• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kazemaのブログ一覧

2013年05月29日 イイね!

GW 2013

最近、家でPCの前に座る気になれず、、

(仕事のせいか…)

ずっとスマホ(Facebook)が限界の生活でした(^^;

GW前、 飛行機と、 レンタカーと、 ホテル(モーテル)の予約をしたっきりw



とゆーワケで、急に、GW一週間前に決めて行ってきました、ロサンゼルス



息子初めてのNEX



息子7年ぶりの成田



ロス空港を出てすぐの風景  似合うなぁ



まず、息子が2004年に生まれた病院に行きました



息子はなんの反応もなく。。。 それがリアルですねw

よく散歩したビーチ







かつての我が家へ向かう道のビューポイントにて





そして、かつての、我が家へ



やっぱり反応のない息子に、無理矢理ポーズをつけさせて


スンマセン、つづきます
Posted at 2013/05/29 23:59:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2013年02月06日 イイね!

氷柱とピザ♪

先週末は

untensukiさん の情報をもとに

尾ノ内百景氷柱

ナルホド~

カミサンが邪魔で息子が見えない!(^^ゞ



冬景色の奥秩父、静かでのんびりしました



後ろの山に見えるのは、龍勢祭り の手作りロケットの発射台です



近くの道の駅、「龍勢会館」の敷地内に建つ窯焼きピザ屋さん





やるなぁ~♪

この道の駅は何度も来てるのに…

もっと早くトライしとけば良かった。。。(^^ゞ
Posted at 2013/02/06 23:36:52 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2012年06月30日 イイね!

息子の誕生日のお祝い

今日は息子の誕生日のお祝いでした

近場の人気のフレンチへ
















生意気になって


ウルサイ。。。(^^ゞ
Posted at 2012/06/30 22:51:56 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2012年06月29日 イイね!

残念ながら

残業で参加できませんでしたが、本当は今夜は首相官邸前に行くつもりでした

来週こそ!

益々、そう確信する本日のニュース。。。



『関西電力大飯原発3号炉(福井県おおい町)が7月1日夜にも起動すると報道されるなか、大飯原発3、4号炉の運転再開について、野田佳彦首相は「最終的には総理大臣である私の責任で判断を行いたいと思います」と5月30日の記者会見で述べた。

 この「責任の範囲と内容」について、きっちりと問いただしたのが、福島みずほ参議院議員(社民)だ。6月21日に提出した質問主意書で次のように質問している。
〈「私の責任で再稼働を判断した」原発が事故を起こした場合、「事故を起こした責任を野田首相が負う」と理解してよいか。その場合、東京電力福島原発事故で明らかなように、国家社会に与える被害は莫大になることも想定すべきだが、首相としてどのように責任を取るのかをその賠償方法を含め、具体的に説明されたい〉

 この質問に対し、政府は6月29日、「政治的判断を必要とする国政上の重要な問題であり、内閣の首長である野田内閣総理大臣がこれに関与し責任を持って判断を行うという趣旨で述べた」との答弁を閣議決定したのだ。その一方で、事故発生時の賠償については「原子力事業者がその損害を賠償する責めを負う」などと従来の枠組みの説明にとどまっている。

 つまり、「首相の任務として再稼働を決めた」が、「自分のした事の結果、事故が起きてもその被害について責めを負う気はない」ということだ。

 野田首相は5月30日の記者会見で「あのような事故を防止できる対策と体制は整っております」と断言したが、同政府答弁では事故原因は「津波」であるとし、「地震動」による主要機器の破損については認めなかった。国会事故調では「地震動」による主要機器破損の可能性について重大な関心を持っているほか、そもそも大飯原発の防潮堤はまだ完成していない。

 さらに6月8日の記者会見で、野田首相は「豊かで人間らしい暮らしを送るために、安価で安定した電気の存在は欠かせません」としたが、同政府答弁では「コストの試算においては、電源ごとの発電単価ではなく、火力及び原子力の燃料費のみにより計算した単価を用いている」とした。燃料費のみの比較では原発が安価だという。』



もう一度、福島と同じことが起こらないと、この国は変わらないのでしょうか?


現地からのツイートでは、今日の参加者は8万人を超えたそうです。。。



でも…みんカラではこーゆーの、もうやめた方がいいんでしょうネ…
Posted at 2012/06/29 22:48:55 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2011年05月05日 イイね!

出張に行ってきます

出張に行ってきますちょっとロスまで (^^;

gtvに乗れない。。。
Posted at 2011/05/05 16:06:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「久々のみんカラ難しい…」
何シテル?   11/23 23:57
デジタルな刺激もたまには楽しいですが アコースティックなものの方が心の底から浸れます。 で、イタ車にも。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

GW 2013 3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/01 00:10:30
初めての愛車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/08/22 11:46:30

愛車一覧

フォルクスワーゲン クロストゥーラン フォルクスワーゲン クロストゥーラン
本日納車!
フィアット 500C (カブリオレ) フィアット 500C (カブリオレ)
2007年から乗っていた Alfa Romeo gtv から乗り換えました これからは ...
アルファロメオ スパイダー アルファロメオ スパイダー
1300 Junior (1975年モノらしい)です。 Sr.2のボディに、Sr.1のイ ...
アルファロメオ 145 アルファロメオ 145
98YM LHD(ドイツ仕様)P3。 結婚時に初代オデッセイを購入、イイ車でしたが、小さ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation