• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

GTトウチャンのブログ一覧

2010年08月16日 イイね!

GT板金 発動!

GT板金 発動!昨日から、インテグラのフロントロアスカートを
外して塗装しています。春頃に低いコンクリートに
コンッ!とやってしまってそのままになっていました。

とりあえずバンパーを外さずにこじんまりと治そうと
思っていたのですが、他を汚したくなかったのでバンパー
を外し、ロアスカートをバンパーから外しと、結構
大がかり。。。。

3㎝程ひびが入り、塗装がはげてしまった部分を
ペーパーがけ。きれいに洗って、薄塗り用のパテを
盛ります。硬化させて荒削りから中研ぎまで再度
ペーパーをかけて整形完了。

スプレー式のパテを気泡をつぶしては、吹き、また
仕上げのペーパーをかけては吹き。4回ほど繰り返すと
下地は完成。ここまでは良かった・・・・

さて、色を載せようとスプレーを吹く。
「いいかな・・・いや、ん~もうひと吹き!・・・」
とやると タラァ~・・・・あ、たれた。。。。
そう。塗装はセンスもしくはちゃんとしたお勉強がが必要。
特に僕のようにせっかちな人間はきっちり時間をとって
じっくり攻めないとこうなってしまう。
しっかり乾かして、またペーパーをかけなおして再度トライ!
「ちょっと乾かそうかな・・・・いや、平気だ!それっ!」
タラァ~・・・・・!!!!!!!モォッ!
ここで昨日の作業はギブアップ。
ばらしたバンパーだけ装着しておいて塗装が終わったら
ロアスカートは後でつけます。。。

気を取り直して朝から垂れちゃったところをしっかりペーパーで
均して・・・・・
「チュ チュ チュ チュ・・・いい感じいい感じ。
         そしてもうひと吹き・・・しませんよぉ~w」
繰り返すこと4回!かなりいい感じに艶が出てます。
数時間乾かして、ペーパーをかけるか、コンパウンドをかけて
仕上げちゃいたいところですが、本日はここまで。
これからロアスカートをバンパーにソォ~ット装着して
日曜日まで乾かしちゃいます。

はぁ。塗装は時間がないとできませんね。。。外でやるから
最低2日は晴れるというタイミングも必要。根気も要ります。

ロアスカートを外したインテちゃん、なんだか可愛い。。。。
Posted at 2010/08/16 16:18:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2010年08月14日 イイね!

久々の洗車~♪

先月の初めから大きな仕事を担当していてこの盆休み前に
ようやく無事終了となりました。その間、日曜出勤があったり
夜勤がとびとびに入ったりしてとても日曜に洗車!などという
感じではなくてずいぶん乗りっぱなしにしちゃってました。。。
(以上言い訳終わり

ということで、洗っちゃいました~
が、鳥フンとか虫虫とかなんだか分からない不思議な汚れが
シャンプー洗車ぐらいでは全くびくともしません・・・・
覚悟はしていたのですが、トラップ粘土&水垢コンパウンドを
投入するしかない状況。

結果!

ちょっと心配だった程汚れていたボディーに、また「ツルピカ」が
戻ってきました。

が、曇りとはいえ物凄い湿度とたまに顔を出すお天道様にギブアップ。
仕上げのシャンプー洗車とワックスは明日の早朝ということで終了。
だいぶほこりっぽくなっている室内も、あしたサッパリしちゃおうと
思っとります。ついでにフロントのロアースカートに作った傷なんかも
GX板金発動でリペアしちゃおうかななんて考えております。。。

やっぱり、何回か2週に1回ぐらいのペースで洗車&ブリスで
ワックスして、きっちり被膜を作ってあげないと汚れがひどいことに
なりますね。。。そのくらいのペースで洗ってると洗う時の汚れも
それほどでもなく楽なのはわかってるんですがねぇ。
ブログの記事をみてみると、「やべっ!こんときから洗ってねーべ!」
なんてことが最近よくある。

新しく買ったストリームはガンメタなんですが、新車ということも
あってか、あんまり磨き甲斐がない。その点チャン白は、汚れが目立つ
ぶん、磨いた時の「やったね感」が素晴らしいです。
よく9年前の車だというと驚かれますが、嬉しいんですよね(^0_0^)
Posted at 2010/08/14 22:00:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2010年07月18日 イイね!

キマスタ。ノウシャデス!

キマスタ。ノウシャデス!昨日、家車のストリームが納車になりました。
初期型のストリームに今まで乗っていたんですが
買ってから9年乗り、そろそろヤバそうなところが
壊れてきていたのでいろいろ考えたんですが
結局5ナンバー7シーター+ホンダ×少しでもスポーツ=
ということでまたまたストリームになりました。

早速皆で出かけてみたのですが、同じ車を続けて買って
いるので、進化とか変化とかが非常に分かりやすいw
乗り味的にはよりサッパリ感が増している。
電動パワーステアリングは独特の軽い感じのタッチに。
CVTは、ATほど引っかかりがなく、それは良い意味でも
あり詰らなくもある。側方の視界やフロントガラスの解放感も
増していていい感じ。足はいまどきの車っぽい感じ、しっかりと
且つしなやかな印象、取り回しが軽い!ブレーキは踏力は軽め
でもしっかりとデスクをパットが噛んでいる感じが伝わる。
オプションで付けた純正フォグ(イエロー)は明るくなったヘッドライト
のHIDと色の混ざりがいい。AUTOモードもあって、陸橋の下で
オートですからなんていいながらライトがついたり消えたりするw

車内のインテリアもあ~これ便利だね~!!という小物入れや
シートの調整可能箇所も増えているし、ハンドルもチルト+テレスコ
の調整が可能に。当然灰皿はオプションと。

総じて言えるのは、さすがWishと鎬を削っている車、お買い得感
あるな~という印象。多分もう100万足してオデッセイを買ったとしても
100万分すごいねぇ~とは言えないような気がしてしまう。。。。
家族で乗る用の車としてはかなり期待以上の出来だと思っています。
いまどきの車だね~

でも、やっぱり運転しているとインテRが恋しくなってきちゃうんだな・・・・
Posted at 2010/07/18 04:47:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | ヨタバナシ | 日記
2010年06月27日 イイね!

オイル交換~♪

ハイッ!

きっちり3,000㌔です!

そっ!

オイル交換でぇ~す!

今回もいつもと同じ BPのZero NAっす!

やっぱりいいですね~

でも、

この湿度、エアコンをつけないと

耐えられない・・・・

エアコンを入れるとホントだめなんですパワーがなくて・・・

一回ディーラーに持って行ってみよっかな。
Posted at 2010/06/27 23:33:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2010年06月06日 イイね!

箱根出撃!

今朝方かなり早い時間に久しぶりの箱根出撃!
上りも下りも1国ルートを走りました。
今回は、新しいタイヤ、なんぼのもんじゃい!と
いうことで、少しだけ頑張って走ってみましたが
グリップいいっすね~
走っていて怖いなと思うことがありませんでした。
ただ、リアのタイヤ暖められないなぁ・・・・・
Posted at 2010/06/06 09:52:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 最近どうよ! | クルマ

プロフィール

「やい!車ドロボー 見てたら俺のインテグラ返せ!!!!!

何シテル?   12/12 07:49
平成22年12月3日午前12時30分降りしきる雨の中愛車のインテグラを盗まれた男です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

日産 シーマハイブリッド 日産 シーマハイブリッド
先代シーマから買い替えでまたもやシーマに。 だいぶ作りを変えたようで走っていて面白くなっ ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
2010年12月3日深夜12:30頃 自宅の駐車場から盗まれました。 盗った人、みてたら ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
RN3に乗ること9年!春の車検でやばそうな修理個所がちらほら出てきたので現行の新車に乗り ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation