• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

事務ッツリーニ☆NBRのブログ一覧

2021年10月30日 イイね!

2022年1月アニメのお話。

2022年1月アニメのお話。も~う ふた月 た~つ~とお~正~月~♪

てなわけで来季アニメの話w



どんと某サイトからのをコピペして貼りますw


明日ちゃんのセーラー服
あたしゃ川尻こだまだよ~デンジャラスライフハッカーのただれた生活~
ありふれた職業で世界最強 2nd season
ヴァニタスの手記(第2クール)
永遠の831
オリエント
怪人開発部の黒井津さん
からかい上手の高木さん3
CUE!
現実主義勇者の王国再建記 第二部
賢者の弟子を名乗る賢者
最遊記RELOAD -ZEROIN-
佐々木と宮野
錆色のアーマ-黎明-
錆喰いビスコ
終末のハーレム
ジョジョの奇妙な冒険 ストーンオーシャン
進撃の巨人 The Final Season Part 2
スローループ
その着せ替え人形は恋をする
天才王子の赤字国家再生術
東京24区
ドールズフロントライン
トライブナイン
ハコヅメ~交番女子の逆襲~
薔薇王の葬列
異世界美少女受肉おじさんと
プリンセスコネクト!Re:Dive Season 2
平家物語
魔法科高校の劣等生 追憶編
リアデイルの大地にて
リーマンズクラブ


この中からパッと見で個人的にチョイスするのは・・・・


明日ちゃんのセーラー服

へぇ・・・主人公はセーラー服を着ることが夢だったのかぁ。
もちろん女の子だよw
出演声優が主人公除いてやたらと豪華だな。


因みに自分はブレザー派ですw




永遠の831(はちさんいち)

内容は詳しくは不明っぽい。  831って8月31日の事? 
ハルヒのエンドレスエイト?w


怪人開発部の黒井津さん

そうだよなぁw 「バイクにまたがるバッタ」とか「変身して3分しか闘えないやつ」とか正義サイドはそれだけで1年回せるのに敵は毎回毎回違うのを用意しないといけないから大変だよなぁww その苦労が見れるのかな?w
しかも「テレ朝」だしw


CUE!

ソシャゲ原作だけどそのソシャゲ「サ終」したのね。
内容は詳しくはしらない自分としてあくまでも第一印象は「月居ほのか cv:緒方祐奈」かなw 
あのセ・リーグ3連覇を成し遂げた名将 緒方孝一監督の娘が演じてるからということだけですけどねw


進撃の巨人 ファイナルシーズン パート2

原作は終了 噂によると「コードギアスエンド」だったらしいね。
にしてもファイナルシーズンというタイトルでパート2ってw

まぁガルパンも最終章っていってまだ10年先続きそうな感じだけどねw

某RPG「ファイナルファン○ジー」とか35年は続いてるけどw



スローループ

釣りアニメだな 
再婚相手の連れ子と姉妹になって一緒に釣りを楽しむらしい。

釣りアニメといえば去年「放課後ていぼう日誌」とか良かったけどコロナの影響モロに喰らっちまったからなぁ。


その着せ替え人形は恋をする





天才王子の赤字国家再生術

同じ1月に2クール目が放送される同じような作品はあまりにもキャラ画が崩壊しすぎて視聴断念してしまいました。
当作品の主人公は向こうと違って不真面目っぽいのでちょっと見てみようかなと思いますw


ドールズフロントライン

銃火器をテーマにしたアニメかな。
こういうのってだいたいその道のマニアの人が重箱の隅を突っつくのが出てくるんだよなぁw あ・・そういう自分も似たような事した覚えありまsくりだなw


ハコヅメ

女子警察官が二人だと「逮捕しちゃうぞ」とか思い出すおっさんですw



異世界美少女受肉おじさんと

おっさんと元おっさんのラブコメw
もうギャグとしてしか見れないなw



プリンセスコネクト!Re:Dive Season 2

今でもたまにナニシテルのテンプレ画像にも使用してるのとw
シーズン1視聴完走したからこれは見ますわw



リアデイルの大地にて

なろう小説家作品では古参と言われるほどの初期作品だそうです。
これがなかったら今の異世界ブームはなかっただろうとさえ言われてるそうですw





今のところこんなところでしょうかね。
Posted at 2021/10/30 22:08:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | アニメ | 日記
2021年10月25日 イイね!

今期視聴してるアニメの感想 2021秋

今期視聴してるアニメの感想 2021秋個人的に視聴してる秋アニメ

先輩がウザイ後輩の話

見た目は子供と思われるけどお酒が飲める年齢の主人公「五十嵐二葉 cv:楠木ともり」 その彼女の先輩である「武田晴美 cv:武内駿輔」がウザイという事だけど3話見てるけど・・・そんなにウザくない気がw





にしてもものすごい体格差w  

丸大ハンバーグのCM みたいだw


OP主題歌

最近意識高そうなアニメタイアップ曲ばかりでこういうアニソンアニソンしてる感じがやっぱいいですわw





白い砂のアクアトープ

7月から放送されて2クール目 1クール目はなんとか閉館しないようにと頑張っていた主人公だったがついにガマガマ水族館は閉館してしまった。
そして2クール目からは新たに地元にできた水族館「ティンガーラ」に就職した「海咲野くくる cv:伊藤美来」だったが


新たにくわわった同僚や上司といろいろ衝突しながらも成長していく彼女

1クール目で地元に帰った「宮沢風花 cv:蓬田梨香子」が意外と早く戻ってきたのにはワロタw

てっきり中盤辺りで主人公がどん底に陥った時に再登場かと思ってたのでw





プラオレ!

栃木市日光を舞台に主人公たちがアイスホッケーをする作品。

アイスホッケーのウェア重装備だからキャラ区別の見せ方が大変だよねw

スポンサーがちゃんとついてるから区別つける為にアニメ特有のヘルメットはずして~とはいきませんよね。

3話見たけどなかなか展開的に熱いですよ。 正直侮ってました。

そういやぁ1話でラブライブみたいにうたって踊ってたなぁw





月曜日のたわわ2

週始まりの月曜日 通勤電車で見かける女の子「アイちゃん cv:原田彩楓」
満員電車で彼女をガードしたことから次第に話をするようになって今回の2期目ではついにマザー牧場にデートまでする仲までに!!!

タピオカチャレンジとかあったなぁw



シートベルトになりたいと思ったのは初めてかも ←バカw

かぁ~・・・でも今のご時世「アイちゃん cv:原田彩楓」の御心一つで警察のお世話になりかねないよねw


ED主題歌 サビのところ どこかで聴いたことあるんだけど思い出せないw




がんばれ同期ちゃん
これもショートアニメで上記の「月曜日にたわわ2」とセット

同期入社の男性に淡い恋心を抱くもなかなか素直になれない彼女

そこに巨乳な「後輩ちゃん cv:上坂すみれ」がそんな同期ちゃんの恋路の邪魔をするw
 



セレクションプロジェクト


全国から勝ち上がってきてアイドル9人が頂点を目指すそうだけど・・・・
どうにも1話からして敗退した主人公が1位になった「来栖セイラ cv:大西沙織」の辞退によって繰り上げになったところで微妙な空気が・・・・


それと冒頭の主人公「美山鈴音 cv:矢野妃菜喜」が病弱だった設定

相方の姉貴が伝説のアイドル「天沢 灯 cv:早見沙織」(故人) これ今年初めに放送された「アイドリープライド」に似てるなぁと思ってしまいましたw

でも動画工房だから見るよ。キャラカワイイからw

にしても制作ガチャで評価の高いはずの動画工房なのに夏に放送された↓「幼なじみが絶対に負けないラブコメ」のキャラ画崩壊っぷりは何だったんだろう?w




マブラヴオルタナティブ

過去アニメ化された「トータルイクリプス」と「シュバルツェスマーケン」は外伝であってこの度 ファン待望の核心が放送開始いたしました。

自分は原作PCは未プレイなんでほぼ初見組の部類なんですが・・・1話の佐渡が島陥落は見てて良かったですね。 あの絶望感w

このまま期待値が上がって2話・・・・ん? 

ファン曰く完全に初見殺しだそうですw



真の仲間じゃないと勇者のパーティーを追い出されたので、辺境でスローライフすることにしました

タイトルの通りパーティーから追放されたので田舎で隠居暮らしでも決め込もうかと思ってたら「リット cv:高尾奏音」が押し掛けてくる。




いいねぇ~♪ 裸シャツヒロインw


視聴継続決定w




見える子ちゃん


突如 日常的に霊が見えてしまうようになってしまった主人公「四谷みこ cv:雨宮 天」
霊からも見えてないように振る舞う彼女だったが・・・・・・

正直言ってキャラも目つきが独特であんまり好きな部類じゃなかったけどw

ホラーじゃなく違う意味で見える子ちゃんなエッチィ作品ですねw











最新話では主人公の入浴シーンのGIFあるけど・・・
ここに貼れるのはこれが限界だなw

でもちゃんとこういう心がほんわかするシーンもあるんやで♪


OP、EDもなかなか電波チックなのもGOODw

Posted at 2021/10/25 21:59:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | アニメ | 日記
2021年09月20日 イイね!

マイブーブ8年目を迎えましたぜよ!

マイブーブ8年目を迎えましたぜよ!本日9月20日でめでたく8年目を迎えました。


普段は仕事でハイエースに乗ってるのでマイブーブはこの1年間で約3000キロ程度しか走ってませんので駐車場の肥やしになってる感がありますがw 

それしか走ってないなら持ってる意味ないんじゃない?と思われますが
個人的にマイブーブは8年経過した今でも眺めるだけでご飯が3杯いける程気に入ってるのですわw





ではこの1年でマイブーブに関する起こったことを簡単に・・・



スピーカーを替えましたw

カロッツェリアのそれなりに高価な部類のやつです。 


久々に小諸に行きました。
 
小諸に行ったのはアニメの聖地巡りではなくw
今なら近所でも借りれますけど・・・当時は出たばかりでしたからわざわざこれ乗りに行ったんですねw

この時に39000キロ到達したんですが碓氷峠走ってたのですっかり撮り忘れましたw



車検受けました。

リアテールをヴァレンティに戻しました。
これといって車に関しては問題なしです。 

  
でそのリアテールですがシーケンシャルウインカーが新たに出たので早速それを買い求め替えました。

ミーハーですねw 


タイヤを替えました

欧州専売のポテンザスポーツです。 性能はぶっちゃけわかりませんw 他人がそんなに履いてなさそうという理由だけですw 


同時に純正に戻しました。

倉庫の肥やしになってたものを数年前に業者に再塗装したやつです。

で履いていたRI-Dは売らずに倉庫保管(カラーチェンジしてるから値打ち下がってるだろうしw)

さすがに素人の自分でもRI-Dの軽さによる出だしの良さは体感できますよ。



S206のダイキャストモデルをプチ加工してNBR仕様にしました。
(NBR仕様がないので)

でサムネ同様 4サイズで記念撮影をしてみた。




シーケンシャルウインカー内蔵ミラーに替えました。 

意外と目障りではないので良かったです。



とまぁこんなところでしょうかね。

さて次は9年目を目指すぜ!!
Posted at 2021/09/20 18:34:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2021年09月15日 イイね!

毎クール恒例の次期クールのヒロインキャラを物色してみるw 2021秋

毎クール恒例の次期クールのヒロインキャラを物色してみるw 2021秋どうもこんばんわ

さてと・・・・あと半月で秋アニメ始まるでゲソ! ←なつかしいw







SERECTION PROJECT

美山 鈴音 cv:矢野妃菜喜


OH! 中3だったw


世界最高の暗殺者 異世界貴族に転生する

マーハ cv:下地紫野

なんか裏切りそうw



がんばれ同期ちゃん

先輩さん cv:瀬戸麻沙美

大晦日がバースデーか。 祝い事一緒にされたんやろうなw 



真の仲間じゃないと勇者のパーティーを追い出されたので、辺境でスローライフすることにしました

リット cv:高尾奏音

なんか強そう



逆転世界の電池少女

赤城りん cv:ファイルーズあい


数年前の作品のアクション戦隊チアフルーツの主人公っぽいなw


とまぁこんなところかな。




Posted at 2021/09/15 22:41:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | アニメ | 日記
2021年08月16日 イイね!

今日の出来事 8月16日 曇りのち雨

今日の出来事 8月16日 曇りのち雨個人的の連休最終日 あいにく休み中は雨続きで家に引きこもり
で1週間前の天気予報だと16日は天気がよかったので・・・去年ラングラーを借りて以来使用してないカレコカーシェアで何かないかなぁと車種を探すとジャガーのコンバーチブルが空いてるじゃん!

てなわけで予約

が日が経つごとに16日の天気が怪しくなり・・・ついに雨w


まぁどんなもんか一度体感してみようとキャンセルしないで当日を迎える。

場所は新宿サブナードの地下駐車場

電車とか乗っていくのは今のご時世どこでもらうかわからんのでハイエースで地下駐車場に乗りつけ・・・その場で乗り換えw 


スマホで使用する車種の前で利用開始をタップすると数秒後に開錠

もちろん使い方がわからんのでとりあえず説明書などを読んでから出発

2リッター300馬力 これ以外に2グレードあって今回のは一番下のグレードみたいですね。

それでも公式サイトで該当車種を見ると1103万円もするのか!

それとこれ去年マイナーチェンジで顔つきが変わってますね。 

で地下駐車場から出るといちおうまだ曇りですわな。

いつもアナログだったけど・・・今回フル液晶メーター初体験♪ 

なんかいろんなボタンあるけどそれをしてると日が暮れるので一番ベーシックなモード?にしてみる。

乗り心地は非常にマイルド 踏んだら踏んだだけ効く感じのブレーキ

で某所へ



後ろのフラップ上げてみるw



まだ雨は降ってきてないのでオープンにしてみる。

かぁ~これで晴天だったらなぁ♪

でメガネみたいなロゴのボタンがマフラーのアンチラグボタンっていうの?

それとダイナミックモードを押すとメーターが赤くなってその気にさせますね。 

トンネル走行すると2速ぐらいで40キロでアホみたいにパン!パン!パパン!!

笑っちゃったよw

で高速走行しようと新木場から乗って海ほたるへ

アイフォンのケーブルなかったのでここで購入 ベアリングすればいいんだけどやりかたわからなったのでw

ここからようやくアニソン掛けてドライブできるぜ!!

けどオーディオはなんか音がこもっててイマイチだなぁ。


で某所でボンネット開けてみる。



昔のアメ車みたいでカッケェ!!

これグレードの名前かな?


代々木で事故が起きて三宅坂から首都高が通行止めだったので手前の霞が関で降りたら返却時間ギリギリだったよw

今度は天気がいい日で1日開けっ放しで走ってみたいなぁ♪と思いました。
Posted at 2021/08/16 19:49:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | 日記

プロフィール

「阪神 アレマジック9!! ついに一桁突入!!」
何シテル?   08/30 22:00
はじめまして事務ッツリーニ☆NBRです。 ブログは車の事よりアニメネタばかりです。 皆様、こんな奴ですが、生暖か~い目で見守ってやってください。 アニメ関...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
国内歴代Sシリーズ中300台限定ともっとも台数が少ないS206ですがその300台の中から ...
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
仕事専用車 DX 5ドア 3人乗り 3型です。 ボンゴブローニィーバンとの入れ替えでや ...
トヨタ FJクルーザー トヨタ FJクルーザー
逆輸入されてすぐに購入しました。 今では街中でよく見かけるけど・・当時はあまりにも珍し ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2010年1月末日に「R205」の購入契約しました。 当初普通の「WRX STI」にし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation