• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

事務ッツリーニ☆NBRのブログ一覧

2020年10月26日 イイね!

モテないし・・・GRヤリス乗るついでにドライブしてきた。

モテないし・・・GRヤリス乗るついでにドライブしてきた。こんばんわ

紅葉の季節ですね。

なので紅葉狩りに・・・・・ではなくw かねてから個人的に気になってた車 GRヤリスなんですがトヨタディーラーが運営してるカーシェアでGRヤリスが借りれるので借りて乗ってみました。

試乗だと販売店のまわりをちょろっと廻る程度とその後は営業マンとなんだかんだが話をするのがコミュ障のおいらにはめんどいのでカーシェアにしましたw

でも場所は・・・佐久www

ちょうど25日だと予約が取れるのと同時に天気もよさそうなので予約しました。

場所が場所なだけに・・・そういやぁ 近くに小諸があったなぁ。

小諸といえばアニメ「あの夏でまってる。」の舞台になった場所ですね。

当時はR205でイベント参加するのに行ったなぁ。(遠い目

もう8年前なのか(さらに遠い目


と感傷に浸ってないでw

朝4時前に自宅を出て関越道から上信越道へ
なんかあまり寝付けなかったの途中のPAでちょい仮眠

走行距離もそろそろ39000キロになりそうなんだけど・・・碓氷軽井沢ICの手前の高速道路上で達成してしまう。

もちろん止めるわけにはいかないので松井田妙義で降りる

ここから下で走行距離を計算しながら下道行くかぁと途中のローソンで朝飯。
やたらとロードスターが多いのなんの。

まだ時間がありまくりなので碓氷バイパスは行かずに碓氷峠っていった事なかったよなぁ? 

行ってみるかぁというわけで行くことに峠入り口そばに猿と出くわすw
スルー

そしてメガネ橋!!

見つけた時どうやってここ撮影してるんだよ!って通り過ぎたらすぐ先に駐車場がありましたw

でこのまま遊歩道へ

橋のすぐそばまでらしいんだけど「熊出没注意」があちらこちらに貼られてるので廻り見渡しても俺だけしかおらんし階段上がるだけなんだろうけど
ビビりのおいらは引き返すことにw

今期アニメの「くまクマ熊ベアー」なら会ってみたいけどw


そして軽井沢へ

スロウスタートの舞台になった軽井沢駅だが・・・

どこになにがという調べてないのでスルー

で一旦途中で止まった時 ふと走行距離見たら・・・

あ~!!!! 39000キロすぎとるやないけ!!!!  orz

碓氷峠走ってる途中だったんだろうな・・・orz

ナビ距離から見ると・・・メガネ橋の駐車場の時にはもう過ぎてたみたいwwww

キリ番取り逃したので 霧の軽井沢でも撮る。


で小諸に到着

「小諸ン よ!私は帰ってきた!」


で懐古園へ

あれ?9時のはずが開門してる・・あ 遊園地と動物園が9時なのね。

てなわけで園内散策

スマホの天気予報では「快晴」なんだけどめちゃくちゃ曇ってんねん!!


武器庫ってなんかロマン感じちゃうねw


まだ9時前だけどそろそろ近くまで行っとくかというわけで小諸を離脱


途中のコンビニで

気が付いたらめちゃくちゃ晴れてた♪


そうしてるうちにカーシェア開始30分前通知メールが届く。
こんなのくるの初めて知ったw

そして到着したのは「GRガレージ長野」
端っこに本日カーシェアするGRヤリスがあるではないか。

事前に電話で車でお越しになって店舗駐車場に置いといてもいいという事は
伺ってたので・・・自分のはここに停める。

カレコと違うのは利用開始と利用終了はスマホだけど トヨタは施錠、開錠までもスマホでするとのこと。

これから行く場所電波悪いとこじゃね?って不安ながらも利用開始

これ最上級グレードのRZハイパフォーマンスじゃんw
カーシェアだからRZかとおもったけど・・・そこはさすがトヨタだから妥協しなかったのか?

走行距離もまだ900キロ程度 これ1000キロいっちゃうじゃん。

シフトは展示車の時も触ってるけどカチカチと適度にいい感じ。
リバースが1速のさらに左だからマイブーブと逆なのでこれは気を付けないとな。

そしてついついひじ掛けの癖があるので肩透かしならぬ肘透かしを喰らってしまうw

シートベルトを取り出そうと右手を後ろに回すもマイブーブの感覚だと届かないw
肩が脱臼しそうw

エンジンかけてもコンパクトカーみたいで正直言って迫力はないと感じた。

さぁ見せてもらおうかGRヤリスの性能とやらを


ボロボロボロボロ~!!!

あくまでも個人的な自分比だけど加速すげえじゃん!!www

とりあえずメルヘン街道を目指す

途中で停車

いいなぁ。


ルームミラーがデカくてコーナーを左曲がるときに首をすくめないとあかんなw
お前の座高が高いだけかもだけどw

フロントガラスに映りこむ これは目障りだな


坂はこれといってストレスなく駆け上がっていくがいかんせんもう行楽の車が多くて・・・まぁここは景色を横目に眺めながら流していきましょう。

で展望台みたいなのがあったので撮影

う~んw


少し行っては眺めよさそうなところとめては撮影

う~~~~ん


どうもカメラで通すと微妙になるなw だからといってカメラ沼にはハマりたくないw


てなわけで景色は心のファインダーに撮るとしてw これ撮ってた方がいいな。


とりあえず目標としてた霧ケ峰高原に到着


店舗へ戻る道は行きとは違う道で帰ります。

途中の女神湖


第2蓼科牧場で柄にもなくソフトクリームを食べる。

いやぁひさびさにソフトクリーム食べたけど・・・寒いのもあってキッツww

完食していざ佐久へ

そして到着

18時まで借りてる予約してたけど16時前に返しました。
(利用時間が6時間を超えると今まで走行した距離の料金も加算されるというのもあるが。)

その16時になる前までにいろいろと比較撮影してましたw

リアフェンダーの共演!!
いまじゃもう珍しいよね。このフェンダーの張り出し!!



自分の視点の高さは1140ミリ  GRヤリスは1240ミリ
100ミリ高い感じかな。 


サイズは違うけどタイヤの銘柄は自分のと同じでミシュランのパイロットスポーツ4S
非常に乗り心地がいいですね。 結構メルヘン街道とか路面荒れてたけど突き上げあっても不快な感じがしない。


某検証動画だとほぼパワー&トルクがカタログ数値通りらしいです。

カーボンルーフの共演

GRヤリスはカーボンの上にシートを貼ってる。 東京駅で先行展示してた時
自分詳しくなかったからあの時ルーフのぐちゃぐちゃな模様みて「なんじゃこれw」と思ったらオプションのマーブル柄だったんですねw

一通り気が済んだところで忘れ物チェックして返却しました。

6時間以内だったから4300円ほどで済みました。
まぁ交通費とか含めたらあれだけどw

さぁてと・・・これからさらに北西へと行こうかと計画してましたが・・・
天気が朝から天気が良かった予報だったんだけど昼頃までずれ込むとのこと。

なので渋滞にハマりながら家路へ

やっば!乗りはじめGRヤリスの感覚が抜けきらないで自分の車運転するとクラッチのつなぎがなんか違和感MAXww

でマイブーブの格納庫に到着

1日お疲れ様です。  

で今日 箱根へドライブしましたw

Posted at 2020/10/26 18:58:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | 日記

プロフィール

「ばっどがーる視聴 この園児7人のキャスト 普通にメインヒロイン級が揃いすぎ強すぎww 堀江由衣、鬼頭明里、内田真礼、早見沙織、佐倉綾音、上坂すみれ、雨宮天 (順不同」
何シテル?   08/02 22:17
はじめまして事務ッツリーニ☆NBRです。 ブログは車の事よりアニメネタばかりです。 皆様、こんな奴ですが、生暖か~い目で見守ってやってください。 アニメ関...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/10 >>

     123
45678910
11121314151617
18192021 22 2324
25 26272829 30 31

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
国内歴代Sシリーズ中300台限定ともっとも台数が少ないS206ですがその300台の中から ...
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
仕事専用車 DX 5ドア 3人乗り 3型です。 ボンゴブローニィーバンとの入れ替えでや ...
トヨタ FJクルーザー トヨタ FJクルーザー
逆輸入されてすぐに購入しました。 今では街中でよく見かけるけど・・当時はあまりにも珍し ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2010年1月末日に「R205」の購入契約しました。 当初普通の「WRX STI」にし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation