• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

事務ッツリーニ☆NBRのブログ一覧

2011年11月23日 イイね!

「ANIMAXMUSIX2011」に行ってきた。

「ANIMAXMUSIX2011」に行ってきた。はじめに思い出しなのでセトリはぐちゃぐちゃです。


それと・・・ちょっと今回のライブに対してちょっと「愚痴っぽい」のが明記してますので・・・それをご了承の上・・・読んでくださいなw



















本日は横浜アリーナで開催された「ANIMAXMUSIX2011」に行ってきました。

出演アーティストを見る限り、当初は参戦しない方向だったのですが・・・某オクで2英世で落ちてしまったので・・参戦することにw

やはり安いだけあって・・・東スタンドの見切り席w

去年はスタンド席のチケットが捌けなかったので、真っ暗な空席だったけど・・今回は立ち見も出るほどの満員御礼♪

中央のスクリーンは何が映ってるのかわからないっす。

てな感じで60秒前からカウントダウンをして開演。

本日の出演アーティストがまず一度全員舞台上に紹介され登壇する感じでSTART

そしてトップバッター

「しょこたん」こと「中川翔子」

花道脇の長細いバルーンが伸びる中を熱唱。

3曲ほど歌いましたが・・どれもなんの曲なのかわかりませんw

そのあとは

「angela」

2曲歌いました。

2曲目は「蒼穹のファフナー」のOP・・・定番の会場みんなでタオルぐるぐる♪

そのあとは

「RAMM」

うちは知らんグループだけど1曲だけ唄いました。

「河野マリナ」

Aちゃんねるのテーマソングを1曲

中央スクリーンに「Aチャンネル」の画像流れてたみたいだけどよく見えんw

MCで「横浜アリーナで河野マリーナ」とコール&レスポンスw


そのあとはさっそくコラボ

スラムダンクのED「あなただけを見つめてる」 大黒摩季の唄を「飛蘭」がカバー

声調がそっくりなので・・・まんまやんw

そのあともRAMMのボーカルと佐咲さんが出てきて2曲ばかり何かをカバー


そして「スケッチブック」というグループ登場


「スケットダンス」というアニメのテーマを唄ってるらしいです。

アニメ見てないからわからんです。


次は「GRANRODEO」

2曲ばかり唄いましたがバンドの音が大きすぎて何唄ってるのかわからんす・・・・・・


そして「佐咲さん」


日常のED「Zzz」

おぉ・・・ようやくわかる曲がきたら・・・ワンコーラスで終了wwwwwwww

そのあと1曲歌ったけど・・・なんの主題歌わかりません。


HIMEKA

「戦場のヴァルキュリア」のOPの1曲だけでした。

それと自身のファーストアルバムとワンマンライブの告知


その後は「Sea☆A」

シンガポール出身の女性4人組だそうです。

自分はここでトイレ行ったので・・・・何唄ったのかわかりません。


1部最後は「KOTOKO」


なんか数曲歌ってたのと最後はシャナの主題歌。

シャナはシリーズ通して見てないので、これもわからん。


なんかKOTOKOがアリーナを1週してたみたいですね・・・・。

・・・自分寝てたので、気が付きませんでしたw


で15分の休憩。  ここで16時40分ごろ。

普通のイベントではここで終了ですね。




2部最初は「茅原実里」

曲名知らんけど・・マイクスタンドを掲げるフリをする唄ってました。

境界線上のホライゾンの主題歌

アニメそのものは話が複雑なのとキャラが多すぎてようわからんので見るの断念したので・・・・ようわからん。


そして涼宮ハルヒの消失の主題歌

もう1曲なんかうたったような・・・・

そして喜多修平

「世界一初恋」の主題歌を1曲


飛蘭

最初はなんだっけ・・・「色黒の女性が主人公のアニメの主題歌です。」

そのあともなんか唄ったけど忘れた。


「Kalafina」


まどかマギカのED「magia」

もう1曲歌ったけど・・なんの主題歌かわからん。



そして再びコラボタイム


順番忘れた

茅原実里 赤のセクシードレスを纏いアコースティックでガンダムSEEDの「あんなに一緒だったのに・・・」

GRANRODEO 「ガンダムSEED」の「インヴォーグ」

登場時に「ガンダム好きですか―!!!!!」と場内を煽るw

angela  アコースティックで「あの花」のED「シークレットベース」

angelaと茅原実里 「りりかるなのは」のあの歌・・・・水樹奈々のあの盛り上がる曲「エタブレ」

HIMEKA  ロードス島戦記 の主題歌?

喜多修平と佐咲で「可憐チルドレンの」「オーバーザフィーチャー」途中でアニマックスグランプリ優勝者の15歳の女の子が初披露目も兼ねて一緒に歌う。


中川翔子  ハルヒOP「冒険でしょでしょ」と

Kalafina 天元突破グレンラガン 「空色デイズ」 後から中川翔子と一緒に歌う

Mayn レールガンの主題歌「オンリーマイレールガン」と「オルフェ」


Sea☆A カードキャップターさくら「プラチナ」



化物語の主題歌が誰か唄ってたけど・・・忘れた・・てかこの作品自体みてないから知らん。

などなど

他にもなんかいろいろ唄いましたよ♪

 

最後は「Mayn」


緋弾のアリア 主題歌

禁断のエリクシア

ユニバーサルバニー

おおかみさんの主題歌

なんとかダイバー?

これ以外にオーケストラバックに1曲歌ったな・・・・「何度でも何度でも・・・」とかやつ


マクロス以外の曲は知らないので・・・。



ANIMAXの司会者「きゃんちあき」が出てきて・・・本日の出演者を呼ぶところで


私は席を離れました。

なのでこの後はどうなったかはわかりません。


途中パンフ買おうとしたけど・・・・・・なんか今回アレだったし・・・・値段も高いから買うの止めましたw


ふむ・・・あくまでも個人的に当たりの曲がなかったので・・今年はちょっとあれでしたね・・・。



帰ろうと思って・・・駐車場出ようとしたら・・・・・上限超えてるしwwwwww

三井のリ○ーク・・・・月~金 上限1800円なのが・・なんで3000円なんだよ!!!!

そしたら小っちゃく「祭事」は除くだってwwwwww

ちゃんと確認しなかった自分に腹立つわw




因みに去年のANMAXのライブレポです。

「ANIMAXMUSIXFALL2010」に行ってきた。その1

「ANIMAXMUSIXFALL2010」に行ってきた。その2

今回とのギャップがwwwww
Posted at 2011/11/23 21:49:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | LIVE&EVENT参戦レポ 11y | 日記
2011年11月23日 イイね!

ライブ終了してないけど離脱します。

ライブ終了してないけど離脱します。去年とは逆だった…
Posted at 2011/11/23 19:52:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | LIVE&EVENT情報 | モブログ
2011年11月23日 イイね!

横浜アリーナに到着しました。

横浜アリーナに到着しました。本日開催されるANIMAXMUSIXFALL2011の会場に到着しました!!

まもなく開場です!!
Posted at 2011/11/23 12:54:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | LIVE&EVENT情報 | モブログ
2011年11月23日 イイね!

ポーナビが逝かれました…

ポーナビが逝かれました…仕事の車に使用してるクラリオンのポーナビがついに逝かれました。

改めて今日電源入れても何度リセットしても画像のメッセージが出てきます。

先日ブログで書いた声優ナビに買い替えフラグか?ww
Posted at 2011/11/23 09:54:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | モブログ
2011年11月22日 イイね!

「マクロスF超時空スーパーライブ」のライブBD着弾♪

「マクロスF超時空スーパーライブ」のライブBD着弾♪去年の12月22日に日本武道館で行われた

「マクロスF 超時空スーパーライブ Merrychrismas without You」のライブBD「コズミック娘(にゃ~ん)」が着弾しました♪

当日は見切り席(三島記念シート)だったので、スクリーンにどう映ってたのか・・堪能してます♪

↓当日おいらがこのライブを参戦した時のレポです。

「超時空スーパーライブmerrychrismas withoutyou」に行ってきた。

・・・なんかついこの前のような気が・・・ほんと時間経つの早いなぁ・・・w


Posted at 2011/11/22 19:39:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | LIVE&EVENT情報 | 日記

プロフィール

「ぐらんぶる 視聴  1期からそうだけどほぼダイビングしてないでこんな事ばかりしてるw」
何シテル?   08/24 19:15
はじめまして事務ッツリーニ☆NBRです。 ブログは車の事よりアニメネタばかりです。 皆様、こんな奴ですが、生暖か~い目で見守ってやってください。 アニメ関...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/11 >>

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
国内歴代Sシリーズ中300台限定ともっとも台数が少ないS206ですがその300台の中から ...
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
仕事専用車 DX 5ドア 3人乗り 3型です。 ボンゴブローニィーバンとの入れ替えでや ...
トヨタ FJクルーザー トヨタ FJクルーザー
逆輸入されてすぐに購入しました。 今では街中でよく見かけるけど・・当時はあまりにも珍し ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2010年1月末日に「R205」の購入契約しました。 当初普通の「WRX STI」にし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation