• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

事務ッツリーニ☆NBRのブログ一覧

2020年06月18日 イイね!

アニメ「球詠」感想 

アニメ「球詠」感想 単体作品の感想ブログ久しぶりじゃなかろうか?w

そんだけ個人的にハマった作品でした。

始まる前は泣く子も黙る萌え作品の金字塔「きらら」枠作品w


でもキャラ画見ると・・顔はそれなりに可愛いけど体格がすげぇなぁという印象w

そして放送開始

部活ものでよくある展開

入学したけど部がないので新たに立ち上げるが多いけどこの作品は過去の不祥事で活動が停止状態。

実質 活動停止は解けてはいたらしいが部員が2人しかいない状態

そこに今回の主人公「武田詠深 cv:前田佳織里」が入学してくる。

中学の頃も野球をしていたがチームメートに恵まれなかった主人公だったが幼馴染の「山崎珠姫 cv:天野聡美」と出会うことになる


その彼女も中学野球の厳しさに楽しめなくったという理由で高校では野球をやらないと決めていたが主人公の強い押しによってキャッチボール程度ならということで入部する。

おのづとそこには中学野球に詳しい双子の姉妹も登場


プレイこそはしないものの野球知識が豊富な「川口芳乃 cv:白城なお」


野球の知識はない「川口息吹 cv:富田美優」だが芳乃と一緒にいるうちに野球をすることに。

特技は相手の動作を一目でコピーできる事

4人でキャッキャッうふふしてるうちに中学では鉄壁の二遊間と言われた二人
「川崎凌 cv:北川里奈」「藤田薫 cv:橋本鞠衣」も入部してくる


部活停止だった時も野球道具の手入れやグラウンド整備をしていた先輩2人
「岡田玲 cv:宮本侑芽」「藤原理沙 cv:永野愛理」

主人公たち後輩ができたことで身を引こうと思ったが主人公の説得で一緒にプレイすることになる。

家が剣道の名門だったがために野球に興味はあったものの出来なかった「大村白菊 cv:本泉莉奈」

しかし大会で優勝を条件に野球をすることの許しを得たw

九州の強豪野球チームに属していて天才バッターの異名を持つ彼女だが親の都合で転校してきた「中村希 cv:野口瑠璃子」

最初は乗り気じゃなかったが主人公たちの野球に取り組む姿勢(強さ?)に胸を打たれ一緒にプレイすることになる。


そして野球部顧問「藤井杏夏 cv:佳村はるか」

過去名門の名選手だった?

3話早くも部員9人+マネージャー+顧問も決まるスピード展開www

4話からは早速 試合へ


この作品 画こそあれだけどw試合描写はガチで面白いw


練習試合で勝利をおさめ


埼玉県大会に出場するも・・・初戦を勝てば2戦目では強豪校の梁幽館


そして本大会の開会式


なんかもうね今となっては今までの画があるからこそ このGIFの破壊力よwww


ちゃんと白菊と息吹の二人が右手右足が同時に出てるのを指摘されるシーンでの上のお笑い用語でいう「天丼描写」が腹いてぇよw

そして県大会初戦の相手 影森戦

「うぉぉぉぉぉぉ!!!!!腕が(鳴る)回るぜぇぇぇ」wwww


当たれば飛距離がえぐい 白菊


ガチ勢よりもエンジョイ勢な相手を終盤では本気にさせるのがいいw

相手投手の髪飾りがその場その場で変わるのがいいね♪

そして勝利した新越谷 次戦は梁幽館

影森戦よりも腕が(鳴る)回るぜぇぇえぇぇx!!!!!wwwww
(ぶっちゃけこんだけ早いと肩脱臼するわw)

試合前整列でのあからさまな観客席の差www

数の暴力ですか?w

しかし試合展開は予想を覆す熱い試合運び!!!





そして満塁のピンチで梁幽館の4番 中田奈緒


しかし新越谷バッテリーが選んだのは満塁で敬遠策とか俺の記憶では阪神のバースw


この時の観客席のヤジがえげつねぇwwww

ここは甲子園かな?w


そして次の対戦では1点差 ランナーがいないということで勝負するも中田にホームランを打たれてしまう。


2点差をつけられたが食い下がる新越谷メンバー

ここまで来たら勝ちたいんや!

メンタルボロボロな芳乃に希が告白


そして新越谷の4番 希ちゃん!!

相手はこの回から4番中田が投手へ

てかもう希は直球1本狙いだったようで。



かぁ~逆転3ランとかマジかっけぇ!!


芳乃に捧げるアピールポーズ男の俺でも惚れるわw


2点差で迎えた最終回

前打席でホームランを打たれてる中田!!
ここでホームランを打たれれば同点

渾身の1球を投げ込む詠深!!


またホームランいかれたか?




だが結果はファーストフライ

勝ったぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!

だいたいこういう展開って空振り三振とかで決めるのが絵的に最高なもんだけど・・・ファーストフライでしかもウイニングボールは決勝ホームランの希ちゃんてところがいいっすね。

しかしここで全12話終了。

いやぁ個人的に本作品はつぶやきネタにも使えるしで物語はド定番ながらも見ごたえあって面白かったです♪

ほんま最初は途中 コロナの影響または特別編集とかでお茶を濁すかと思いきや最後まで走り切りましたねw
しつこいけどキャラ画が通常のきらら枠レベルだったらもっとブヒれたけど・・・・今となってはこの画だからこそ笑えたりネタになったり結果オーライだったのかな?

そして現実のプロ野球が明日開幕!!

あの3月から今日まで退屈せずに見れたことにありがサンキューですわw
Posted at 2020/06/18 22:39:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | アニメ | 日記

プロフィール

「ハナザー劇場 視聴 こういうヘンテコな役もやるから息が長い声優なんだろうなw」
何シテル?   08/01 20:17
はじめまして事務ッツリーニ☆NBRです。 ブログは車の事よりアニメネタばかりです。 皆様、こんな奴ですが、生暖か~い目で見守ってやってください。 アニメ関...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/6 >>

 1 23456
78 910111213
14151617 181920
21222324252627
2829 30    

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
国内歴代Sシリーズ中300台限定ともっとも台数が少ないS206ですがその300台の中から ...
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
仕事専用車 DX 5ドア 3人乗り 3型です。 ボンゴブローニィーバンとの入れ替えでや ...
トヨタ FJクルーザー トヨタ FJクルーザー
逆輸入されてすぐに購入しました。 今では街中でよく見かけるけど・・当時はあまりにも珍し ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2010年1月末日に「R205」の購入契約しました。 当初普通の「WRX STI」にし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation