2009年03月11日
本日、買いもので行ったホームセンターでの出来事。
普段近くに別のホームセンターがあるので、本日行った店は今まで行かなかったのですが、急に道具が必要になったのでその店へ・・・
普通に買いものをして商品を籠に入れ精算をしにレジへと向かう・・・・当然レジの手前でレジ打ちのお姉さんが「いらっしゃませ~」その声を聴いた途端、ものすごくアニメ声ですやん!!wwwwww
一品一品、商品を読み上げるたびにアニメ声で言うので、私の顔は平然と装ってますが、心内ではニヤニヤしてしまいました。
余談ですが、可愛かったです。
これからそこで買ってみようかなwww
Posted at 2009/03/11 22:01:57 | |
トラックバック(0) |
出来事 | 日記
2009年03月11日
今回は「KISS×SIS」です。
ヤングマガジンで月一で連載されてる漫画なのですが、単行本第3巻についてきたDVDが見れたので、視聴してみました。
本編主人公の「住之江圭太」とそして血の繋がりのない一つ年上の双子の姉妹の「住之江あこ」、「住之江りこ」がいるのですがこの姉妹揃って圭太にスキスキ光線出しまくりw
この姉妹の主人公に対しての表現が今のご時世・・・・放送は無理でしょうねぇw
画像は双子の姉妹の一人「りこ」が・・・主人公圭太の○×※を脱がそうとしたら・・・中から・・・・・・すいません書けませんw
Posted at 2009/03/11 20:44:18 | |
トラックバック(0) |
アニメ | 日記
2009年03月10日
明日発売の中島愛さんのニューシングル「ノスタルジア」を購入してきました。
俗にいうフラゲですね。
ノスタルジアはTBS系の昼のドラマのテーマソングです。
聞きましたがいいですね・・・なんか感謝したくなります
2曲目はなんかアニメの主題歌に合いそうな感じです。
そして3曲目・・・私はこれが聴きたかった。「天使の絵の具」この前のイベントで事前に聴いてはいましたが、いいですね。
やはりというか当然アレンジはされてますがいいですね。
いいです。ほんとにいい・・・・
たしかにいいんですが・・・・・・・・・・でもやはり、オリジナルの感動を知ってしまってる私にはやはりいいだけで、感動まではしなかった・・ごめんなさい m(__)m
ZEPP TOKYOの時は良かったんだけどなぁ・・・・・
ということでこれがオリジナルです・・・・これが25年前なんだからなぁ・・・ほんといつ聴いてもいいですね・・・
これはビデオ、DVD用で映像有りなんですけど、個人的には本当の劇場用に使われた映像無しのスタッフロールだけの方が「見終わった~!!」て感じがしていいんですよね・・。
Posted at 2009/03/10 21:06:54 | |
トラックバック(0) |
グッズ | 日記
2009年03月09日
今回の「アキカン!」はオーナーとの心の繋がりがより強固なものになりましたね。
「なじみ」が「カケル」から夜で割りのいいバイトと聞いて、エールがこんなバイトをしてるんじゃないかと想像をした画です。
Posted at 2009/03/09 20:36:47 | |
トラックバック(0) |
アニメ | 日記
2009年03月09日
みなみけ おかえり 第10話 「態度には」
今回は南は南でも冬馬の方の二男のナツキさんがメインでしたね。
コントローラー派ではなくジョイスティック派なんですね・・・にしても顔が恐い・・・w
そういえば、久々に※プレーンヨーグルトが出てたなぁwwww
※千秋が付けたあだ名のキャラ
ちょっと千秋(茅原実里さん)の吠える演技にちょっと・・・・キタwwww
Posted at 2009/03/09 20:25:44 | |
トラックバック(0) |
アニメ | 日記