• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kazemaのブログ一覧

2009年09月27日 イイね!

秋をさがして

今週末は息子が熱っぽく、
全然外出できなかったので、日曜日の夕方だけ自転車で短いお散歩に。
もちろんカメラを持って、秋っぽいものを探しつつつつつ。

以下、もう酔っ払っているのでテキトウに^^



彼岸花ってどこにピントを持っていけばいいのか、迷う。 で、なんだかハッキリしない画に。。。



先っちょ。カーブがキレイ。



気持ち悪くてゴメンナサイ。。スッゲー睨まれてます(^^;



いつか竹林もイイ感じに撮ってみたい。



赤く色づいた葉っぱよりも、後の畑のグラデーションに惹かれます。



畑、追加。



今、植える苗ってなんでしょう?



最近、店をたたんでしまったガソリンスタンド。



秋とはいえちょっと寂し過ぎ。。。

そんな日曜日の夕方でした。 あー、ぱっとしない(TT


ところで、これ、なんでせう?




来週は富士サファリパーク♪(の予定。。)
Posted at 2009/09/27 22:49:24 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2009年09月23日 イイね!

COSTCOの真実w

びっくりしました。そんなハナシをひとつ。


3年ほど前、COSTCOでRay-Banのサングラスを買いました。



ところが自分の不注意でレンズを割ってしまい、



とても気に入っていたデザインだったので、COSTCOにレンズの交換ができるか聞いてみましたが
残念ながら既に型遅れ。。。

しかし

「申し訳ありませんが、サービスセンターの方へお願いします」と。

?と思いつつ話を聞くと、
同商品が既に無く商品交換ができないので購入金額を返金するとのこと!!

え???

自分で壊したんですけど…

「はい、大丈夫です」

………



COSTCO、恐るべし。。。

今日、返金してもらったお金で新品買いました。



(保険料込みの年会費なんでしょうか?驚きました^^;)
Posted at 2009/09/24 00:23:55 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記
2009年09月21日 イイね!

蕎麦

ビーナスラインでは超楽しそうな集いがあったようですが…
我家は今日も大人しく。
ちょいと入間のCOSTCOに用事ができたので向かおうとすると、全ての道が大渋滞中。。。

早々に諦めて、いつものお蕎麦屋さんへ行先変更。

せっかく、久々のGTVドライブだったのに(TT)



窓の外は快晴の空、絶好のドライブ日和…



ふた月以上振りに来ると、またメニューが変わっていて。
まずは季節の野菜のお浸しから。



しかしほんとに毎度、素晴らしいお仕事です^^

そしてお蕎麦は最初に更科。



次にざる。



最後に田舎。



今日もしっかり大満足。

蕎麦湯ももちろん良い香り。



アップ(笑



濃い!^^

最後は蕎麦がきぜんざいでシメ。



贅沢な日曜日でしたが、

クルマネタはいつ書けるのかしらん。。。(^^;
Posted at 2009/09/21 00:31:56 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2009年09月20日 イイね!

川塾

土曜日は我家からクルマで20分、

東京都東久留米市を流れる清流「落合川」へ川遊びに。



市民ボランティアの方々主催の川の観察会。



川に入ってザリガニやハヤを探します。



湧水の清流にしか住めないホトケドジョウや、ハヤがたくさん採れました。



顕微鏡で川虫の観察も。



父ちゃんはトンボを追っかけてず~っと川の中^^



35mm(換算70mm)のマクロレンズだけだったので10cm近くまで近寄らないとアップで撮れず。
川の中を中腰で追っかけていたので背中が筋肉痛です。。。



2時間以上川の中で粘ったけどこんなもんで…(泣


川は住宅街の真ん中を流れています。



観察会終了後、後片付けを手伝ったりしていると 「まぁ、お茶でも」 とお誘い頂き、
川脇の主催者の方のお家の庭でコーヒーを御馳走になりました。



そんな感じで、冷えた身体をのんびりとコーヒーで暖めていると、

こんなところに住めたらイイなぁ、、、と思っちゃうのでした。^^
Posted at 2009/09/20 08:34:25 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2009年09月16日 イイね!

La Machine.

横浜開国博Y150、今月27日(日)まで。今さらですが、、、

「La Machine」

一見の価値ありだと思いました。感動。

音楽と動き、演出がオトナでカッコヨカッタデス。





結構アグレッシブなパイロット。



オリジナリティ溢れる顔。



インターコンチ(ホテル)と。



頭の上のメインパイロットは、



女性でした。(笑顔が可愛いかったのに撮れず残念!)



離れたビルのバルコニー(レストラン)から見えた「La Machine」、
スピルバーグの「宇宙戦争」みたいな、最新VFX映画のようでしたw



お近くでお時間のある方、残り日数少ないですが、ゼヒ♪
Posted at 2009/09/16 21:53:17 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「久々のみんカラ難しい…」
何シテル?   11/23 23:57
デジタルな刺激もたまには楽しいですが アコースティックなものの方が心の底から浸れます。 で、イタ車にも。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2009/9 >>

  12345
6789 101112
131415 16171819
20 2122 23242526
27282930   

リンク・クリップ

GW 2013 3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/01 00:10:30
初めての愛車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/08/22 11:46:30

愛車一覧

フォルクスワーゲン クロストゥーラン フォルクスワーゲン クロストゥーラン
本日納車!
フィアット 500C (カブリオレ) フィアット 500C (カブリオレ)
2007年から乗っていた Alfa Romeo gtv から乗り換えました これからは ...
アルファロメオ スパイダー アルファロメオ スパイダー
1300 Junior (1975年モノらしい)です。 Sr.2のボディに、Sr.1のイ ...
アルファロメオ 145 アルファロメオ 145
98YM LHD(ドイツ仕様)P3。 結婚時に初代オデッセイを購入、イイ車でしたが、小さ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation