2013年10月24日
Posted at 2013/10/24 23:29:33 | |
トラックバック(0) |
アニメ | 日記
2013年10月23日

ホットジンジャーエールです。
飲んでみた感想は生姜湯飲んでる感じですね…

Posted at 2013/10/23 17:05:32 | |
トラックバック(0) |
食べ物 | モブログ
2013年10月20日
本日は一ツ橋ホールで開催された「ゆゆ式ファンイベント 夜の部」に行ってきました。
久々に一日中雨が降ってる日曜日でしたね。
現地に到着したのは開演30分ぐらいまえに到着しました。
いつもイベントとかでは会場前にポスターとかあるんだけどないから・・・

↑これで我慢ですw
グッズはなにか売ってるのかなぁと物販を覗くと光り物(サイリウム)以外売切れでしたw
会場そのものがそんなに大きくないのでさっさと所定の座席に着席。
位置は真ん中あたり左側寄り。
しばらくすると・・・・レールマニア氏も到着。
しばらく話してると・・定刻通りに18時に開演♪
OP主題歌「せーのっ!」が流れてそのあと司会の人の登場
さっそく本日の出演者が一人づつ呼ばれる形で登壇
野々原 ゆずこ役 大久保瑠美さん・・・・「ゆるゆり」とかで何回か拝見してます。
櫟井 唯役 津田美波さん・・・・・・同じく「ゆるゆり」で何回か拝見してます。
日向 縁役 種田梨沙さん・・・・・・最近 注目株の声優さんです。
岡野 圭役 藩めぐみさん・・・・・・初代ガンダム ララァ役の藩恵子さんの娘さん。
長谷川 ふみ役 清水茉菜さん・・・・・・初見です。
5人揃って本編でヒロインたちが着用してる制服を着てました。
そして挨拶・・・・・・次のコーナーに入るための椅子とひざ掛けを用意されます。
衣装のスカートが短いため・・・ひざ掛けが必要w
まずは各出演者が選ぶベストシーン3つを紹介
最後は作者「三上小又先生」のえらぶベストシーン3つ
つぎは原作の生アフレココーナー
本編同様のノリで面白かったですね♪
つぎはアドリブ生アフレココーナー
何もかかれてない白い吹き出しに出演者がアドリブでアフレコしました。
つぎはトーナメント方式で対決するコーナー
まずは・・・・・「ゆゆしき」のタイトルを使いあいうえお作文をする対決
大久保VS種田VS清水
勝者 大久保
つぎは・・・・・「ゆゆ式」最終回をおにぎりの具でたとえると何?のテーマ
津田VS藩
勝者 藩
決勝戦は 「ゆゆ式」をグルメ漫画風に表現してみなさいというテーマ
大久保VS藩
優勝者 藩
商品は 某リンゴのパッド・・・昼の部との商品のギャップに昼の部優勝者 大久保さんが愚痴るw
津田さん・・欲しかったらしくテンション下がるわ~とこれまた愚痴w
そしてこれが終わるとライブコーナー
OP主題歌「せーのっ!」 大久保瑠美さん、津田美波さん、種田梨沙さん 歌唱
イメージソング「セツナイロ」 大久保瑠美さん、津田美波さん、種田梨沙さん 歌唱
長谷川ふみ キャラソン 清水茉菜さん 歌唱
岡野圭 キャラソン 藩めぐみさん 歌唱
ED主題歌 「Affection」 Mayumi Morinaga 歌唱
そして全員がイベントTシャツを着てステージに登壇
最後に挨拶・・・・・・やはり作品の思い入れが強いのか・・涙する「藩さん」それに釣られてか「種田さん」も・・・・残念ながら今回のイベントでは「2期」という告知はありませんでしたが・・出演者全員が心の底から2期を望んでいることが伝わりました。
そして最後は全員でOP主題歌「せーのっ!」を歌唱してイベントは終了しました。
レール氏はかなりこのイベントに興奮したのか・・・・しきりに昼の部も行きたかった~と悔やんでましたw
↓本日の「ゆゆ式ファンイベント」に出演した主要キャスト陣ですw
左から「藩めぐみさん 津田美波さん 大久保瑠美さん 種田梨沙さん 清水茉菜さん」 
最後は・・・・・一駅だけ秋葉原方面に歩きながらレール氏と駄弁って・・・・自分は帰路につきました。
Posted at 2013/10/20 23:04:40 | |
トラックバック(0) |
LIVE&EVENT参戦レポ 13y | 日記