• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

事務ッツリーニ☆NBRのブログ一覧

2023年01月06日 イイね!

モテないし新年早々ひとりぼっち旅してる2023 1月4日、5日 晴れ

モテないし新年早々ひとりぼっち旅してる2023 1月4日、5日 晴れこんばんわ

本日の朝方 無事ぼっち・ざ・とらべるはトラブルもなく帰宅できました。


さて前回の

「モテないし新年早々ひとりぼっち旅してる2023 1月2日,3日ともに快晴」

続きです。

大和ミュージアムを後にした自分は東広島で宿泊

で翌日
alt
凍ってる凍ってるw

そして一路 尾道へ
半年前も行ってるけどしまなみ海道へ

途中の多々羅大橋
alt
サイクリストには有名なモニュメント



前回はハイエースだったのでサンライズ糸山の「SHIMANAMI」のモニュメント前でマイブーブを撮りかったのが目的

ただ来島海峡大橋を走ってる動画



その道中「S207NBR」じゃん♪
alt
昨日山陽道でのSAでは自分よりはるか北のナンバーのR205が停まってるの見たなぁ。

alt
ちょっと着くのが遅かったけど無事撮ることができました
alt
自販機の缶コーヒーを前日の大和ミュージアムで購入したマグカップに入れなおして朝コーヒーw

他の人はなかなか上げないであろう裏から見たモニュメントw
alt

ここでレンタサイクルして走ろうかどうしようか悩む
(絶対橋の上は寒いと思ってたから)

せっかく来たんだからと今度は電動アシスト自転車を借りて来島海峡大橋へ走りに行きました。
alt
楽やなぁ。 前回もこれ借りればよかったw

だが橋の上を走行 強い風を受け時間が経つにつれどんどん体が寒くなってきたので向かいの島に着いたらこれはヤバイと思い引き返しましたw

で再びマイブーブで亀老山展望台へ
alt
来島海峡大橋をバックに撮影
ここも前回ロードバイクで死にそうな思いしながら自転車を引いて歩いた時に
次回来るとき撮影したい場所だったので回収できてよかったです。


ここでまた今治方面へ行って新居浜を回りながら香川を行こうか
尾道でラーメン食べて香川行くか考えた末尾道ラーメン食べに本州へ

食べログ見ると尾道駅より福山駅の方がいいという書き込みを見たので尾道に少し戻るより少しでも東へ向かう福山駅へ向かいました。

で尾道ラーメン
alt
これまた某サイト評価でそれなりの評価があるお店らしい

普段は自分並んでまで食べたいとは思わないけどさすがに今回はここまで来たんだからと並ぶ。
う~ん・・・・・背脂系だったかぁ。 ちょっと胃がモヤモヤするw

で香川へ


途中の瀬戸大橋にある与島パーキングによる。
alt

で今度は香川と言えば「うどん」と連想する自分なので未だに胃がモヤモヤするけどうどん屋へ


ここもまた某サイトで評価がいいらしいのでここも並ぶw
alt
エビ天が揚げたてなのか上手い!
alt

そして高松にある宿泊施設へ
立駐Pが空いてるので入れる
毎回これ鏡をみて入れるんだけどバックで入れるより緊張するんだよねw
alt
あっぶねw


そして翌日
もうこの日は11時前後にはフェリー乗り場に行かないといけないのでかなり時間が制限されるのでまずは朝うどんw

「うどんバカ一代」という店 ここもまた某サイトの評価ではいいらしい 
alt
朝早くから営業しててお客さんもかなりの数が来店してました。

alt
店内はタレントとかのサイン色紙がずらーっと張り出されてたなぁ。 
マジマジ見なかったのであれだけど自分が付いた席の目の前にパッと見て認識できたのは「吉岡美穂」でしたw

でその後は鳴門スカイラインへ
alt
地図で見てわかってはいたけど鳴門のような渦巻いてるコースではありませんでしたw
この後も近くに渦潮関連施設とか行きたかったけど営業開始してから行くと間に合わないので断念

そしてフェリー乗り場へ
alt


マイブーブ乗船完了
alt

徳島港から東京有明港へ 約18時間の船旅です。
alt

行きとは違いレストランはなく自販機で購入します。
alt

展望デッキはこっちの方が広い!
alt
日が落ちたら星を見にまた来ようと思ったら夜は出入り禁止でした。

alt
夜が明ける前に船を降りるのでこれが最後のお日様です。

そして夜 行きと同じくカプセルホテルのような寝室で横になるけど やっぱりあかんなぁ 耳栓してても常に振動があるので寝付けないw
もう寝たのか寝てないのかわからないぐらい結局ずーっと起きてたけど正直つらいw

ぼっち旅を行く前から帰りのフェリー予約してたからね。

そして待ちに待った東京有明に5時35分ごろにフェリーから降りる

まず向かったのがまだ夜明け前台場にあるユニコーン等身大像 
alt

今週月曜日 ニューガンダム等身大も夜明け前に撮ってたなw
alt

でもうマジで目がシバシバしちゃって東京観光はいつでも出来るのでこの後は家に速攻帰り寝ましたとさw


てなわけで今回は自分の車で遠方へ行きたいけど距離を走りたくないという考えでフェリーを使いましたがそれでも2046キロ走りました。

にしても事前に調べたとはいえずーっと天気が良くてほんと今回の「ぼっち・ざ・とらべる」マイブーブで行けてよかったです。
Posted at 2023/01/06 18:32:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | ぼっち旅 | 日記

プロフィール

「インプラント治療のため抜歯しました 麻酔が切れてきたので痛み止め飲むか」
何シテル?   07/04 20:43
はじめまして事務ッツリーニ☆NBRです。 ブログは車の事よりアニメネタばかりです。 皆様、こんな奴ですが、生暖か~い目で見守ってやってください。 アニメ関...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/1 >>

1 2 345 67
89101112 1314
15161718192021
22232425262728
293031    

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
国内歴代Sシリーズ中300台限定ともっとも台数が少ないS206ですがその300台の中から ...
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
仕事専用車 DX 5ドア 3人乗り 3型です。 ボンゴブローニィーバンとの入れ替えでや ...
トヨタ FJクルーザー トヨタ FJクルーザー
逆輸入されてすぐに購入しました。 今では街中でよく見かけるけど・・当時はあまりにも珍し ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2010年1月末日に「R205」の購入契約しました。 当初普通の「WRX STI」にし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation