2015年09月10日
先月の1DAY試乗してしまってからものすごく気になってしかたないNDロードスターの件です。
今年発売されたNDロードスターですが早くもといったら失礼かな
新グレードが追加されるそうな。
S・・・・・・・・・・・・・・要は一番安いベーシックモデル
S スぺパ・・・・・・・要は中間のエントリーモデル
S レザパ・・・・・・・要は革張りの豪華仕様モデル
既存の上記3グレードに・・・・・
まずはRS
「S レザパ」よりもお値段が高くなりますが・・・・
レカロシート・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・車好きなら誰もが知ってるメーカーw
ビルシュタイン社製 ダンパー・・・・・・・・・・車好きなら誰もが知ってるメーカーw(その2)
大径ブレーキ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ディスクが大きくなると効きがよりよるんか?
フロントサスペンションタワーバー・・・・・・右と左が握手!!!
インダクションサウンドエンハンサー・・・・エンジン音をBGMに~♪
BOSEサウンドシステム・・・・・・・・・・・・・・車好きなら誰もが知ってるメーカーw(その3)
価格は3,696,800円
RSモデルは2015年10月1日より発売
こちらはカタログモデルらしい。
もういっちょは・・・・・
はぁ!?走るのに豪華仕様なんていらねぇよ!!という硬派仕様!!
16インチアルミホイール・・・・・・・・・・・・・・・・ガンメタじゃなくシルバーらしい。
LSD(強化タイプ)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・強化されました。(小並感)
BILSTEIN社製車高調整機能付スポーツタイプサスペンション・・・・・RSより固いんじゃね?(適当)
ブレーキローター(大径)・・・・・・・・・・・・・・・・RSの大径ブレーキとは何がちがうのん?
フロントサスタワーバー・リアスタビライザー・トンネルブレースバータイヤディフレクター
・・・・・・・・とりあえず剛性高めちゃいました的な。(適当)
価格は2,646,000円
上記のRSと105万800円違いますよ!!
105万といったら吉野家の牛丼の並が「約2765杯」も食べられますよ!!
1日3食 食べても約2年半は食べ続けられますw
ちょっと頑張れば初回車検まで牛丼だけで持つかもw (※体はいろいろ持たないだろうけどw)
おっと話が逸れたw
でこの硬派なNR-Aモデルは2015年10月15日より発売を開始。
こちらは受注生産なので受注された分しか生産されないとのことです。
もうすでにNR-Aを発注したオーナーさんもおられるようで・・・・・・個人的にも実に気になるんですが・・・・・・どうしても頭の片隅に「2リッター」出るんじゃなかろうか?というのがあるので踏み切れないんですよね。
まぁお金に余裕あればパッと買って2リッター出たらまた買えばいいじゃん的な考えができる人はほんと裏山Cですわ。
Posted at 2015/09/10 11:24:52 | |
トラックバック(0) |
クルマ | 日記