• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

事務ッツリーニ☆NBRのブログ一覧

2013年12月05日 イイね!

のんのんびより ep9

のんのんびより ep9のんのんびより 第9話 「文化祭をやってみた」


今回は前触れもなく唐突に「夏海 cv:佐倉綾音」が文化祭をやろうということで急遽文化祭をやることになるのだが・・・・生徒はもちろん5人しかいないので・・・規模は限りなく小さいw


やはりやるからには見に来てくれる人も欲しいというものw


なので・・・今や都会のJKとなった「宮内ひかげ cv:福圓美里」を呼ぶことに・・・・・



↑「美容院を散髪っていうところがじわじわくるwww」 

それと隣の美少女はだれなのん? 


しかしお金もないしそんな即興じみた文化祭なんか見たくないと渋るのだが・・・・

ここでちょうど遊びにきていた「富士宮このみ cv:新谷良子」が巧みな話術で・・・・・・



てか・・・巧みな話術どころか一方的にこっちの要件だけを言って切ってしまうwwww

↑この時の電話口向こうの「ひかげ」のセリフ面白かったなぁww



つぎは近所の駄菓子屋を呼ぶことにするが・・・これまた「はいはい! 何も買わないなら帰った帰った!!」と追い返される始末。



でも「れんげ」のこの泣きそうな表情見せたら・・



駄菓子屋・・・・陥落w




そして文化祭当日


お客さんを迎える「れんげ&一条蛍」



↓猫耳ほたるん可愛すぎ!!!!



↓このクルッと回る仕草がたまらなく可愛いよね♪



↓れんげの角を見て・・・・・


↓「マグマ大使」wwww さすがにこれはおいらリアルタイムでは見てないわ~w




そして喫茶店というのでメニューを注文する「ひかげ達」

食べ物が来るまでの間・・・「こまり」は着ぐるみを着てひかげ達に一芸を披露するのだが・・・・・・



ぽん!ぽん!ぽん!ぽこ!ぽこ!ぽん!



空気を察したのか・・・・耐え切れずついに心が折れた「こまり」wwwwwww



入れ替わりで今度は夏海が登場w

テーブルクロス引きを見せるも・・・大失敗www





↑そもそも上に引っ張る事自体ありえないわwwww

結局 注文したメニューも来ないことにしびれを切らした「ひかげ達」は厨房(家庭科室)へと足を運ぶ・・・・



そこには未だ料理に手をつけてない「夏海たち」がいたwwww



今までの回でいちばん笑ったかもwww


あと3回かぁ・・・・・もしこれがOVAとかだすのが決まったら・・・VHSで出したらおもれぇなぁwww 再生する機械ねぇしwww
Posted at 2013/12/05 21:27:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | アニメ | 日記
2013年12月05日 イイね!

かのんちゃんライブ当選ktkr!!

かのんちゃんライブ当選ktkr!!2014年2月22日(土)舞浜アンフィシアターでの中川かのんちゃんライブのチケット抽選が当選しました♪

「はぴはぴはっぴ!プ~レゼント~♪あなたにチケットプレゼント~♪」


これで無事に年を越せそうだw


それとポニーキャニオンからも今月14日の「中二病先行上映イベント」のチケット発送メールも来たので明日にはつくでしょう♪
Posted at 2013/12/05 20:14:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | LIVE&EVENT情報 | 日記
2013年12月04日 イイね!

1980年代臭のするアニメだなw

1980年代臭のするアニメだなw




以下コピペ

独立行政法人理化学研究所 放射光科学総合研究センター(兵庫県播磨地区、以下:理研 放射光センター)は、
2013年度グッドデザイン賞を受賞した世界最先端施設のX線自由電子レーザー施設「SACLA(サクラ)」をイメージしたオリジナルSFアニメーションを制作・インターネットを通じ公開を開始した。

今回公開されたのはSFアニメ『未来光子 播磨サクラ』のオープニング部分。
公式キャラクターの「播磨サクラ」が主人公となり「SACLA」をPRする。

X線自由電子レーザー施設「SACLA(サクラ)」とは、
「ミリ(㎜)」→「マイクロ(micro)」→「ナノ(nano)」に続く小ささを表す単位「ピコ(pico)」の世界を見ることができる、いわばX線を使った“巨大な顕微鏡”。
原子や細胞レべルも観察できることから、生命の神秘の解析や、医療の発展の研究などに貢献している世界最先端施設。

そんなお堅い団体がなぜにSFアニメ……。と思う方もいるだろう。
実はこのX線レーザー施設 「SACLA」。日本の未来に目覚しい発展をもたらすと期待されているものの、その仕組みの難解さからいまいちその存在が一般にまで広く知られてこなかったそう。
そこで今回理研 放射光センターでは、アニメーションPRを企画。
この作品を通じ、少しでも多くの人にその存在を知ってもらうことを期待しているという。

『未来光子 播磨サクラ』の制作は、数々の有名アーティストのPVやゲームなどのアニメ―ション・CGを手掛ける神風動画が担当。
そして主人公・播磨サクラ役は人気声優の能登麻美子、テーマ曲は人気アーティストのfripSideが担当するという超豪華な内容になっている。





この絵柄・・・・・「ダーティペア」思い出したw ←知ってる人は同じ年代やねw
Posted at 2013/12/04 20:53:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | アニメ | 日記
2013年12月04日 イイね!

今更だけど今期アニメ主題歌を・・・・・

今更だけど今期アニメ主題歌を・・・・・借りてきたw

今期も視聴してるアニメは多いもののその中で個人的にお気に入りなものだけをチョイスして借りてきましたった。

毎度あれだけど・・・・買えよ!! 

・・・・おいらは変なところでケチなのよねw


勇しぶのED「Sticking Places」 

ワルロマのED「MoonRise Romance」

アルペジオのOP「SAVIOR OF SONG」&ED「ブルー・フィールド」

アウブレのOP「ユニバーページ」

サムフラのED「デートTIME」

Posted at 2013/12/04 18:26:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | アニメ | 日記
2013年12月03日 イイね!

「緑の中の人」が無期限活動休止・・・だと!?

「緑の中の人」が無期限活動休止・・・だと!?以下コピペ

中島 愛より大切なお知らせ

日頃より、弊社所属タレント・中島 愛を厚くご支援頂きまして、誠にありがとうございます。
突然のお知らせではございますが、中島 愛は2014年3月末日を持ちまして、
中島 愛名義での音楽活動を無期限休止することとなりました。
現時点で決定・継続している声優活動につきましては行わせて頂きます。

おかげさまで、歌手・声優としてデビューしてから5年が過ぎ、
先の中野サンプラザでのLIVEをもって、5周年記念プロジェクトも無事一区切りをつけることができました。

かねてより、今後の活動方針について本人と話し合いを重ねてまいりましたが、
熟慮を重ねた結果、ニュートラルな状態でこれからの未来をもう一度見つめ直したいとの本人の強い意向により、このたびの活動休止に至った次第です。

これまで中島愛を温かく見守り、応援してくださったファンの皆様、
そして関係各位の皆様におかれましては、心より感謝申し上げます。

なお、中島 愛名義での最後の音楽作品として、2014年2月26日に、
3rdアルバム「Thank You」、Live Blu-ray「5th Anniversary Year’s Final Live“メグミー・ナイト・フィーバー”」を同時リリース致します。

また、2014年3月20日には、ステージデビューを果たした思い出の場所、日本青年館にてファイナルライブを行います。

活動休止まであと4か月ございますが、どうぞ最後まで中島 愛を温かく応援頂けますよう、よろしくお願い申し上げます。

2013年12月2日
株式会社スターダスト音楽出版
株式会社フライングドッグ





ちょっと急すぎて逆に笑ってしまいました。

最近ではよくフェス系にも出るし・・・夏なんてアニサマにも初めて出演したばかりなのに・・・・・

つい先日おいらのブログで来年4月のマクロスファンイベントに「中島愛」出演しないなんて初めてじゃね?みたいなこと書いたばかりなんですよね。 


自分ははじめてアニメ系イベントライブに参戦したのが「中島愛さん」が出演した2008年7月のマクロスF超時空スーパーライブで・・・・その時唄った「天使の絵の具」を聴いてから彼女を贔屓にして見てきました。

それから彼女名義のライブに幾度と行きましたよ。

イベントでのクイズを勝ち抜いてサイン入りポスターももらった事もありましたw

それ以外にもいろんな事があっただけに今回のこの知らせはとても残念でなりません。

でも彼女自身が決めたことですからね。

来年3月20日ラストライブは日本青年館で行うとのこと・・・・・最後は見届けに行きます。


願わくば来年4月・・・・・違う形でいい知らせがあったらいいなと思ってます。
Posted at 2013/12/03 19:58:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 時事ネタ | 日記

プロフィール

「薫る花は凛と咲く(終) 視聴 凛太朗が薫子に告白 ヒロイン目線のエピソードもあり薫子は出会う以前から凛太朗に恋心を抱いてた事を知り めでたく付き合う事になりましたとさ めでたし♪めでたし♪」
何シテル?   10/05 09:53
はじめまして事務ッツリーニ☆NBRです。 ブログは車の事よりアニメネタばかりです。 皆様、こんな奴ですが、生暖か~い目で見守ってやってください。 アニメ関...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/12 >>

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
国内歴代Sシリーズ中300台限定ともっとも台数が少ないS206ですがその300台の中から ...
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
仕事専用車 DX 5ドア 3人乗り 3型です。 ボンゴブローニィーバンとの入れ替えでや ...
トヨタ FJクルーザー トヨタ FJクルーザー
逆輸入されてすぐに購入しました。 今では街中でよく見かけるけど・・当時はあまりにも珍し ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2010年1月末日に「R205」の購入契約しました。 当初普通の「WRX STI」にし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation