• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

事務ッツリーニ☆NBRのブログ一覧

2021年12月22日 イイね!

来年1月からのアニメ作品のヒロインキャラを探ってみるw

来年1月からのアニメ作品のヒロインキャラを探ってみるwてなわけで来年1月からのアニメ作品を見てみますよ。



前回から50日経過してますがどんだけ増えたのかな?






以下 1月期作品リスト

明日ちゃんのセーラー服
あたしゃ川尻こだまだよ~デンジャラスライフハッカーのただれた生活~
ありふれた職業で世界最強 2nd season
イロドリミドリ
ヴァニタスの手記(第2クール)
永遠の831
王子の本命は悪役令嬢
お昼のショッカーさん
オリエント
オンエアできない!
怪人開発部の黒井津さん
からかい上手の高木さん3
ガル学。Ⅱ~Lucky Stars~
岸辺露伴は動かない
鬼滅の刃 遊郭編
CUE!
現実主義勇者の王国再建記 第二部
賢者の弟子を名乗る賢者
幻想三國誌 -天元霊心記-
殺し愛
最遊記RELOAD -ZEROIN-
佐々木と宮野
錆色のアーマ-黎明-
錆喰いビスコ
時光代理人 -LINK CLICK-
失格紋の最強賢者
終末のハーレム
ジョジョの奇妙な冒険 ストーンオーシャン
進撃の巨人 The Final Season Part 2
スローループ

その着せ替え人形は恋をする
空色ユーティリティ
テイコウペンギン
天才王子の赤字国家再生術
東京24区
ドールズフロントライン
トライブナイン
ニンジャラ
ハコヅメ~交番女子の逆襲~
薔薇王の葬列
範馬刃牙
異世界美少女受肉おじさんと
フットサルボーイズ!!!!!
プリンセスコネクト!Re:Dive Season 2
平家物語
魔法科高校の劣等生 追憶編
名探偵コナン 警察学校編 Wild Police Story
リアデイルの大地にて
リーマンズクラブ
ロード・エルメロイII世の事件簿 -魔眼蒐集列車 Grace note- 特別編

とりあえず赤文字は個人的に1話は見る作品です。


その赤文字作品を順番に・・・・・
明日ちゃんのセーラー服

なんか早々ブレザーオンリーの学校にセーラー服で行くなんてもういじめられる要素満載やなw
きっとヒロインは強メンタルなんやなw


イロドリミドリ

ショートアニメとのことです。
それとPV見てけいおんの平沢唯っぽい 手のひらを前にするポーズが見えたんだけどw 



永遠の831

PVがまだないので画像だけ

主人公とヒロインはどうやら周囲の時間を止められる能力がある設定とのこと。

もうゲスで煩悩の俺としては時間止められるならここに書けない事いっぱい・・・・げふんげふんw

とまぁまだ詳細はわからないけど観てみようと思いますw


怪人開発部の黒井津さん

歌劇少女→見える子ちゃんに続いて松田姉妹また双子役で出てるw
3クール連続になるのかw


CUE!

ソシャゲ原作だったのかな。 とある人の方がこの作品?いや中の人の方かな?詳しいと思うけどw


失格紋の最強賢者

PVみると「アノス様」ばりのイキりまくってる主人公だなぁw
これは1話で好き嫌いが出そうだw  


進撃の巨人 ファイナルシーズン

PVの冒頭でライナーが「俺はもう終わりにしたい」ってもう見てる人みんな思ってるよw
原作はもう終わって世間様は「鬼滅」から「呪じゅじゅちゅ?」だというのにw


スローループ

打倒 放課後ていぼう部!!w
それとこの作品にも双子キャラでるけど松田姉妹じゃなく東山奈央と安野希世乃の二人なのね。

いやまぁいいんだけどなんかこう政治的なキャスティング臭するなぁww


その着せ替え人形は恋をする

タイトルの「着せ替え人形=ビスタドール」と読むんですね。
ギャルっぽい容姿だけど実は・・・的なw
ただギャルってだけでこの作品とは全く関係ないけど昨日「ギャル子ちゃん」の原作者 海外のアレを輸入した罪で逮捕されてたな。



空色ユーティリティ

ゴルフアニメです。
みんカラ的にはドイツ車かなと思うけど違いますw
まぁ乗り物といえばカートは出ますけどw

てか自動車の評論家っていつもトランクをゴルフバッグ何個分とかで例えるよねw もうニュースでいう東京ドーム何個分的なテンプレだよねw ゴルフやんねぇ自分からしたらまったく参考にならんのですわw 

アニメ15分 中の人実写15分て・・・今期の「やくならマグカップも」枠か? 



天才王子の赤字国家再生術

同クールで似たような作品の2クール目も放送されるけど1クール目がキャラ画崩壊しすぎちゃったのがねぇ・・・

こっちはどうなるんでしょうね?


ドールズフロントライン
 
美少女が名立たる銃器でドンパチするアニメらしいです。
にしてもだんだんと中国のアニメ製作会社の作品多くなってきたなぁ。
画は綺麗だけどなんか中国っていうだけの先入観なのか画が無機質ってかんじがするんだよね。


ハコヅメ~交番女子の逆襲

令和版「逮捕しちゃうぞ」w


異世界美少女受肉おじさんと

主人公の腐れ縁の幼なじみ野郎が転生したら美少女になった件w
出オチ感満載だけど面白そうw


プリンセスコネクト!Re:Dive Season 2

ついに主人公の記憶が戻るのか?


リアデイルの大地にて

主人公はエルフ属性に転生したんですね。
みんカラ的にはエルフと言えば「トラック」か「オイル」ですけど個人的に「エルフ」といえば今は亡き老舗エロゲーメーカーですよね。 もう解散したから老舗もなにもないかw


でヒロインチェックですよね。



海夢と書いて「まりん」というのか。  ZZガンダムにマリンハイザックてあったけど「海夢ハイザック」となるのかw



何回も書いてるけど中の人は前広島カープの監督 緒方前監督と元タレントの中条かな子の令嬢さまやで。
興味を示したきっかけはそうだけど普通にこのキャラ画 個人的に好きだわ。



君が放ったショットが僕の心にホールインワンw


腰回りがゴツイなw
それと中の人役で銀髪っていうと「エミリア」を連想するんだけどねw

てなわけで上記の4キャラとなりましたw
Posted at 2021/12/22 21:24:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | アニメ | 日記
2021年11月25日 イイね!

新型WRX S4見に行ってきた。

新型WRX S4見に行ってきた。本日発表された 新型WRX S4 スバル恵比寿本社のショールームに行ってきました。

一応スバル車に乗ってる端くれなのでねw


てなことで恵比寿本社に来たのよ。

STI SPORT Rのオレンジ 
GT-H レッド
 

ひな壇に STI SPORTS R (レカロシート装着) ホワイト の3色がありました。




賛否両論の樹脂フェンダー

エア抜きされてるのね。 
フェンダー内のリベットで止まってるだけなので隙間も空いてたし外せば取れそうなのでそのうち社外エアロパーツメーカーでフェンダー交換タイプが出てきそうw

指が3.5本入るなw

樹脂フェンダーの表面には空力テクスチャーとかいわれてるのがぐるっと加工されてますね。 触るとたしかにポコポコしてます。

大根おろせそうw・・・まではいかないかw


リアはダミー? 

この純正とは思えないインパクトのあるリアバンパー





リアフォグはVABとかGVBのと交換できそう?


トランクはボタン押すと自動ではないけどはね上がる感じで勝手に開きますね。

で中を覗いてみると・・・

なんか自分のマイブーブとおなじで塗料が行き届いてないのが見慣れた感じやなw

トランクマットを捲ると・・・

ちょっとしたものが置けそうですね。


本来ならジャッキとか工具あるけど展示車なのでないですね。

ギラギラしてますね。



オプションのレカロシート


レッドの標準シートと座り比べてみたけど大差ないように感じたw



先月レヴォーグをカーシェアで乗ってみたけどステアリング以外はコクピット周りは違いないのかな?


フェンダーの膨らみチェックw


ふ~む。 

重量も1.6トンかぁ 安全装備搭載して全長も長くなったからかマイブーブより130キロも重くなったんだね。


まぁこんな感じかな?

レヴォーグも展示されてましたがこちらは1.8の従来型らしいのでスルーしましたw

北米ではマニュアルあるけど国内ではMTは出さないっぽいですね。

動画見るとSTIもなんか出るかどうかもあやしそうなコメントw

で車は300円の路上コインパーキングなのでさっさと店を後にしました。

この恵比寿近辺コインパーキングに入れたら1時間1000円軽くいくんやでw
Posted at 2021/11/25 17:14:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2021年11月09日 イイね!

「マクロスFギャラクシーライブ2021 リベンジ」 に行ってきた。

「マクロスFギャラクシーライブ2021 リベンジ」 に行ってきた。今日は幕張イベントホールで行われたマクロスFギャラクシーライブ2021 リベンジ 1日目に行ってきました。

じつに11か月ぶりのリアルライブ参戦ですよ。

ファンクラブで両日申し込んでたけど9日は当選 10日落選

そして今日 11年ぶりのマクロスフロンティアの単独ライブ

で結局劇場版マクロスFの短編映画まだ観てない状態で参戦ww

平日なので仕事を早く切り上げてハイエースでそのまま会場へ

17時半開場でさっさと入場しました。

コロナ陽性アプリ「ココア」と半券に自分の連絡先を書いて入場

あれ? イベントビジュアルの垂れ幕ないぞ? (サムネのやつ)

スタンド席入場のホワイエにあったみたいね。 アリーナとスタンド席とでは入場口で別なのと会場内では行き来ができないので撮影できませんでした・・・・orz

でアリーナに入ると  ソーシャルディスタンスで隣1席ぐらい空いてるのかなぁと思ったらコロナ過前の通常モードw

そして久々の瞑想モードw

久々の1時間越えの瞑想時間は長かったw

そして今回は立ち上がっての観覧OKというグレイス・オコナ―さんからの告知


そして開演

May`nさん クロスオーバーライブ以来だな。 相変わらず歌唱力すごいね。

中島愛さん 去年彼女の日本青年館での単独ライブ以来ですわ。 


セットリスト内容は 明日 各映画館やライブ配信されるので割愛

感想は・・・・・・

もう最高!! 

もう最高!!!

もう最高!!!! 


それしかない!w

終盤 2年前のクロスオーバーライブではあの曲の次に歌われなかったあの曲の前振りVTRが流れた時は目から汗出たもんw


そして終演

もちろん帰りの車内BGMはマクロスフロンティアの曲オンリーで帰宅いたしました。
alt
そして今日はおいらの誕生日

中島愛のファンクラブ入ってるのでバースデーメッセージメール来てるし♪(テンプレメッセージだろうけどw)

そして郵便受けにはマクロスファンクラブからポストカードが届いてました♪
alt
2年前のSTIイベントもそうだったけどw おいらの誕生日に開催してくれるなんて最高だな! ←え?w

明日は自宅でライブのアーカイブ配信を観戦しますかね。
Posted at 2021/11/09 23:30:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | LIVE&EVENT参戦レポ 21y | 日記
2021年11月08日 イイね!

11月5日~7日の出来事 快晴

11月5日~7日の出来事 快晴ちょっと自分の車でドライブしたくなったのでドライブしてきました。

久々にエンジンスタート 問題なく掛かりました。

そして5日の夕方に駐車場を出ました。

おおざっぱだけど目的地は千里浜なぎさドライブウェイ

2年前ハイエースで行き当たりばったりでたまたま行ったのですが次は自分の車で来ようと決めてたんですすがコロナで県外自粛で通行止めだったり時間あっても天気が悪かったりしてなかなかタイミングが合わなかった。

そしてちょうど先日仕事も一段落して週末天気がいいので思い立ったが吉日!

ホテルに予約入れてGO

久々のロングドライブ

開始は41534キロ 


関越→上信越→北陸道

陽が落ちるのも早いので17時ごろには真っ暗

途中 休憩&晩飯



再び富山へ向けて高速道路を走る!!

上信越道から北陸道になるトンネル当たりで車内の音楽が雑音が!!

え?アイフォン壊れた?

曲のファイルかなぁと思い 別の曲に変えるも直らない。

走行してるうちに雑音が収まり それ以降はトンネル走行してもまったくない

なんだったんだ? 心霊現象?ww
これ原因わかる人いますかねぇ?

そんな不思議な事もあったが22時過ぎに到着してビジホにIN

おぉ!最上階ではないかw 眼下には富山駅

そして風呂入って就寝

朝5時前にはチェックアウトw  

向かう途中で42000キロ到達!


途中休憩

寒いからトイレが近いw

千里浜なぎさドライブウェイに到着!!!


予報通り天気はいい!

ここでしばらくマイカー撮影w




波とEJエンジンの共演w

 
名残惜しいが次へ

次に向かったのは能登大橋がある能登島

路駐はできないので手前の公園駐車場に停めて徒歩で一番高いところから1枚


さて南下しようかと思ったけどスマホで観光スポット検索すると近くに水族館があるらしい。

ググってみると評判のいい水族館とのこと。

今期アニメ「白い砂のアクアトープ」を見てるという事もあって行くことにしたw


で到着


水族館行くの小学生の遠足以来じゃないか?w

そして入場料を払い館内へ

でけぇ!!


エイだぁ!


なんか知らないけど口開けて固まってるだけの魚w


最初この魚 見た目からしてひっくり返ってるのかと思ったw


ウツボ


チンアナゴ


イワシの大群


ゴマアザラシ


ペンギンのお散歩する前の準備タイム


お散歩チームがやってきた。


お留守番チーム


新宿のホ○トクラブみたいに各ペンギンの自己紹介が掲示されてるが見分けがわからんw


風花ちゃん大変だなぁw


因みに飼育員はみんな男性でしたw

そして最後はイルカ&アシカショーも観覧


やべぇ・・・なんだかんだ ガッツリ楽しんでしまったw

時間はお昼なのでこれで本州なんかへ

途中昼飯くって富山にアルミホイールのBBS工場あったなぁと思い行ってみる。

これといってBBSの会社に一般公開見学みたいなのはないのでとりあえず外側だけw  

会社関係者の駐車場見ると履いてるのは純正またはBBSでしたねw

飛騨高山~松本経由で上田に宿の予約をしてるので向かう事に

途中 白川郷という名称が目に入った 時間的に16時なので迷ったけどなかなか来れないので行ってみる。



ひぐらしのなく頃にの雛見沢のモデルとなったといわれてる白川郷

最初 無料駐車場かと思ったら帰る時に1000円徴収するのねw

飛騨高山だからここは奮発して飛騨ステーキでも食べちゃうかぁと思ったけど・・・・・さすがにまだ3時間はかかるのでコンビニのおにぎりで済ますw

ただひたすら走り上田には21時前に到着

で富山と同じチェーンのビジホにチェックイン

なにか食べようかと駅前に行くも飲み屋ぐらいしかないのでコンビニのサンドイッチにしました。

で就寝

3時30分にチェックアウトw (もう車中泊でいいんじゃね?w)

ただひたすら真っ暗の山道を渋峠に向けて走る!!

絶景パノラマのはずの志賀草津道路もなんも見えねぇww
硫黄の匂いくせぇ!!! 
それと白根山噴火しないでねぇと祈りながら登っていく!


で渋峠に到着

数日後には冬季閉鎖されるのでギリギリセーフw

日本国道最高地点

最初はびっしり車が止まってたので諦めかけたんですが・・・ちょうど帰ろうかと思った時に対向車線から先ほどいた人達の車が日の出を見終わった為か車数台すれ違ったのでもしかしたらと再度行ってみたら空いてたので車を止められました♪

気が済んだので下山

その途中の展望スペースでマイブーブ撮影


振り返るとなんか岩があるので行ってみる。


その岩に立ってる不審者w 


その岩にミニカーを置いて撮影してみるw

理由はわからないけどなんか強そうw


このアングルから自分の車を停めてる方にカメラを向けて撮影
実物大が1/64スケールと同じぐらいだなw

しばらくして次は草津温泉街へ

この何ともいえない独特な匂いがなぁ・・・。

これといって旅館に予約いれてるわけないので戻ろうかと思ったら足湯があったので浸かることにする。

ここで今後の天気を考慮しての行動計画を練る

上田に戻って霧降高原とか八ヶ岳→そのまま南へ静岡の浜名湖でうなぎ→箱根 と決め込もうかと思ったが・・・天気が悪いので予定変更
帰ることに決めましたw

軽井沢に向かう途中 白糸の滝があったので寄ってみることに。

まったくの事前情報調べてないからあれだけど すげぇ高低差の滝かと思って向かったら壁一面に糸状の滝なのねw だから白糸っていうのかw


紅葉狩りらしいことしてないので申し訳ない程度に一枚w


で軽井沢を経由して碓氷峠へ

対向車は駐車場渋滞で動かないのが可哀そうなくらいなのを横目に松井田妙義IC

そこから乗って帰路につきました。

そして最後は洗車。



で駐車場で走行距離を1枚

この3日で1137キロ走ったのかな。 

この短期間で1000キロ以上乗ったの初めてだと思う。

さて次回はこのような機会があるかどうかですかね。
Posted at 2021/11/08 20:00:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | ぼっち旅 | 日記
2021年11月04日 イイね!

今日の出来事 11月4日 晴れ時々曇り

今日の出来事 11月4日 晴れ時々曇り久々の日常系ブログ

今日はレヴォーグを借りて房総半島をドライブしてきました。

「1か月以上乗ってないんだから自分の車で行けよ」はナシでw

豊洲市場の近くにあるカレコに配備されてるレヴォーグが空いてたので借りました。

ハイエースで行ってそのまま駐車場で乗り換えw

グーグルマップで見ると24時間上限1800円だったのが1500円になってました♪

で利用開始

利用するレヴォーグは中間グレードのアイサイトX搭載車ですね。

シートポジションをしてエンジンスタート

うっわ。ハンドルふにゃふにゃ!

で駐車場から出てすぐ目の前が首都高豊洲入り口なので入線

ウインカーが押しても固定しないタイプなので車線変更終了時に戻す時が不便だったなぁ 戻そうとすると逆の方のウインカー点灯しちゃうw

早速渋滞してたのでアイサイトX起動

へぇ~ ほぉ~ はぁ~ いいながらオールドタイプの自分は運転してましたw

ゆるいカーブなら自動で曲がってくれますが急なカーブになるとすぐに仕事放棄しますねw

トンネルでて強力な逆光だとカメラが運転手の状態が見えなくなるのか「居眠り警告」とか出たw

慣れれば楽なんだろうけど・・いつアイサイトが仕事放棄するかわからないから妙に右足と肩に力が入っちゃって変に疲れるw


で海ほたる

今自分の中で旬なアニソン流しながら運転w


鋸山




いいアングル 次回は自分の車で来ようと思った。

ここで初めてメーター見て気が付いたのがまだこのレヴォーグ600キロぐらいしか走ってなかったのかw


鋸山でも行こうかと思ったけど行かないですぐ引き返しました。

ちょうどどこかの学校の観光バスが4台来てましたし
学生だらけのところおっさんが一人混じってるのもあれだしw 引率の教師?w

で館山  前回は自分の車で来て シグルリ~♪ と行きたいがスルー

房総半島をぐるっと 途中の道の駅で昼飯

その後は鴨川もスルーw 勝浦もスルーw ただひたすら走りましたw

いすみでようやく休憩。

慣れてないせいか腰がいてぇw  途中上着を脱いでシートと腰の間に挿し込んでたわw

このままさらに北上して九十九里浜まで行こうかと思ったけど・・・西へ進路

いすみ鉄道と途中まで並走しながらアクアライン方面へ

途中のTHE田舎の駅って感じがあったのでちょっと車を止めて駅へ

う~ん 風情があっていいですなぁ




2年前 ↓佐賀行った時のやつは駅舎があったけど・・・


今回のはほんとう何もねぇww

いすみ鉄道自販機あったので1枚



帰路途中 777キロゲットw

一度きりしかない777をいただいちゃってすいませんね。(ぐへへ


後はそのまま高速に乗って車が置いてある豊洲へ

19時半まで借りれましたが16時半には返還しました。


正直行って自分のS206より乗り心地いい(当たり前かw)
ほんと普通に乗る分なら十分だわw 

出だしの加速が欲しいとB型から追加されるであろう2.4リッターとか欲しくなるかもね。
Posted at 2021/11/04 20:42:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | 日記

プロフィール

「阪神 アレマジック9!! ついに一桁突入!!」
何シテル?   08/30 22:00
はじめまして事務ッツリーニ☆NBRです。 ブログは車の事よりアニメネタばかりです。 皆様、こんな奴ですが、生暖か~い目で見守ってやってください。 アニメ関...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
国内歴代Sシリーズ中300台限定ともっとも台数が少ないS206ですがその300台の中から ...
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
仕事専用車 DX 5ドア 3人乗り 3型です。 ボンゴブローニィーバンとの入れ替えでや ...
トヨタ FJクルーザー トヨタ FJクルーザー
逆輸入されてすぐに購入しました。 今では街中でよく見かけるけど・・当時はあまりにも珍し ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2010年1月末日に「R205」の購入契約しました。 当初普通の「WRX STI」にし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation