
ショッピングモールの駐車場で一時間程してから戻ってくると、右フロントバンパーに擦り傷。警備員の方に報告して警察を呼んでもらい、事情を説明。
自分が駐車した時は両隣に車は止まっていましたが、ナンバーや車種まで覚えていない事を伝えると、やはり犯人を見つけるのは難しいとの事。さらに駐車場には監視カメラが無いので、おそらく見つかる可能性は無いと思います。
今回、両隣のナンバーや車種は覚えていません。でも一つ覚えている事があります。それはミラーをたたんでいなかった事。車を止める際、こういった気配りが大事だと思っているので、普段から他の車のミラーをチェックする癖があり、これはハッキリと覚えていた。でも他の車の出入りもあるので一概には言えない。
これからは最低限の対策として、「一番端に止める」「汚れている車、ヘコミが多い車の横には止めない」「なるべくミラーのたたんでいる車の横に止める」等の対策をしていきたいと思います。普段からクラウンに乗っている為、ある程度の傷は覚悟の上。この傷も小さければ良かったんですが、これでは目立つのでショップに塗装を依頼しました。
今回、ぶつけられた事に関して怒るつもりは無い。運転が上手い人もいれば苦手な人もいるから。車は飾りじゃないので、動かしていれば傷が付く。傷が付いたら直せばいい。それだけの話。
でも逃げた事については納得できない。 「自分のした事に責任を取る」 社会人なら常識。人として当たり前。
Posted at 2012/03/03 14:25:38 | |
トラックバック(0) |
愛車 | 日記