• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

事務ッツリーニ☆NBRのブログ一覧

2014年10月13日 イイね!

スポーツの秋 体育の日♪

スポーツの秋 体育の日♪今日は体育の日ですね。

スポーツの秋ともいう今の時期ですが・・・・残念ながら台風の影響で天気はよろしくない。

なのでそんなこともあろうかと少しでもそんな気持ちが和らげばと思いwそれにちなんだ2次画像を集めてみました♪


いつものようにこういうのをお嫌いな方は体育の日にちなんでこのページから全力疾走で退出しておくんなまし♪























































2

3

4

5

6

7

8

9

10

11

12

13

14

15

16

17

18

19

20

21

22

23

24

25

26

27

28

29

30


・・・・・・ルパンダイブなら得意なんだけどなぁw
Posted at 2014/10/13 12:03:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | 萌え画像 | 日記
2014年10月13日 イイね!

「ストライク・ザ・ブラッド イベント 夜の部」に行ってきた。

「ストライク・ザ・ブラッド イベント 夜の部」に行ってきた。「ストライク・ザ・ブラッド ~ここから先は俺の祭り(イベント)だ! いいえ先輩皆さまへの感謝祭(イベント)です~夜の部」に行ってきました。

前回のブログのつづき

ほどなくして秋葉原を離脱して品川へ

いつもここに来るときは利用してる地下駐車場へIN



そして会場へ



↑こんなサブタイトル付いてるんだwww

そして再び「Nordschleife-IS氏」と合流 イベントでの雪菜グッズを買いそびれてさぞやガックリしてるかと思いきや機嫌が良さそう 理由を聞くと「雪菜」を買えたとのこと。

そしてしばらくして会場前で駄弁ること数分・・・・・今度は自分がブヒる番なのでここでお別れすることにw

そして入場すると「雪菜」が出迎えてくれました♪



↓個人的には単独イベントだから全国のアニメ店舗にあった雪菜のスカートが捲れるポップをすべて並べるぐらいの意気込みはほしかったなぁwwww



そして座席へ

しばらくすると開演

中山プロデューサーが今回の司会進行を務めることになります。

さっそくスクリーンには各キャラの決めセリフと共に一人一人キャストが登場

暁古城役 細谷佳正
姫柊雪菜役 種田梨沙・・・・・・・・セーター着てるせいかなんか妙に胸の膨らみがいやらしいw
暁凪沙役 日高里菜・・・・・・・・・・可愛いよなぁ
藍羽浅葱役 瀬戸麻沙美・・・・・・顔ちっさ!
矢瀬基樹役 逢坂良太
煌坂紗矢香役 葉山いくみ・・・・・結婚オメ!
ラ・フォリア・リハヴァリン役 大西沙織・・・・最近人気上昇中の声優さん♪


今書いてみて気がついたんだけど・・・・・・・何かと女性キャラの中の人かキャラクター名どちらかに「紗」「沙」とかはいってるんだなw


でさっそくトークコーナー

その前にイベント中 よく水を飲むということで細谷さんだけリッターサイズの水を用意されるw


テーマ

ストブラでの思い出深いこと


一緒に食事に行ったこととかアフレコ最終回が今年の大雪で帰れなくなってスタジオに寝泊りしたこととかを話してました。


↑今年春の秋葉原UDXで開催された電撃文庫でのストブラステージでも話してたなぁw


そこで話が盛り上がってる時 「逢坂さん」が最終回 収録に参加してなかった「大西沙織さん」に話を振るw

さすが「アルジェヴォルン」コンビw

しかしいなかったから「いいなぁ そういうことしてたんだぁ」的な返ししかできない大西さんw

男性陣の細谷さんと逢坂さんが化粧水の事で盛り上がってる話とかも話してましたw

細谷さんがあまりにも「ストブラ」が居心地のいい現場なので・・・まだ1クール終盤だというのに中山Pに「2期やりませんか?」とか聞いてて当時 編集作業に追われてるPは「それどころじゃねぇよ!!」と返したそうですw

女性陣からはストブラの前に行われてた別の作品現場では存在感が薄かった印象の細谷さんがストブラでの収録で会った時 あまりの明るさに印象が変わっててビックリしたとのことなど・・・・・


他に・・・古城はどの血液型が好きなの? そしてどんな味するの?


逢坂さん「同じところにいるのに友達はそんなに刺されないのに俺メチャメチャ刺されるよ!」と嘆くw

瀬戸さん「血って十円玉の匂いがするよねw」


血を吸うときなんで首筋なの? 手とかでもよくね?って 中山P「・・・・・・そこは視聴者(男)の為w」

細谷さん「運動して渇ききった時に飲む経口補水液」のような感じ?w


最後に「プランC」

古城に吸血される時の女性声優による艶っぽい演技 音響監督が「種田さん 最初にした演技をプランAとすると・・・プランCでお願いします」という注文された。

うまくいくまでも中山Pも首を縦に振らなかったとかw



そして終わると一旦キャストは舞台袖へ・・・・・

次のコーナーへ行く間にCMコーナー

葉山さんと逢坂さんが出てきて「ストブラ文庫本」の宣伝

逢坂さんの「オネェ言葉」の相槌に戸惑う葉山さん


そして次は「ストブらじお公録」風のコーナー

凪沙のお小言コーナー

事前に視聴者から応募したメッセージにキャストがお小言で返すという趣向。


勝手な都合をつけて今日の部活を蹴ってイベントに参加しましたとか

隙を見ては仕事をサボってますとか


これを送った客が観客席にいたのでその人に向けてお小言返すキャスト


次は・・・・中山Pが用意した暁古城とのシチュエーションを古城役の細谷さんがキャストの名前の入った箱から引いた「キャスト」と即興演技する。


寒い夜 相手のマフラーが暖かそうに見えた古城 咄嗟に「そのマフラー暖かそうだな」というシチュエーション

相手は「逢坂さん」ww

手押し相撲で勝ったら一緒に巻いてやるよ!ってことで手押し相撲対決

2戦したけど1敗1分けの細谷さんw

でも最後は戦いの中に友情が芽生えたということで最後は一緒にマフラーを巻くというオチにww



とある運動会 二人三脚の種目 どうも息が合わないのでもっと体を密着させないとダメなんだというシチュエーション

相手は「大西さん」

しかし顔が汗だらけの細谷さんに引き気味の大西さんwww

汗を拭いてやり直し なかなか体を寄せ合わない大西さんに突如後ろから逢坂さんが強引にくっつけると・・・・大西さん「キャーーー!!!」wwww 細谷さん かわいそすぎwww


最後は昼の部でもしてないということで「日高里菜さん」が相手

「古城に可愛くお願い事する 古城に可愛くお願いする 古城に可愛くお願いする」

中山Pが大事なことなので3回言いましたとのことw


で演技スタート 日高さんのあまりの可愛い「だから・・お願い」という演技に「お・・おぅ」となんかリアルな反応しかできない細谷さんww


最後は

種田&日高「ストブらじお 最後まで・・・」
観客 「監視せよー」

という決めセリフでコーナー〆る


場面転換でキャストが舞台袖へ


ここで再びCMコーナー

今度は「逢坂さん」「細谷さん」

互いの両者のモノマネでストブラ関連グッズを紹介。


そしてライブコーナー

ALTIMAによるストライク・ザ・ブラッド後期OP「Fight 4 Real 」



おろ?なんか一人少なくね?

歌い終わると・・・・・八木沼さんは「flipside」の仙台公演のため欠席 その代わりビデオメッセージをいただきました。

PVの撮影場所はドバイだったそうで・・・・・あの衣装での撮影だったため物珍しく感じた現地の人に囲まれ ものすごく目の前で写真撮影されてちょっと怖かったと「黒崎真音さん」w


続けて分島花音さんが大きなヴァイオリンを抱えて後期ED「signal」を歌う




そしてステージにはキャストとアーティストが一列に並んで最後の挨拶

グッズコーナーで藍羽浅葱と煌坂紗矢香のシーツをおっぴろげてまだグッズで売ってますよ~♪と宣伝w

ここで逢坂さんが「買います!」と挙手 どちらというと「紗矢香」と即答www

中山P「じゃぁ・・後で」

最後に中山Pからまだ詳細は決まってないけど「本作品のラジオ特番」をやります。と告知。

収録なのか公録なのかも未決定  詳細は後日公式サイトにて告知するとのことです。

それと誕生日にキャストから中山Pにネクタイをプレゼントしたそうでそれを今日のイベントにつけてきたとのこと

柄は1話の雪菜のパンツ柄wwww



そして最後は決めセリフ

「ここから先は俺のイベントだ!!!」

種田 「いいえ先輩」

観客 「皆様へのイベントです!!!」

で2時間ちょいのイベントは終了しました。

でおいらはそのまま車に乗り帰路につきました。

今回のイベントの出演者集合写真です。

Posted at 2014/10/13 07:58:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | LIVE&EVENT参戦レポ 14y | 日記
2014年10月12日 イイね!

今日の出来事(10月12日 曇り時々晴れ)

今日の出来事(10月12日 曇り時々晴れ)今日の出来事です。

なにやらみん友である「Nordschleife-IS氏」が本日「ストライク・ザ・ブラッド」のイベントに参加するため東京に来るというので急遽迎撃することになりましたw


東京駅に着くという連絡をいただいて定刻通りつく予定だったのですが・・・・途中・・・オレンジに遭遇w



ちょっと曲がるところを通り過ぎて昭和通まで行ってしまったw

で折り返して東京駅で合流。


「これからなんか予定あるん?」と聞くと「これといってイベントまでブラブラしようかと~」というので・・・「じゃぁ台場イコカ?」ってことで・・・・・お台場で行われてる「東京モーターフェス」に行くことにしました。



隣では「所ジョージの世田谷ベース」の展示イベントも行われてましたがそっちは入場料を取るのでスルーw

場内に入りここで二人別れて行動。

自分は4WD車の体感試乗しようと並ぶも抽選で見事に・・・・ハズレw

なので会場をブラブラすることに・・・・・・



新型コペンのもう一つのVerやね。

これ以外にもいろいろと展示されてたけど写すの忘れてましたねw


程なくして会場内で合流して・・・二人とも一回りしたので会場から離脱。

その足で東雲の某カー用品店に行って・・・・いい時間になったので会場である品川駅に到着


ここで自分より一足先に「姫柊雪菜ちゃん cv:種田梨沙」にブヒりに行く「Nordschleife-IS氏」と解散。


ここでどうすっかなぁて考えて・・・・スバル恵比寿ショールームへ



まぁこれといってなにがどうってわけじゃないので一通り車を見て時間つぶすw

しばらくして離脱w

着いた先は・・・・・・・・

アッキハ―バラー\(^O^)/



ゲーマーズ前には「アカメが斬る!」のコロの着ぐるみが宣伝活動してたのでパチリw



ベルサールでは地方の特産イベントが行われてました。

その前で人だかりになってるので何かと見ると・・・・・

「美希なの――--!」

外国人女性によるアイマス「星井美希」コスプレは卑怯だわww 




が見惚れてるとその隣には・・・・



ちょっとビジュアル的にヤヴァイので隠しましたww




てなわけでもう一回

「美希なのーーーー♪」




で飯喰らって・・・・・そろそろ昼の部が終わりそうなので・・・・再び品川駅へと向かいました。


「ストライク・ザ・ブラッドイベント 夜の部」に行ってきたへつづく。


Posted at 2014/10/12 22:31:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 出来事 | 日記
2014年10月11日 イイね!

「MBSアニメフェス ライブビューイング」に行ってきた。

「MBSアニメフェス ライブビューイング」に行ってきた。本日は大阪城ホールで開催された「MBS音楽祭アニメフェス」のライブビューイングに行ってきましたw

かねてから出展する作品がストライクだったので本会場に行く心構えはしてたのですが・・・・・訳あってというか自分の手違いの結果 ライブビューイングになりましたw

で自宅に一番近い「TOHOシネマズ渋谷」をチョイス。

会場でパンフレットを購入するとネタバレ記載があるとのことで終演後の引き換えとのことなので引換券をGET。

そして座席へ

自分は一番後ろの席・・・まぁこれといってキャストが登壇するわけではないので距離がある遠方の方が見やすいのでOK。


そしてほどなくして本会場が開演。

「黒執事のセバスチャン cv:小野大輔」による作品の中にあるそれを思わせるカットを用いて公演中の諸注意事項を

そして次は「コードギアスのルルーシュ cv:福山潤」による公演開始のカウントダウン


開演するとさっそく「TMレヴォリューション」によるガンダムSEEDの主題歌2連発!!!!

「INVOKE」


そして「キラ・ヤマト cv:保志総一郎」「アスラン cv:石田彰」の両者による熱の籠った生朗読!!

朗読が終わると・・・・スペシャルライブとしてガンダムSEEDの3,4番目の主題歌を唄った「玉置成美さん」登場!!!

「Believe」


白つなぎの作業着を着たダンサーはなんか「ウホッ」を連想されるためか?ww


そして次は「ハイキュー」

個人的には見てないのでスルーしようかなぁと思ったけど・・・・主演2人によるこれまた熱の籠った生朗読にちょっと見入ったw キャストの一人「村瀬歩」って人すげぇ童顔だなぁwww


その後は主題歌を担当したらしいバンドが1曲歌いました。


ここでMBSアナウンサーが出てきてSEEDとハイキューのキャスト4人を呼んでのトークコーナー

石川界人さんに喋らせないように邪魔する保志さんw

10年前の時はと問われて「僕はまだ小学生でした」と石川さんがいうと観客席から「え~!!」ww

今20歳なんだってw


これが終わると・・・・次は「タイガー&バニー」

鏑木・T・虎鉄役の平田広明さんとバーナビー役の森田成一さんが出てきての寸劇アフレコw

途中、ワイルドタイガーとバーナビーのヒーロースーツも出てきての大阪ならでわのこてこてギャグを用いた寸劇アテレコ

最後は「オリオンをなぞる」で「UNISON SQUARE GARDEN 」来るかなぁと思ったけど・・・・出てきませんでしたw



スクリーンには歌詞が流れて会場のみんなと唄う感じでしたねw

これが終わると事前に告知がされてなかった作品「戦国BASARA」

伊達マサムネ役の中井和哉さんと真田ユキムラ役の保志総一郎さんのまたまた熱の籠った生朗読・・・しばらくして竹中ハンベェ役の石田彰さんも加わっての朗読でした。

これが終わるとやっぱり主題歌を担当した「TMレヴォリューション」が再登場して主題歌2曲を熱唱。
歌いおわると・・西川さんが「心の残りは自分もキャストとしてでてたけどそれがここで言えないのが・・・・」と理由は最新作の戦国BASARAがMBSとは別のテレビ局での放送だった為www

これが終わると再びMBSアナウンサーが出てきてタイバニとBASARAのキャスト5人でのトークコーナー

平田さんのお客さんに「バッカじゃねぇの!!」を前回のタイバニ単独イベントの時に同じくこのMBSアナウンサーが担当した時に初めてそのセリフを聴いてドン引きしたというエピソードを言ってましたねw


トークコーナーが終わると・・・・・次は「マクロスF」

はじめにシェリル役の遠藤綾さんが出てきて朗読・・・・・・・その朗読の最後にあの決め台詞「私の歌を聴け――-!!!!!!」

そしてMay`nと入れ替わり「射手座☆午後九時 Don't be late」



久しぶりの射手座キタ――-―-!!!!!

そして早乙女アルト役の中村悠一さんにランカ・リー役の中島愛さんによる生朗読

朗読の内容からしてもしかして・・・・・・



まめぐ半年ぶりの生歌による「星間飛行」キターーーー!!!!!!

うるっときてしまうわ

唄い終わると今度はシェリル役の遠藤綾さんと中村さんによる掛け合いの生朗読


また朗読を聞いてると・・・・・



May`nとまめぐによる生歌唱「ライオン」キターーーー―!!!!!!!!!


最後 2人が背中寄せ合うところで「まめぐ」の「ありがとう」という口の動きがなんか泣けた。


次は最後「進撃の巨人」


エレン役 梶裕貴さん ミカサ役 石川由依さんによる生朗読

終盤にはリヴァイ役の神谷浩史さんもサプライズで登場して生朗読


そして来ました進撃の巨人と言えば・・・・・・

「Linked Horizon」がサプライズ登場!!

もちろん唄う曲は「紅蓮の弓矢」


もう一曲後期OP「自由の翼」の前に作品と関係ない曲を歌わすのはどうかと思うなぁ・・・・w

そして歌い終わるとスクリーンにはスタッフロール

え?「マクロスF」と「進撃の巨人」トークコーナーなし?と思ったけどちゃんとその後ありましたw

MBSアナウンサーが出てきてマクロスFのキャスト進撃の巨人のキャスト6人でトーク

中村さんが咄嗟にこの中に裏切り者がいる!!といって神谷さんに目を向ける そして両方出てるから「進撃のフロンティア」から来ました神谷浩史ですは笑ったw

そしてトークコーナーが終わると・・・今までのキャストが全員ステージ上に集合

平田さんだけは時間の都合で先にお帰りになられたので手紙をMBSアナウンサーが代読。

そして本日のキャストの挨拶

石川界人さんと中村悠一さんはどことなく似てるなぁww

進撃の巨人として挨拶しようとすると「ハイキュー」と「マクロスF」にも出てる「神谷浩史さん」に他のキャストから裏切者あつかいされるww

そして場を収める感じになったのは保志さんが「僕もこんどマクロスFのブレラで・・・」ww

ちょこちょこ作品に被って出演してるからこういうのわかるとおもしろい最後の挨拶のやりとりでしたw

てなわけでこんな顔ぶれだと最後の挨拶が長引いてしまい・・・・・・最後はアーティスト代表として「西川貴教」さんがステージ上に呼ばれ最後の挨拶

楽屋から出てステージ脇で出るの待ってたけど「みんな長い!」と苦言ww

そして最後は9年前高らかに宣言した西川さんの未だ果たされてない「ガンダムSEED」の劇場版wwwを願いつつ「MBSアニメフェス」は終了しましたww

ここ西川さんが担当したSEEDのキャラ「ハイネ」とかのネタとかで笑かしに来ると思ってたんだけどなぁww



実にこれは本会場に行けばよかったと思わせるほどのいいイベントでしたね~♪

次ある時はちゃんと日にち間違わないように応募しないとwww

それと最後「西川さん」の天丼による「レヴォリューション!!」wwwは卑怯だわww

会場出る際にパンフレット引き換えて会場を後にして帰路につきましたw
Posted at 2014/10/11 22:35:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | LIVE&EVENT参戦レポ 14y | 日記
2014年10月11日 イイね!

アイマス劇場版の円盤というか箱が来たw

アイマス劇場版の円盤というか箱が来たwなんだかんだと劇場版「アイマス」まだ一度も見てないので密林でポチってみたらこんなデカいのが届いたww

ちょっと出かけるまで見てみるかなっと♪


そういやぁ 昨日「我那覇響 cv:沼倉愛美」のバースデーだったんですね♪




褐色肌にポニーテールで中の人も美人だしアイマスの中で最強だろ・・・・・と個人的に思ってるw
 
Posted at 2014/10/11 12:04:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | アニメ | 日記

プロフィール

「いい天気だ 暑い」
何シテル?   07/29 13:47
はじめまして事務ッツリーニ☆NBRです。 ブログは車の事よりアニメネタばかりです。 皆様、こんな奴ですが、生暖か~い目で見守ってやってください。 アニメ関...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/10 >>

    1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 1415 16 1718
1920 2122 2324 25
26272829 3031 

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
国内歴代Sシリーズ中300台限定ともっとも台数が少ないS206ですがその300台の中から ...
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
仕事専用車 DX 5ドア 3人乗り 3型です。 ボンゴブローニィーバンとの入れ替えでや ...
トヨタ FJクルーザー トヨタ FJクルーザー
逆輸入されてすぐに購入しました。 今では街中でよく見かけるけど・・当時はあまりにも珍し ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2010年1月末日に「R205」の購入契約しました。 当初普通の「WRX STI」にし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation