• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エッツァートのブログ一覧

2008年06月14日 イイね!

続・ミッション

さっきディーラから電話かかってきて、

工場の人に聴いたらミッション車は他に出てなくて比べようがないからわからない。


とりあえず入院させてばらしてみるしかない。


入りが渋いのは原因としてはシンクロしかないだろうからシンクロを新品に交換してみよう。


とのことでした。まだ3万キロしか走ってないからシンクロへたってるとは考えにくいけどなぁ。


ま、一度預けてみよう。


ミッションをばらすにはエンジンを降ろすはずだから、いっそのことKF-DETに載せ換えて♪

いやいや、ちゃんと元通りにしてくださいw


治ればいいな☆
Posted at 2008/06/14 15:23:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2008年06月13日 イイね!

エッセの渋いミッションが気になり始めたエッツァート。

ひょんなことでディーラーと雑談していて今まではそこまで気にしていなかったエッセの1速の入りが渋い件を伝えたら、どんどん気になってきてすこすこ入るように改善したいと思うようになりました。


5MT乗りの方なら大体経験あると思うのですが、信号待ちをしていて

赤信号から青信号にかわる。

クラッチ踏む。

1速に入れようとする。

が、ひっかかって入らないという感じです。

これをミッションに申し訳ないという感じで無理矢理押し込むと「グニっつ!」って感じで入るんですがこれ続けてたらミッションいかれますよね。

2→1と入れるとほぼスコッと入ります。

一度1速にはいってしまえばクラッチ踏みっぱなら何ぼでも1速へすこすこ入るんですが一度クラッチを踏みなおすと入らな~い。

こんなんがづっと続いてて2万キロで嫌気がさしたのでディーラーでミッションオイル交換。

すると改善するどころか更に入りが悪くなって1速にはなにやっても入らなくなって2から入れようとすると2も入らない。で、無理矢理1速へ押し込んでグニっと入るのがしばしば。

最近は3万キロ手前まで走ってて大分収まったといえば収まってますが、未だに信号待ちでは入らないことが多い。

で、最近気づいたのは信号待ちで3速、5速が硬すぎて入らない。3速発進なんかしないから支障はないけど1速以上に硬い。何が原因なんだろうか?



ディーラーに相談して持っていったらまず指摘されたのはクラッチペダルを下げているためにエンジンの動力が切れてなくてミッションに伝わっているんじゃないか?とのことでした。

クラッチのつながる位置は変えてないので恐らく関係ないと思うんですが一様、新車時の高さに戻して運転。

結果は変わらず、やはり硬い。

電話でディーラーに話したら一度、工場の人に見てもらうから車持ってきて~とのことでした。ひょっとすると入院かもしれないですね。



オイルをいいやつに変えれば改善されるかもって言ったんですがディーラーはこれはたぶん構造上の問題だからオイル云々で改善されるとは思えないとのことでした。

一様補償でミッション乗せ換えもできるかもみたいなことは言ってましたが果たしてどうなることやら。

ミッションが原因なのか、シンクロなのか、クラッチが悪いのかシフトのリンクが悪いのか原因は何なんでしょうね。


ネットでも調べてるんですがダイハツのミッションは入りが悪いようですね。
Posted at 2008/06/13 21:15:29 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2008年06月07日 イイね!

アバンツァートシート移植

アバンツァートシート移植前回の更新からまた時間が空いてしまいました…

もっと更新しなきゃダメですね~(汗)




前回、シート移植できたと報告しましたが、写真をやっと撮ってきたのでupします☆

フォトギャラリーにいろいろ載せましたので興味ある方は是非見てみてください!


レカロ欲しかったのですがとても学生には手の届かない商品なので純正シート移植しようと思いミラシートを購入することになりました。

意外とホールド性がよくてお気に入りです。

私みたいなペーペーの腕ならこのくらいの椅子で十分です。


今回シートを交換してみて…

メリット:コーナーで自分の体をねじりながら曲がることがなくなり運転が楽になった。コーナーに突っ込んでいけるようになった。


デメリット:時期的に足と背中が蒸れる…そして熱い。


って言うのが感想ですね~。レカロは涼しいんだろうかって疑問も出来ました(笑)


ただ、シート交換したおかげでノーマルバネ、ショックによるロールとタイヤのグリップ力の悪さが目立つようになったと思います。


タイヤはもったいないので譲ってもらったカスタムホイールのファルケンを使用する予定なのでどうこうするつもりではないですが、車高を下げてロールを減らすようにしようかな?という今後の方針が見えてきました。


けっこう弄ってきたつもりなんですがなんでいままで車高は下げなかったんだろうか?笑

車高下げたらマッドフラップともお別れかな?♪




明日は親のミラジーノの車検の整備だけお願いしに行ってきます。

代車を借りるんですがどんな車かわくわくしてます。

エッセだと思うんですが、意外とコペンだったりして(そんな訳ないよなぁ~)
Posted at 2008/06/07 00:34:49 | コメント(5) | トラックバック(0) | ESSE ECO XX AVANZATO | 日記
2008年05月23日 イイね!

エッセアヴァ化計画

さて、久々のブログ更新!


こんなに長い間サボって何してたかというと、








エッセにアバンツァート(97年式後期)のシートつけてました!!




で、無事つきました~!写真は後日アップします☆


リアシートも移植予定なんで移植できたら写真載せようかな??


リアシートは溶接が必要だったので近くのショップへ相談へ行ったら2、3000円で~ってことだったので移植することを決定!


が、今日部品を預けてきたんですが、お値段いくらくらいですか?4、5千円くらいですか?と多めに見積もって言ってみたらショップの方が「勘弁してください、1万円前後です~」と。










あの~、詐欺じゃね?


3回くらいお店に足運んで相談して部品も預けてしまっていたので断るわけにもいかず…「お願いします~」と言ってしまった。


針金を10箇所溶接するだけで1万円ってどうなんですかね~?


私が溶接見くびっていただけ?相場は一箇所1000円なんかな?







ま、愚痴ってばっかでもしょうがないので、なるべく忘れようと思いますが。






フロントはつけ終わってるので純正のセミバケもどきを楽しんでるんですが、


かなりいいです!!運転が変わりました。いままでわからなかったタイヤの動きが感じれるようになりました。これ以上はグリップしないなとかタイヤが鳴くなとか。


こんなんで運転変わるならレカロとかのバケットシートはどうなるんだろうか?なんて思いました。




後先考えずにつけてしまったので車検のこと考えてませんでした。


シートを純正に戻せばいいんですが純正のシートレールの足をリベット外しちゃったんで完全には戻せないんだよな~


ボルトで締めてシートレールとシートレールの足をくっつけて戻せるんですがこれも車検とおらないですよね~(汗)


ユーザー車検で室内ってちゃんと見はるんでしょうか??


それ以前にディーラーで整備してもらえるか心配だな~。


まだディーラーに行ってないのでなんて言われるかわからないんですが、


まぁ、「シートレール加工されましたね~ダメです」なんていわれてはじかれるんでしょうね…


これからオイル交換どこに頼もうか…(泣)
Posted at 2008/05/23 20:41:09 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2008年05月08日 イイね!

ミニゴリラ&詐欺??

先輩にミニゴリラを貸し出していたのですが、先輩にmiya39さんから格安で譲っていただいたワンセグチューナーとモニターを渡したので(miya39さん、本当にありがとうございました!)ミニゴリラはお役御免で我がエッセに帰ってくることになりました。


ミニゴリラを貸しているときに、6連メーター取り付け&オーディオ交換していたのでインパネが変わっていたのでステーをつけなおしてミニゴリラを取り付けなおしていざ車を動かすとなぜかミニゴリラがGPSを拾わない!!


なぜ???


インパネの助手席よりにつけているんですが試しに運転席のハンドルの前において車を動かすと7~8個の衛星をジャンジャンひろうじゃないですか!!


なぜ???


朝に取り付けて夜まで悶々としておったのですが、いろいろ夜中に実験してみると原因がだいたい判明。


原因はおそらく6連メーター。


メーターの電源をいれずにミニゴリラを起動すると正常に動くのでたぶんメーターでしょうね。


推測するに、メーターは磁石で動いている(?)ので磁場ができてGPSの電波を乱す、あるいはGPSの受信機を乱すんでしょうね。


てなわけで、6連メーターを外す…







わけにはいかないので、GPSアンテナを買うことにしました。ヤ○オクなんかではミニゴリラ用の代替品が安いですし。



あ、そうそう、ヤ○オクでエッセにつけようと5月1日にぽちっとして1日中に代金を振り込んだんですが、いまだに発送すると連絡が来ません。


もう少し様子を見ようと思いますが、詐欺の色がかなり濃いです…


いまやり取りを見返してみて、よく見たら相手の名前は書いておるけど住所や連絡先は書いてない…


たぶんやられました((+_+))


みなさん、中古部品なんかでヤ○オク使われる方が多いと思いますが気を付けてくださいね。



かなり憤慨してます!!
Posted at 2008/05/08 14:45:06 | コメント(4) | トラックバック(0) | ESSE ECO XX AVANZATO | 日記

プロフィール

はじめまして、とあるレッカー業者の営業マンをしているエッツァートと申します。 L502S TR-XX アバンツァート(後期)が欲しかったのですが中古の割にはあ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
車にあまり興味なかったときに知り合いのディーラーにMT車で安い車持ってきてって言ったらこ ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation