• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年05月04日

STYLE!!

STYLE!! 今のM6バンパーの前はノブレッセにSクラスフォグというラグな感じの仕様でした。


まだ全体のバランスって考えが無くカッコ良いと思ったものを付けるって感じでしたf^_^;)


それからいろんなSTYLEの車を見るようになって自分の好きなオデッセイのカタチがわかるようになってきて・・・d( ̄  ̄)


2〜3年前に雑誌を見てて『やられた!!』って思ったのがヒデキングさんのオデッセイでしたΣ(゚д゚lll)
もう凄い衝撃的で!
だって僕のやりたかった事を全部やってましたから(笑)


弄ってる所すべてから拘りを感じられる車ですね!
例えるなら

『若いめの英国紳士』(笑)









そしてもう一台・・・

hoda_0523さん\(//∇//)\
タイトルはhoda_0523さんを意識してみました(笑)


と言うのも、hoda_0523さんのBLENDAちゃん美人で好きなんですよ\(//∇//)\
例えるなら

『仕事も遊びも出来る美人秘書』(笑)


勝手に写真使ってすいません。
ダメなら言ってくださいm(_ _)m





どちらの車も『弄ってるけど弄ってる事を気付かせない』ような完成度の高いSTYLEだと僕は思っています_φ(・_・








んで、af imp見ててかっこ良いと思ったのがコレ




僕はスポーツユーロが好きみたいです(笑)





フロントをあと3〜5ミリ程下げて、もうちょっとツラを出せたら目指すSTYLEに近づくかなぁな~んて思ってたり(((o(*゚▽゚*)o)))




皆さん目標のSTYLEってありますか?

ブログ一覧 | 弄り | 日記
Posted at 2012/05/04 13:44:53

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

夏旅 ②飛騨高山の旅館が最高でした!
物欲大王さん

地域創生モーターショー・ちとせモー ...
もけけxさん

函館ラッキーピエロ レトルトカレー
RS_梅千代さん

超久しぶりのブログが洗車ですみませ ...
ニュー・オキモさん

祝・みんカラ歴3年!
nonpaさん

実録「どぶろっく」183
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

2012年5月4日 14:20
僕もユーロスタイルは大好きです。
あのパツパツのオフセット、決して目立つとは言えないけどさりげなくするスタイルには興奮してしまいますなぁ…
コメントへの返答
2012年5月4日 15:11
ですよね~(((o(*゚▽゚*)o)))
代表のオデッセイシンプルな綺麗さて好きでした\(//∇//)\
次はステップでお願いします♪( ´▽`)
2012年5月4日 16:15
エロSTYLE目指してのですか、ひこさんには、かなわないのて、ユーロスポーツ目指してます(笑)
エロSTYLEは、任せました!!(笑)
コメントへの返答
2012年5月4日 16:24
アブターボさんにはハイパーエロユーロSTYLEをオススメしたいと思います(笑)
2012年5月4日 16:57
おいらは
速そうな派手仕様かな?
スポーツ系にややより
ですね
コメントへの返答
2012年5月4日 17:23
のり君はワイスピSTYLEだね!!
ステッカーと光り物でこれからも攻めてください♪( ´▽`)
2012年5月4日 17:11
だから・・・

ひこにゃん♪は
早くホイル逝ってください☆
SP3なんか♪

PS
このブログ隊長♪のコメが楽しみです(笑)
コメントへの返答
2012年5月4日 17:30
SP3はディスク面が小さく見えちゃうので( ;´Д`)

ハイパーフォージド欲しいです♪(´ε` )


PS
隊長は迷走STYLEで決まりなんですが、今面白コメントを考え中だと思います
( ´,_ゝ`)プッ
2012年5月4日 17:24
"仕事も遊びも出来る美人秘書"最高ですね(笑
僕はただsimpleスタイルとかが好きなので、逆に少し前のVIPなんかも好きです。

今はやはり、欧州車を意識したスタイルに成りがちですが
一番なのは"自分らしさ"ではないでしょうか。

自分の感じたスタイルが何より一番でしょう^^
コメントへの返答
2012年5月4日 17:46
勝手に写真使ってすいません(笑)

自分らしさを出すのって簡単そうで難しいですよね( ;´Д`)
僕はシンプルでもコッテリでも綺麗って思えるのが好きみたいです。

これからも自分の感性を信じてカスタムしていきたいと思いますo(^▽^)o
2012年5月4日 17:35
目指すSTYLE……(・・ ))キョロ(( ・・)キョロッ
(・_・;(゚o゚;;(・・;)アセアセ

============┌|∵|┘

目指すSTYLEが
未だ見えませんが
とりあえず
楽しくがモットーです(爆)
コメントへの返答
2012年5月4日 17:50
目指すSTYLEを見つけたらそこで試合終了ですよ・・・



もうすぐ隊長の為にワゴニストで迷走STYLEを特集してくれるはずです
( ´,_ゝ`)プッ
2012年5月4日 18:02
チョイ悪系は?
コメントへの返答
2012年5月4日 18:15
だるまさんの顔STYLEですね(笑)
2012年5月4日 18:57
僕のも例えて下さい!!(笑)



スタイルはやはりバランスですね!(^^)!
今のはゴチャゴチャし過ぎて萎えてますけど、シンプルにさり気なくな感じがいつの時代でもイケてると思います♪
本当にやってるけどそう感じさせない仕様が好みです(≧∇≦*)
コメントへの返答
2012年5月4日 20:29
バランスって大事ですね!
アイテムを付けないのもドレスアップの一つだと思っていますd( ̄  ̄)


例えるなら
『見た目はチャラいけど実は硬派な18才!』(笑)
2012年5月4日 19:17
そうやっていろいろ考えてる時も楽しいでしょ♪

僕は次の車買ってから考えます(-。-;)

今は、とりあえずお休み中ですσ(^_^)
コメントへの返答
2012年5月4日 20:33
いろいろ考えて完成した車をショップで見た時は感動しますね!!

今から車選びとドレスアップを考えてたら凄い車が出来そうで期待してます(((o(*゚▽゚*)o)))
2012年5月4日 20:24
自分もユーロスポーツ好きですね(=°ω°=)

なんでスポーティーな感じが出るようカーボンとかよく使います(*´д`*)

これからは小さなところもスポーティー感がでるように弄っていきたいですね右斜め上右斜め上
コメントへの返答
2012年5月4日 20:42
ユーロSTYLEかっこ良いです♪( ´▽`)
カーボンも使い方次第でオシャレにもスポーティーにもなるのでポイントで使うと効果抜群ですね!!

V脚に日正バネってだけでプレミアム度激高ですが(笑)
2012年5月4日 21:28
ひこちゃんの最初のFエアロはインパクト合ったけどなぁー(笑)

僕は、そろそろアルミタイヤセットをマルゼンでと思ってます
アライメントも取らなきゃ(汗)
安物いきまーーす(爆)
コメントへの返答
2012年5月4日 21:45
慣れって怖いです(笑)

あの頃はあのフォグ付けて加工してるのも少なかったからでしょうね!


ホイールが安くても車と合っていればOKでしょd( ̄  ̄)
20インチ楽しみにしてますから(=´∀`)人(´∀`=)
2012年5月4日 21:32
昔の王道VIP(笑)
コメントへの返答
2012年5月4日 21:47
今は逆に新鮮に思えるかもd(^_^o)

リメしてからアキちゃんのエス見てないなぁ( ;´Д`)
2012年5月5日 11:04
僕ゎ派手派手なのゎあんまりでほんまにシンプルでやるとこやってる仕様が好きですヾ(≧∇≦)
コメントへの返答
2012年5月5日 12:42
もともとオデッセイはフォルムが良いのでアルミと車高だけでカッコ良くなりますよね!!

少ない手数で魅せるって良いですね♪(´ε` )
2012年5月5日 12:51
ずばりプレミアムユーロスポーツですかね(^_^)ノ
  
街にとけ込むシンプルスタイルをキープしつつ
目立つポイントも欲しいですね!


コメントへの返答
2012年5月5日 14:13
街に馴染むSTYLEって憧れますね\(//∇//)\

人とは違うポイントがあるってのは良いですねd( ̄  ̄)

プロフィール

「おめでとうございます♪夜勤で完璧( ´,_ゝ`)プッ@局長@19RR 」
何シテル?   03/25 21:24
大阪でエスティマ50系に乗っています。 H25.2.19にオデッセイRB1からエスティマに乗り換えました。 オデッセイの時のように雑誌に載れるような改造...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

カリスマ杯 結果報告!!!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/11 21:20:40
決別 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/04 07:43:19

愛車一覧

トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
これから勉強していきます(笑)
ホンダ オデッセイ アブ (ホンダ オデッセイ)
*エクステリア* エアロ F:DAD ZX + BMW M6純正 HAMMA ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation