ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [GTトウチャン]
LA-DC5は依然強い勢力を保ったまま・・・
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
GTトウチャンのブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2010年06月02日
やってみたいレストア
①エンジンをSPOONのN1コンプリートに換装してみたい
②ミッションもSPOONのコンプリートミッションに。
③一度ぶつけてる左フロントのダメージを診断しきっちり直す
④ロアーアームのピロブッシュを最低でも純正新品に交換
⑤エンジンマウントは無限の高度アップ品に交換
⑥リア・フロントの足回り、フルブッシュ交換
⑦サスは純正新品に。もし入るなら後期型の物に。
⑧クラッチは純正交換
⑨ブレーキホースはマイクロメッシュ物へ
⑩ラジエターホースは強化物へ
⑪フロントのサブフレームにリジットブッシュ
⑫ボディーは磨き屋さんできっちりぴかぴかにして
これで得一体いくらかかるんでしょうか・・・・
中古で買ったインテRちゃん、新車の時ってどんなだったんだろうなぁ
なんて考えてしまいます。
Posted at 2010/06/02 22:18:55 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
ヨタバナシ
| クルマ
2010年06月02日
イイッスネ!
イイッスネイイッスネ!
RE11
イイッスネ!!
ばっちりタイヤが路面を食ってます。
サイドウォールの剛性が高いので
ハンドルを切った時の車の動きが
シャープに感じます。
まだ攻めてはいないのですが
イ~ッスネ!!
Posted at 2010/06/02 08:53:29 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
最近どうよ!
| クルマ
2010年05月25日
あははは・・・・タイヤ交換しちゃいました。
雨の日は、ムズッと。
晴れの日は、キュキュっと。
最近タイヤがやばいなぁと思ってはいました。
衝動買い的に。。。。
POTENZA RE11 装着完了!
今まではいていたネオヴァは、だいたい6部山ぐらい。
履き替えてちょうど2年。走行距離は3万弱ですね。
山の残りをみるとかなり贅沢なタイヤ交換ではありますが
評判の通り、山が減りだすと結構滑るんです。
アンチロックの介入も結構頻度が増してきてました。
街でおとなしく乗ってる分には問題ないのですが・・・・・
ま、変えてみました。 re11 第一印象はサイドウォールの剛性
すごいなぁ・・・・と。
いい感じです!
Posted at 2010/05/25 22:00:19 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
メンテナンス
| クルマ
2010年05月24日
家車、買い替え時か!?
新車で買って、9年間乗り続けたストリームを先月車検に出しました。
すると・・・・
フロントロアアームブッシュに亀裂
エンジンマウント亀裂切損
タイロットエンドブッシュ亀裂
などなど聞いたことがないような痛み発覚・・・
とりあえず、エンジンマウントとタイロットエンドは交換
走行は6万弱なので色々原因を考えたのですが解かりました・・・・
北海道出身のうちのかみさんはパーキングブレーキを使わずに
「P」ポジションに入れて駐車するんです。(私も
ゆる~い勾配が付いた駐車場で常にミッションのロックが
前進しようとしている車の重みを支えちゃってたんですね。
エンジンと車体をつなぐマウントブッシュが壊れるのは当たり前です。。。
なんでこんなこと気がつかなかったんだろう。
そして車検をとおして「そろそろ買い替えかもね」と家内と話していました。
先週の土曜日、「ヒィ~エアコンのスイッチに全く反応がないよぉ!!!」と家内。
とりあえずヒューズボックスをのぞくが該当ヒューズに異常なし。
本日、ディーラーに持ち込むとトランジスターが逝っちゃてます。¥7,000也。
ということで、家内と腹を決めました。
現行ストリーム 買います。 ZS 2ℓ ガンメタ これで行こうかと。
Posted at 2010/05/24 21:54:04 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
ヨタバナシ
| クルマ
2010年05月04日
やっぱやっちまってた・・・・
え~整備手帳の中でも書いておりますが
スピーカーケーブルを交換しようとしている方は
気を付けてください!スピーカーケーブルには
プラスとマイナスの「極性」があります。怖いのは
間違えても音が出てしまうこと。
私はデットニングキットに付属していた音響チェック
CDをきいて初めてわかりました。間違えていました。
(ちゃんとテスターでチェックしたのになぁ・・・・
間違えているとどうなるかといいますと、低音が鳴らない
(音が小さくなる)低音のぬけが悪い(バスドラがボンッ!と
こないでボムと籠る)といった特徴で気がつきました。。。。
早速オーディオを引っ張り出して端子を圧着しなおしました。
いい感じです~♪
きもちいい~っす♪
でも排気音聞こえなくなっててちょっとさみしぃ~♪
今日はヴァンヘ~レン聞いてました~♪
パナマ最高でした~♪
エドワードヴァンヘイレンは最近太っちゃって
北方謙三みたいな顔になっちゃいましたぁ~♪
Posted at 2010/05/04 20:20:44 |
コメント(2)
|
トラックバック(0)
|
ヨタバナシ
| 日記
<< 前のページ
次のページ >>
プロフィール
「やい!車ドロボー 見てたら俺のインテグラ返せ!!!!!
」
何シテル?
12/12 07:49
GTトウチャン
[
神奈川県
]
平成22年12月3日午前12時30分降りしきる雨の中愛車のインテグラを盗まれた男です。
6
フォロー
6
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2025/9
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
ブログカテゴリー
最近どうよ! ( 20 )
メンテナンス ( 32 )
ヨタバナシ ( 34 )
愛車一覧
日産 シーマハイブリッド
先代シーマから買い替えでまたもやシーマに。 だいぶ作りを変えたようで走っていて面白くなっ ...
ホンダ インテグラ
2010年12月3日深夜12:30頃 自宅の駐車場から盗まれました。 盗った人、みてたら ...
ホンダ ストリーム
RN3に乗ること9年!春の車検でやばそうな修理個所がちらほら出てきたので現行の新車に乗り ...
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2016年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2015年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2012年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2011年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2010年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2009年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2008年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation