• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

事務ッツリーニ☆NBRのブログ一覧

2015年08月13日 イイね!

新型ロードスターを試乗してきました♪

新型ロードスターを試乗してきました♪今年モデルチェンジした新型ロードスターを試乗ししてきました。

試乗と言っても店の周りをちょろっと回る試乗ではなく・・・関東MAZDAがキャンペーンしてる1DAY試乗です。

時は遡り・・・7月1日の日付が変わってすぐMAZDAのHPにアクセス・・・・なかなかつながらなくてつながっても途中で止まってしまう。
そして諦めかけた時にようやくアクセスが出来て・・・・なんとか今日の予約をGETできました♪



車がオープンカーなのであとは当日の天気を祈るばかりでしたが・・・・・

今日を迎える数日前から天気が徐々に悪くなっていく・・・ここ数日天気とにらめっこするも・・・ついに関東は降水確率70パーセントwww

もちろん人気車種なので日にちを変えることはできず・・・・今日を迎えました。

そして天気は曇天模様w

まぁ・・・しかも予約を取り付けた後によく考えたら盆休みじゃんw

高速道路の情報みると・・・・渋滞w

時間になったので販売店へ  車での来場はご遠慮くださいみたいなことを書いてたのでチャリンコで来店。

別に車でもよかったみたいw

簡単な説明をされ・・カギをもらい・・・・運転席へ



今回試乗する車は 6速MT ナビ付のスペシャルパッケージ

営業マンに気を付けていってらっしゃいと見送られ・・・販売店から出発!!!

とりあえずすぐ近くで一旦停車w



ナンバーはもちろんレンタカーなどの 「わ」 ではないです♪

さっそく乗り込み・・・屋根をオープン!!

そして渋滞情報みると東名はそれほど激しく混んでないみたいなので・・・・一路箱根へ!!



試乗とかでの単距離でオープンカーは乗ったことあるものの・・助手席に誰もいない状態では初!

おーシフトがスコスコ入る!!

出だしがものすごく軽くて・・・楽しい!

(※細かいレビューとか数値がうんたらかんたら自分書けないのですいませんw)

意外とオープンにしてみて周りの目があれかなぁと思ってたけど・・なれちゃえばどうってことはないw

そしてもちろんこのまま運転してても楽しんだが・・やっぱりここはBGMが必要なり!!

アニソンをぶっこんだUSBメモリーを車内のUSBポートにぶっこんでBGMスタート



あ~こころぴょんぴょんするんじゃぁ~!!!

シートにスピーカー内蔵されてるので音楽がよく聴こえるでよ!!

東名の東京入口から入線!!

うっひょ~!! 高速でのオープン初やで~!!!w

東名では少し渋滞にハマったが・・・小田原厚木道路へ無事入線♪

箱根ターンパイクに近づくと天気はやっぱりアカンみたいねw

でもここまで来たら箱根ターンパイクへ

天気が良くないのか前車もいない・・・・

そして大観山へ向けて・・・・・・駆け上がる!!!

もう少しパワー欲しいところだけど使い切ってる感があっていい。

エキゾースト音もいいんじゃない♪

楽しい・・楽しすぎる!!  運転しててニヤケテル俺キメェ!!!www

そして無事 大観山に到着。


TOYOTIREからMAZDAに名称変わったんだけど・・・・・この試乗車のナビはTOYOTIREのままw
ここはMAZDA車なんだからナビ更新しとけと思うw


もちろんこの天気だから富士山なんて見えるわけがないw

ちょっとここでそばを食べて車の元へ戻ってくると・・・・

おろっ!?w


周りの駐車枠空いてるのに・・・隣には前モデルのロードスターがw

まぁここで自分の車で時間に余裕があれば・・・コンタクト取ることを試みるけど時間が限られてるのでさっさと乗り込みターンパイクを下る。

このまま帰るのはもったいないので折り返し地点でUターンして再び駆け上がったのは内緒w

途中・・同じ新型モデルのソウルレッド色のロードスターをすれ違う寸前・・・そのオーナーさんがオープンにしてたこともあり手を挙げて挨拶してきた♪

こっちはこの天気なので屋根を閉めてたので・・・挨拶を返すこともできず・・・そのまま下る。

すまん。

そして厚木に戻ると天気がなんか回復してきてるジャマイカン・ダニンガン!!

俺ってやっぱ晴男なんだなぁ♪

ここからは屋根を解き放ち!!

そしてここはこのBGMじゃぁ!!!

「パッーとパーッと晴れやかに咲かせましょう花のように♪ デデデデデ!!」



が・・・横浜町田で事故渋滞発して海老名あたりまで渋滞が延びてきてる。

東名には行かずそのまま圏央道経由で中央道へ進路を変え

石川PAで小休憩。


時間は非常にタイトなのでトイレを済ませすぐ出発w

首都高速に入線して・・山手トンネルを走り・・・・湾岸・・・そして海ほたるPAw


でまたまた時間がタイトなので施設に行く時間はなく↑の写真を映したら速攻乗り込んで木更津へGO!

千葉経由で戻ろうかと思ったらなんか千葉方面の天気が悪いので・・・木更津ICで降りて料金払ってすぐ転回して料金所くぐって再びアクアラインに入線

正直いってお金の無駄w

海ほたるPAの入口は入場規制されてるけどもう用はないのでスルー・・・・到着したのは



大黒PA♪

もう天気はこのとおりよ♪

これまたこれ映したらすぐさま乗り込み・・・また出発w

今度は・・・・・辰巳PAww


昨日自分のS206で来たばっかりやんw


トイレ休憩してちょっとストレッチw
福住ICで降りて・・・・向かった先は・・・

アキバUDX!!


はぁ!! なにここの駐車場4000円になったの!?
3000円でもあれだったのに4000円になったら停めるのバカバカしぃじゃんw
超足元みられてるw

もちろんこの写真写したら速攻UDXから離脱!!

10分以内なら料金発生しないからねw

にしてもここ駐車場内で走ってるだけでもこのロードスターのエキゾースト音響くなぁw

で帰り際・・ベルサール脇が空いてたので・・・停車してパチリ


時間は17時
あとは車を返すために販売店へ向かい・・・・販売店近くのガソリンスタンドで給油

給油するまに本日の走行距離

360キロ走ってもまだ100キロ走れるとかw
S206だったらもう貧乏ランプ点灯してるわw

↓燃費は12キロ強とか・・・マジ羨ましすぎる!


そして販売店に無事返還

最後に営業マンからの商談の話の持ちかけは一切なかったw

そして簡単な手続きを完了してチャリンコで家路につきました♪

乗ってみた簡単な感想

おもしろい。
気持ちい。
シフトスコスコ入るw
クラッチは軽いけど個人的にはちょうどいいんじゃない。
クラッチ脇のでっぱりが足に干渉してどうしても気になる。
シートはちょっと長く座ってると自分では腰がちょっと痛くなったかなw
ナビのモニターの角度が付かないせいかこっちに向かないからなんかモニター見にくいw
ずーっと乗ってるのもあるせいかマニュアルシフト台座周りが熱いw
やってはいけないけど窓から手を出して咄嗟に手をしまおうとうすると三角窓に自分の手がヒットw
意外とピラーが寝てる分視界が狭くちょっと圧迫感を感じるw

ノーマルでもそこそこいい音するけどマフラー替えたらもっといいかもねw

これ乗ったら・・・北米版の2リッターが非常に気になるw

総評 ロードスター最高!!
Posted at 2015/08/13 19:56:37 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ | 日記

プロフィール

「不器用なパイセン 梓先輩の母ちゃん降臨!! 中の人は「M・A・O」 娘が「Lynn」というと8年前「競女」という水着で尻もち相撲みたいなお色気おバカアニメのダブルヒロインかw」
何シテル?   11/21 20:18
はじめまして事務ッツリーニ☆NBRです。 ブログは車の事よりアニメネタばかりです。 皆様、こんな奴ですが、生暖か~い目で見守ってやってください。 アニメ関...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/8 >>

       1
234 56 7 8
9 1011 12 13 1415
161718 19 20 2122
232425 26 272829
3031     

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
国内歴代Sシリーズ中300台限定ともっとも台数が少ないS206ですがその300台の中から ...
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
仕事専用車 DX 5ドア 3人乗り 3型です。 ボンゴブローニィーバンとの入れ替えでや ...
トヨタ FJクルーザー トヨタ FJクルーザー
逆輸入されてすぐに購入しました。 今では街中でよく見かけるけど・・当時はあまりにも珍し ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2010年1月末日に「R205」の購入契約しました。 当初普通の「WRX STI」にし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation