• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

事務ッツリーニ☆NBRのブログ一覧

2022年07月04日 イイね!

モテないしひとりぼっち旅してきた2022~その2~

モテないしひとりぼっち旅してきた2022~その2~こんばんわ

前回「~その1~」からの続き

来島海峡大橋を車で尾道へ向かう

次の目的地はうさぎの島といわれてる大久野島

しまなみ海道の島の一つにある「盛港」 または 本州からの「忠海港」 の2ルートからフェリーで行ける

青い〇から北上してきます そこで時刻表見ると盛港だと50分ぐらいフェリーが来るのを待つので尾道からぐるっと回っても15分前には忠海港に着きそうなので本州から行くことにする

時間に余裕があれば尾道で尾道ラーメン食べようと思ったんだけどねw


チケット売り場

ほとんどの人の目当ては毒ガスよりもウサギ目当てで親子連れや女性客が多かったです。

まぁ自分は半々かな。

そして自転車込みの舟券を購入

そしてフェリーに搭乗






15分程度で大久野島に到着


さて来島海峡大橋では使用しなかったマイチャリを稼働!!

某自転車量販店の安いやつだけどw

さてうさぎはどこかな?

いねぇなぁ・・・・・としばらく自転車でゆっくり徘徊してると・・・

木陰やテーブルの下であまりの暑さにみんな日陰でぐで~っとしてますねw


この大久野島 旧日本軍が秘密裏に毒ガスを製造していたとされる場所




毒ガス資料館 館内撮影禁止

当時の防護服や防護マスクに製造に使われたとする陶器類などありました。

島をチャリンコで巡るとかつての毒ガス施設の跡地があります。




日陰にはもちろんウサギもいます

毒ガスと恐ろしい単語があるところにかわいいウサギとのミスマッチ感




天空の城ラピュタ感があるなw







撮影して自転車に戻ってくるとウサギがw


どこからともなくウサギが寄ってくるw

あ~心がぴょんぴょんするんじゃぁ~!!!

ぶっちゃけ餌くれるとおもって駆け寄って来るんだけどねw

てなわけで帰りのフェリー時間が近づいてきたので最初の場所に戻ってきました。

気温も少しだけ下がったのかウサギたちも来た時より人目に付く場所に出てきてますね。

そしてフェリー搭乗して本州へ


ここから20分ほど離れた竹原へ
アニメ「たまゆら」の舞台となった場所ですね。


さらにここから広島方面行って大和ミュージアムとか行きたいけど時間的にきびしいので折り返すことにしました。

で次の目的地へ鳥取へ

この日も鳥取に着いたのは23時近く

ホテルにチェックインして・・・・寝る



そして3日目

5時前にチェックアウトして鳥取砂丘へ




足長!w



動画では普通の砂浜に見えるけど実際は高くてめちゃくちゃ傾斜ありますからねw



なんかいるw

波風に揺れてはいるけど誰かが放置していったただの置物かなぁとしばらく見てると・・・動いた!! 中に人いたのねww


いやぁ砂浜 歩きにくい




誰かの靴のあとがナスカの地上絵にあるようなの見つけたw


で駐車場へ向かう途中もう一度全周撮ろうとすると・・・・

さっきの恐竜の着ぐるみが降りてきてるのがシュールwww

駐車場に戻って靴の中は砂だらけ

クルマにブロワー積んでたのでこれで吹き飛ばす!!


そして次の目的地へ向かうのでした。

その3へ続く
Posted at 2022/07/04 21:28:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | ぼっち旅 | 日記
2022年07月03日 イイね!

モテないしひとりぼっち旅してきた2022~その1~

モテないしひとりぼっち旅してきた2022~その1~こんばんわ

今日は旅先で時間が出来たので出先のホテルからブログ書きますw

さて・・・・ちと仕事も1段落ついて時間が出来たのでひさしぶりにぼっち旅を計画するも時期的に梅雨(当時)

天気予報とにらめっこしつつ2ルートを計画

1つ目は沖縄2泊3日

2つ目は「しまなみ海道リベンジ」

リベンジというほどのサイクリストレベルは皆無なのであしからずw

で次第に日が近づくにつれ沖縄の方の天気が悪くなってしまいには今じゃ警報級の悪天候になってしまったので結果的に沖縄の計画は諦めてよかったですね。

でもいつかは行ってみたいんですよね。


てなわけけで次は何で行くか。


1 新幹線で三原まで行ってトヨタレンタカーを借りて大阪あたりで乗り捨てる
オプション

2 ハイエースでマイ自転車を乗せて緊急時には後ろの荷台で寝ることも可能

3 マイブーブで行く



1だと移動的に楽だけど細かい融通が効かないよなぁ

3はマイブーブ距離のばしたくねぇしwwww

というわけで3年前同様 ハイエースで行くことに決定


そして当日 新宿で私用を済ませ 9時 いざ出発!!!

アイフォンナビでは東京から松山までぶっ続けで運転すれば9時間ぐらいで着くそうなw

気が長くなるなぁ

てなわけで初台から乗って東名経由でひたすら走る。

マイブーブみたいに簡単に追い越しできないからハイエースは一苦労w


いやぁほんと静岡なげぇなぁww

で刈谷サービスエリア  14時前かな ここで5時間経過してるしw


大阪はそのままスルー。

神戸あたりかな。

ここで16時30分ごろ


淡路サービスエリアに到着

17時半ごろかな。


香川県に入るので
高松辺りでさぬきうどんでも食べるかぁとちと高松方面へ

事前に店とか調べてないのでスマホで咄嗟に調べてもなかなかでてこない いや出てこないじゃない逆にありすぎるw 

これだと決めても15時あたりで終わってたりしてるし

そんなことしてるとどんどん時間が過ぎていくので
こうなったら丸亀市で「まるかめ製麺」でも食べようかと思ったけど
さらに松山に着くのが遅くなるのでもうここは断念

新居浜で初日はチェックインしようかとおもったけど次の日が厳しくなりそうなので松山まで行くことにする!

日も落ちて暗い中ひたすら目的地へ走る


もうライトに吸い寄せられて来る虫がパッチンパッチンハイエースの前面に張り付いて行くのがわかるんだよね。

そして22時過ぎに松山に到着





そして2日目

5時前にチェックアウト  朝食出るの待ってたら遅くなっちまうんでね。

路面電車があるのね。


松山城とかも気にはなるが・・・・・・西へ向かう

で下灘駅に到着

これはネットでこっち方面でなんかスポットないかなぁとググってたら目にとまったのでw

周りには自分以外誰もいない









チッ!(舌打ちw


時刻表見ると30分ほどすると電車が来るみたいだけど・・・次に向かいたいので離脱

途中の堤防で1枚

忘れてたんだけど階段下りる時のフナ虫が蜘蛛の子散らす感じで避けてるのをみてちとびっくりしたわw


でしまなみ海道到着

「しまなみよ!私は還ってきた!!(核弾頭は撃たないよw)」


↓3年前の前回は事前に調べてなかったのもあって尾道からチャリ借りて走って一つ目の橋が車道の下で柵で景色があんま見えなかったw

借りたチャリもギアが勝手に抜けるわで大変でした。

その後は車で走るも先があったので来島海峡大橋SAに寄って今治へ抜けていったんですよね。

で今回は同じ轍は踏まないようにマイチャリを荷台へに乗せて
来島海峡大橋側から行くこと


だけどマイチャリではなく現地でクロスバイク借りましたw



さぁ行くぞ! 平日だから人も少ない


登りは大変だけど下る時の爽快感はたまんねぇなぁ!!!


天気がいい!!

しらべるとよく来島海峡大橋の紹介写真であるスポット亀老山展望台へ

何を血迷ったかチャリで

もうのぼって数百mであとは押して歩きました。

マイブーブでドライブしてる時に峠でチャリしてる人ほんとすげぇなぁと改めて感心しました。


日差しも厳しく暑い!!  水を買っといてよかった。

そして展望台手前の展望スポットに到着


でさらに押して歩いて展望台到着




ソフトクリームを買う 藻塩アイスクリームだったかな。


後からサイクリストがやってきました。

で自転車置き場見ると・・・後ろの自転車が自分が借りたやつなんだけどひっかけ方わからなかったので。 どうやら前の人のが正しいんでしょうねw


であんだけ登りは大変だったけど下りは風を切る感じで超気持ちいい!!


定食屋があったので昼飯

海鮮ドゥン!!某キャリア回線ドンしたようで。

とうぜん自分はこれから自転車で尾道に向かうなんて無謀なことはせず戻る事に

帰りの途中の造船所



借りたチャリを返して次の目的地へ向かう事になりました。

その2へ続く
Posted at 2022/07/03 22:11:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | ぼっち旅 | 日記
2022年06月19日 イイね!

秋アニメのお話~2022秋~

秋アニメのお話~2022秋~まだ梅雨も明けてないし夏も来てないけど秋アニメのお話w




今現在の秋アニメ一覧は・・・・






悪役令嬢なのでラスボスを飼ってみました
うちの師匠はしっぽがない
うる星やつら
永久少年 Eternal Boys
陰の実力者になりたくて!
「艦これ」いつかあの海で
機動戦士ガンダム 水星の魔女
虚構推理 Season2
クールドジ男子
後宮の烏
ゴールデンカムイ 第四期
忍の一時
ジョジョの奇妙な冒険 ストーンオーシャン
新米錬金術師の店舗経営
転生したら剣でした
農民関連のスキルばっか上げてたら何故か強くなった。
VAZZROCK THE ANIMATION
PUI PUI モルカー(新シーズン)
不徳のギルド
不滅のあなたへ 第2シリーズ
BLEACH 千年血戦篇
ブルーロック
僕のヒーローアカデミア(6期)
ポプテピピック TVアニメ―ション作品第二シリーズ
魔入りました!入間くん 第3シリーズ
マブラヴ オルタネイティヴ 第二期
虫かぶり姫
名探偵コナン 犯人の犯沢さん
メガトン級ムサシ 第2期
モブサイコ 100 Ⅲ
ヤマノススメ Next Summit
勇者パーティーを追放されたビーストテイマー、最強種の猫耳少女と出会う
弱虫ペダル LIMIT BREAK
令和のデ・ジ・キャラット


でこの中から個人的に気になる作品は・・・・

うちの師匠はしっぽがない

伝説の落語アニメ?「じょしらく」に似てますね てか「じょしらく」は落語してなかったな どっちかというと2006年放送の「落語天女おゆい」かw


陰の実力者になりたくて!

どんだけ引っ込み思案なんだよw そういうわけじゃないかw


「艦これ」いつかあの海で

1期てもう2015年だってよ。  


機動戦士ガンダム 水星の魔女

鉄血のオルフェンズみたいな恐竜っぽいデザインですね。
そしてガンダムTVアニメ初の女性主人公  


新米錬金術師の店舗経営

経営は大変だよね。 自分もここ数年身に染みてるよw


転生したら剣でした

なんでわざわざ弱い人選ぶんでしょうね。最初から強いやつの剣になれば・・・・w それ言っちゃ話がつまらんわな。


農民関連のスキルばっか上げてたら何故か強くなった。

農薬撒き 鍬での素振り サバイバル自給自足 たしかに生きていくには強いな。


不徳のギルド

pvなし エロコメディらしいので期待w


ヤマノススメ Next Summit

秩父じゃないよ飯能だよ!


勇者パーティーを追放されたビーストテイマー、最強種の猫耳少女と出会う

去年にも勇者パーティー追放されてたのあったな あれは薬剤師になって女剣士とイチャコラしてたなw


令和のデ・ジ・キャラット

いろいろとアキバ行ったりしてたけどこれのファーストは見たことないんだよね。 ゲーマーズのイメージキャラだっけか? どうやら基本声優は初期メンてのがすごいよね。


まぁまずは夏アニメだよね。
Posted at 2022/06/19 21:04:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | アニメ | 日記
2022年06月15日 イイね!

夏アニメのヒロインをちぇけら~してみる~2022~

夏アニメのヒロインをちぇけら~してみる~2022~どうもこんばんわ今期も(ry


てなわけで来月から始まるアニメ作品に登場するおんにゃのこチェック!!


あくまでも自分が視聴しようとしてる作品だけですのであしからず

毎度途中で視聴継続断念する作品もあるしねw




異世界薬局
エレオノール・ボヌフォワ cv:上田麗奈

痛くないのにいろいろと薬を買いに行っちゃうw
クスリ ダメ ゼッタイ!  


Engage Kiss
夕桐アヤノ cv:Lynn

エリートエージェントかつ社長の娘ときたか・・・こりゃもう逆玉の輿じゃぁ!!w


最近雇ったメイドが怪しい
リリス cv:高橋李依

最初キャスト見ると主人公の少年役の早見沙織と逆じゃね?と思ったけど某作品のからかい上手のヒロインボイスなのがマッチしてるなと。


シャインポスト
氷海菜花 cv:高柳知葉

主人公のライバルアイドルグループのメンバーの一人
見た感じにリーダーに似てるけどなんか見た目きつそうなので若干こっちのキャラの方かなと・・・それとプロフィールの好きなもの「きゅうりのたたき」ってところが妙に庶民的に感じるのもあるなw


プリマドール
鴉羽 cv:楠木ともり

こころがぴょんぴょんしてきそうな作品になんか似てる感じがする。
そうするとごちうさ的に当てはめると彼女はリゼのような立ち位置かな?



継母の連れ子が元カノだった
伊理戸 結女 cv:日高里菜

この年で元カノ、元カレって中学生でそういう関係・・・・・ムキ―――!!
義務教育中やろうが!!!!w



リコリス・リコイル
井ノ上たきな cv:若山詩音

なんか見た目「けいおん!」の秋山澪みたいなぁ?黒髪ロング!!!



連盟空軍航空魔法音楽隊ルミナスウィッチーズ
エレオノール・ジョヴァンヌ・ガション cv:都月彩楓

キャラの立ち位置描写の中に猫あるけどネコに変身するのか? 
それとこれはストパンと違いアイドル路線?と見せかけてガチ戦闘アニメとかだったりして? 



なんにせよ夏アニメ 個人的に気になるキャラ多いではないか!
Posted at 2022/06/15 21:40:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | アニメ | 日記
2022年05月22日 イイね!

モテないしみなとみらいを散歩してきた。

モテないしみなとみらいを散歩してきた。てなわけで何を血迷ったか「みなとみらい」へ行ってきました。

てのはウソでルボランカーズミートという車の展示イベントが行われてたので行ってきました。

コロナの事もあって4年ぶりの開催らしいです。

久しぶりにマイブーブでパシフィコ横浜の地下駐車場へ

前はよくアニメライブやイベントで来てたなぁ♪

でここから徒歩で赤レンガ倉庫へ

そんなに広大なスペースじゃないので30分ほどで回り切れちゃいますw















適当に写したものを貼ってみましたw


ロープウェイがあるのでどんなもんかと1度は乗ってみようと乗ってみる。



片道1000円・・・・・普通に歩いたほうがいいですねw


でちと遠回りになったけど桜木町駅についてみなとみらいに来るとよく行くとんかつ屋で早めの昼飯
 

食べ終わってカロリー消費の為歩く

山下公園にあるガンダムファクトリー


メンテナンス休業中でした。 再開は7月中旬だったかな?

高級座椅子屋さん




山下公園でビールのイベントやってましたね。
まぁ自分はアルコール飲まないので当然スルー


で再び赤レンガ倉庫に戻ってきました





某外国人モータージャーナリストのあの人みたいにダミーマフラーエンドに棒ツッコみたいねw





あれ?今年初めのオートサロンの時はもっとキラキラしてたような気が?w

個人的にはRE-V7 19インチが出たので・・・これのブラックが気になる。


ぶっちゃけ今も黒のホイールなので代わり映えしないと思うけどw



でマイブーブ停めてる駐車場へ

色々見たけどやっぱりマイブーブが一番カッコいいなぁwwww
Posted at 2022/05/22 19:47:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 出来事 | 日記

プロフィール

「目の前でゴミ収集車とトラックが接触事故起きた」
何シテル?   10/16 07:32
はじめまして事務ッツリーニ☆NBRです。 ブログは車の事よりアニメネタばかりです。 皆様、こんな奴ですが、生暖か~い目で見守ってやってください。 アニメ関...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12 131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
国内歴代Sシリーズ中300台限定ともっとも台数が少ないS206ですがその300台の中から ...
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
仕事専用車 DX 5ドア 3人乗り 3型です。 ボンゴブローニィーバンとの入れ替えでや ...
トヨタ FJクルーザー トヨタ FJクルーザー
逆輸入されてすぐに購入しました。 今では街中でよく見かけるけど・・当時はあまりにも珍し ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2010年1月末日に「R205」の購入契約しました。 当初普通の「WRX STI」にし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation