲の某量販店に入荷したという連絡が昨日来たので・・さっそく今日見にいきましたよ♪


担当者立会いのもと・・・・さっそくご対面♪



BBSホイールのラインナップでもフラッグシップモデル

先日の新型NSXでも履いてた?・・・・・さらに遡るとWRXコンセプトでも履いていた「BBS RI-D」です♪



・・・でもまぁおいらのは「RI-D」の中でもサイズ的に一番安いですけどねw



そして見てみると・・・・・・・・画像で見るとのっぺりしてるように見えてたけど・・・やはり実物の方が映えますね♪

欲を言えばもっとコンケーブが深いとさらにカッコいんですがねw

つーか理想のサイズ履いたら完全に車体からホイール飛び出ちまうw


今年から材料高騰で1本3万ほど値上がりしましたが・・・自分は去年発注で該当しないので値上がり前のプライスで購入しました。

といってもやはりBBS 全額支払い済みなので4本でかなりの人数の諭吉さんが旅立たれていきましたけどねw

これ「19*8.5J+43」 なんだけど・・・・みんカラ内での別のGVBオーナー様の中に別ブランドですが9.5J+45前後などをぶっ込んでるみたいなので大丈夫だと思います。

余裕あるなら・・・・新サイズにオフセット「+38 」てのもあるんだけどね。


そして現物を持ち上げるとやっぱり軽いw

1本7キロだってw

同じサイズの他ブランドでも軽くて1本9キロらしいです。

今S206NBRが履いてる「BBS RE-V」が10キロちょいらしい・・・となると単純に計算すると3キロ×4本なので12キロのバネ下荷重が減量するんだって。

詳しいことは自分よくわからないのでググってみるとたった12キロでもバネ下となるとかなり違うらしいです。



スポークのところがさらに肉厚が削られてるので画像よりもっと細いです。

そして真ん中に入るセンターキャップなんだけど・・・本製品に付属してるDURA専用キャップもカッコイイけど・・・ここはあえて去年 自らの手でちょっとだけ加工したセンターキャップの出番♪

STI純正はすべて56径で70径のSTIセンターキャップはないから自分で加工した「なんちゃってSTIセンターキャップ」ですw



このBBS RI-D本体に嵌めてみました♪



ベースはもちろんBBSキャップなのでばっちりフィット♪
見た目的に純正ぽくて個人的にはGOODじゃね?w

これ見てつい口元がニヤけてしまいしたw  まぁマスクしてるのでわからないと思いますがねw


それとどうやら一度キャンセル騒ぎの際にこちらからは頼んでもいなかったのに付けていただいたマックガードなんだけど・・・・・・・てっきりマックガードのロックナットだけかと思ったら・・・・・インストレーションキットみたい。



現物が入荷してないので詳細は不明w

てっきりロックナット4個だけだったら今つけてるSTIのレーシングラグナット(青)をそのままつけるんだけど・・・・もしインストレーションキット(黒)ならそれつけようかなぁ。




・・・・・・・・で・・・さっそく本日 履き替えるかと思いきや・・・・・・来週S206NBRの車検なので車検通してからですw

だから現物を目の前にしながらもまたしばらくのお預けですw


その後しばらくお店でブラブラして・・・店を離脱。


その道中の途中にあったホンダディーラーに寄り道  

S660の事を聞くと・・・・ホンダ車オーナーでさらに顧客じゃないと発表前での先行予約は受付できませんとやんわり断られましたw

まぁ当然といえば当然ですねw すいませんでした。


そして流れ着いた先は・・・・・・やはりアキバw

ベルサールでなんかイベントやってる♪

お?なんか見たことある人がヨーヨーしてる♪



たかがヨーヨーと言うなかれ!! これ見ててマジすげぇよw



↑なんかみんな上見てるのがなんか笑えるw

・・・・建物内に入ると・・・・プラレールタワーw



下には某ライブのメンバーが乗車してる電車がぐるぐる回ってるw



後ろではコスプレで有名な自宅警備なんだけどニートとか言いながら・・・仕事してるw



なんか見たことある絵師の原画展があったので・・・入場無料みたいなので立ち寄ってみた。



さらに途中 店には興味ないけど・・・このポップ画は個人的に好みだったのでパシャリ♪



で・・・・・・いつものごとくこれといって何も買うことなく家路につきましたとさ。
Posted at 2015/01/18 18:41:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | 出来事 | 日記

プロフィール

「@  え?オオトリのしろはルート今回で終わり? あと8話あるみたいだけど何やんの? 緑髪ルート? それともマニアが好きそうな鏡子さんルート? それともウホッな男友達ルートw まぁ個人的には「紬」の親友の「水織静久」だけどな」
何シテル?   08/03 22:54
はじめまして事務ッツリーニ☆NBRです。 ブログは車の事よりアニメネタばかりです。 皆様、こんな奴ですが、生暖か~い目で見守ってやってください。 アニメ関...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/1 >>

     1 23
4 5 67 8 9 10
11 12 1314151617
1819 20 212223 24
25 26 27 2829 30 31

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
国内歴代Sシリーズ中300台限定ともっとも台数が少ないS206ですがその300台の中から ...
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
仕事専用車 DX 5ドア 3人乗り 3型です。 ボンゴブローニィーバンとの入れ替えでや ...
トヨタ FJクルーザー トヨタ FJクルーザー
逆輸入されてすぐに購入しました。 今では街中でよく見かけるけど・・当時はあまりにも珍し ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2010年1月末日に「R205」の購入契約しました。 当初普通の「WRX STI」にし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation