2011年10月20日
今期放送中のアニメで2つ作品主人公をやってる男性声優「梶裕貴」さん
来期放送される「ハイスクールDxD」でも主人公をやるのですが・・・・・
連載中の雑誌でニュースとして取り上げてるんだけど・・・・・・・・・梶さんの名前が・・・・
こんだけデカデカと漢字間違いを掲載しちゃうとね・・・・ww
怒るのではなくここは器の大きさを見せるために・・・
まったく「富士見書房」は最高だぜ!! ←「梶さん」が前期の某アニメで担当したキャラの名台詞w
と笑い飛ばしちゃうと株は上がるかもねww
Posted at 2011/10/20 23:24:57 | |
トラックバック(0) |
アニメ | 日記
2011年10月18日
2012年1月8日 パシフィコ横浜国立大ホールで行う
「マクロスフロンティア ハッピー娘(ニャン)イヤーフェスティバル in パシフィコ横浜
「娘(ニャン)フェス」~こんなステージ、もうないんだからね。~”
の第2部に当選しました。
第1部はダメだったか・・・・ふむ。
それと明後日は「マクロスF劇場版~サヨナラノツバサ~」のBD、DVDも発売されますね。
もうひとつその次の11月にも、去年の12月に日本武道館と神戸ポートアイランドで行われた「マクロスF クリスマスライブ」もBD、DVDとして発売されます。
その記念も兼ねて・・・東京MX、KBS京都でこの「クリスマスライブ」が共に11月6日放送されることが決定しました。
MX 20時~21時
KBS 19時~19時55分
です。
まぁ・・・発売前なので・・完全版ではなく・・3時間のライブを1時間に編集したVerですけどね。
画像は「ランカ・リー cv:中島愛」です。
Posted at 2011/10/18 23:01:04 | |
トラックバック(0) |
LIVE&EVENT情報 | 日記
2011年10月18日
「WORKING'!!」 ep3
今回は主人公「小鳥遊宗太 cv:福山潤」の姉妹が総出演♪
弁護士をしてる 「長女 一枝 cv:白石涼子」
常に家に引きこもりがちで虚弱体質な小説家 「次女 泉 cv:日笠陽子」
いつも酒を飲んでは酔っぱらってる 「三女 鞘 cv:伊藤静」
なんか時折見せる「悪女」の才が見え隠れする「四女 なずな cv:斉藤桃子」
個人的には大変面白いエピソードですね♪
次女の役をしてる日笠陽子さん・・・・最高ですわwwww
三女なんて中の人そのものじゃね?wwww←失礼すぎww
四女の「なずな」に手のひらの上で踊らされてるとも知らずに先輩風を吹かせる「山田 cv:広橋涼」wwww
にしても画像の四女 なずな・・・小学生6年生なのに・・でけぇなぁww 主人公と同じかそれよりも背が高いって・・・・バレー選手になるのか?ww
画像は小学6年生には見えない「小鳥遊なずな cv:斉藤桃子」です。
Posted at 2011/10/18 22:39:05 | |
トラックバック(0) |
アニメ | 日記
2011年10月18日
去る9月25日 秩父ミューズパーク 野外ステージ で行われた「ANOHANA FES.」がBD、DVDの映像化として2012年1月25日に発売されることになりました♪
あのアンコールの出来事も収録されるのかな?ww
来年の夏にも本作品のイベントの開催も決定してることだし・・・まだまだ個人的には「あの花」はいったいなんの花なのかはわからないままですねwww
Posted at 2011/10/18 22:09:57 | |
トラックバック(0) |
グッズ | 日記
2011年10月16日
本日は「新木場StudioCoast」で行われた「RioSuperCarnival2.5」に行ってきました。
当初は同日の日本青年館で行われた「快盗天使ツインエンジェル」も参戦する予定でしたが・・・・先週あたりから仕事の予定が入った為・・・断念w・・・。「輪廻のなんちゃら・・・・」っていう新作アニメの上映会も当選しなかったしねw
仕事を終え・・自宅で身支度を整え会場へ
会場付近の駐車場の車内で「ガンダムAGE ep2」を視聴
見終えたら・・・・会場へ
すでに開場が行われていて自分の番号がちょうど呼ばれたので・・・IN
600番台だから・・・後ろの後方でいいやと思い・・・・・入場すると・・・・
オールスタンディングじゃなく・・・完全自由席wwwwwww
去年のABフェスの時は寿司詰め状態だったんだけど・・・・もしこれオルスタだったら・・・後ろスカスカだったかも・・・w
そんな感じで意外と会場の収容人数より少な目の今回のキャパだったので・・・・・ほぼ前方の左側ブロックの方をGET
前の方でイベント常連グループの賑やかさもありましたが・・・とりあえず開演まで椅子で寝るww
そんな感じで再び目を覚ますと・・・・開演前に「Rio」と「アーニャ」のアフレコによるやり取りが流れ・・・そのあとしばらくしたら・・・開演
始めに今回の司会進行役の「ワッシーこと鷲崎健」さんが登壇。
まずは3日後に発売されるBD、DVD7巻に収録されるボーナスエピソードの上映w
内容は省きますw
上映終了すると・・・再び「ワッシー」が登壇して・・キャストの紹介
Rio役 井上麻里奈さん・・・ふむ安定してキレイですな♪
ミント役 竹達彩奈さん・・・・プライベートのことで何かといわれてるけど・・元気な笑顔と共に登壇しました♪
ローザ役 清水香里さん・・・・風邪ひいてしまい・・声の調子が悪く少し濁声ww
ティファニー役 中島沙樹さん・・・・ウサ耳を付けて登壇ww・・・この後のこのウサ耳が罰ゲームのネタにされたりしますww
イル・エル役の内田彩さん
そしてサプライズゲストとして・・・・・
アーニャ役 福井裕佳梨さん・・・・・ほんとマイペースな感じですね♪
そしてもうひとり・・・・
Rioのお母さん「リサ役」の井上喜久子さん!!!!!!!!
やはり登壇したらお約束の自己紹介ですよねwwww
井上喜久子「井上喜久子17歳です!!」 観客「おい!おい!」
キャストがステージに並ぶのですが・・・・・・ふむ井上麻里奈さん、竹達さんの立ち位置がステージ右側を中心にいたので・・自分がいる左側からは遠いなぁ
その代り鷲崎さんww井上喜久子さんは真近で見れましたけどねww
そしてボーナスエピソードの事を触れるも・・かなり前の収録だったらしく・・・半分忘れ半分覚えてるな感じのキャストトークでしたw
このあとは「Rio」に関するクイズコーナー
鷲崎さんが司会・・アシスタントとして福井裕佳梨さん
残りの6人がクイズの解答をするという形式です。
しかしもうクイズというのは形だけでここからは出演者のボケ合戦と化していきますw
1問目
リオの飼ってるフェレットの名前は?
井上喜久子 「さのすけ」www 絶望先生のラジオのマスコット
竹達彩奈 「ドラゴンなんちゃらのピッコロ」
清水香里 「井上麻里奈さんがリアルに飼ってるペットの名前」
場馴れしてない内田彩さんは・・申し訳なさそうに正解の「チップ」
そのあとに中島沙樹さんが「デール」・・・・・合わせてディズニーキャラの「チップとデール」ww
井上麻里奈 「絵を描いたんだけど・・・・よく見えなかった・・・なんか別作品のキャラを描いてたみたいです。」
正解の内田彩さんに1ポイント
2問目
Rioが本編で着たことない衣装は?
4択「メイド服」「チャイナドレス」「ウエディングドレス」「着ぐるみ」
4択だけど・・ここも6人のルール無視の回答が続けられますw
井上喜久子「ナース」右上に茄子の絵付きw
清水香里 「ミリタリー」 なんか本編でやってるみたい
井上麻里奈 「裸エプロン」
ここでも内田さんは「チップ」ww
ここの解答で場を持って行ったのは・・・竹達彩奈 の右側にいる井上麻里奈さんを指すように「→ミーナコス」wwww
ここで先ほどの中島さんや鷲崎さんが罰として付け廻ってた「ウサ耳」を井上さんが付けることにwww
決め台詞「充実した~~~~!!!!」
※井上さんの2007年主演アニメ「月面兎兵器ミーナ」佃美奈のことですw
結果全員にポイント
3問目
いつも転んでばかりのアーニャだけど・・・なんで転びやすいのか?その理由は何?
井上喜久子 「そこにバナナの皮があるから」
清水香里 「計算」wwww
井上麻里奈 「キャラ作り」ww
竹達彩奈 「おっぱいブルルンで・・・お尻が・・・」このフレーズを竹達さん本人が言うもんだから観客が興奮状態wwwww
ここでも内田さんは天丼方式で「チップ」www
正解者なし
解答は「家系が左半身の鎧を付けるのがどうとかで・・・バランスが悪いんだってwww」これマジで公式裏設定ww
これを普通に読み上げ説明した鷲崎さんは、他の出演者から面白くないといわれてウサ耳を付けることになるww
4問目
ズバリRioの誕生日は?
井上麻里奈 「自分の誕生日 1月20日」 中島沙樹さんも同様・・・空気読む感じで清水香里さんも「1月20日」本当は「4年に一度しかない日(2月29日)」だった。
井上麻里奈さんがこれに付け加え・・この私の誕生日の翌日は同じ事務所の水樹奈々さんの誕生日で・・事務所がプレゼントで大変になるんですwww
もうひとりの井上さんは?
私が「Rio」を生んだのよ?知らないわけがないじゃない
で、解答は「17月17日」wwwwwwwww
もうね・・喜久子姉さん最高ですww
正解は「10月11日」
結果ポイントが一番高かった「内田彩さん」が優勝w
この後はプレゼントコーナー
来場者の半券を出演者がひいて・・・プレゼントを上げるというもの・・・
自分はカスリもしませんでしたw
今回の出演者全員のサイン入りマフラータオル、ミニタオル、クリアファイルを各2名、
Rio、ミント、アーニャのキャラ絵が描かれたその担当した声優さんのサイン入り色紙 各1名
でもアーニャのキャラ絵色紙に井上喜久子さんがうっかりサインしてしまったというのが発生w
RioのBD1~6巻セットを4名でした。
一度捌けて・・・鷲崎さんの「Rio」の宣伝告知
再び出演者全員がビーチボールにサインを入れたものを持って登壇
これがどうやら・・・・まずかったみたいですね。
投げ入れると・・・・・自分からは見えなかったけど・・・・・それを取ろうと観客同士が小競り合いを始めた模様www
出演者が「ケンカは止めて~!!!」のコール
そして全員が今回のイベントでの感想を言って終了
でもアンコール
「ULTRA PRISM」が登場して本編のEDを歌唱
トーク主体だった為・・・・サイリウムをここぞとばかりに振りまくる観客たちwwww
最後は出演者全員が再び空気バズーカにサイン入りTシャツを装填して観客席に向けて発射
これが終わると・・・出演者全員でコメント
ここで竹達彩奈さんが「みなさんありがとうございました!!3連休の最後の日にイベントに来ていただいてもらい・・・・・・」
観客、出演者から総突込みwww
竹達彩奈さん いわく「休んでないから曜日の感覚がわかんなくなっちゃった・・テヘペロ♪」
そして「投げキス」をして終了しました。
舞台裏から出演者のアフレコで観客への見送りとして流れました。
会場でる際に「Rio」のプリントされたチロルチョコをもらって・・・・会場を後にしました。
Posted at 2011/10/16 23:33:03 | |
トラックバック(0) |
LIVE&EVENT参戦レポ 11y | 日記