• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こーすけ68kのブログ一覧

2014年04月10日 イイね!

朝の桜(大津)

朝の桜(大津)やっと内容が4月に追いつきました。

先日の朝、35mm単焦点レンズ一本を持って、ぶらりと桜を見に行ってきました。


まず、「瀬田の唐橋」。


まだ日が昇ったばかりで、眩しいです。
欄干は新しく塗り替えられてキレイになりました。


日本三名橋で、なおかつ日本三古橋でもある唐橋。
瀬田の夕照と言われるくらいだから、夕方のほうが良いのかも…


そして春といえば柳でしょう…



次は「建部大社」。


祀られているのは、あの「日本武尊」です。




ここは、桜は少なかったです。
裏側の公園のほうがいいですね。


少し移動して、「琵琶湖疏水」。
1885年(明治18年)着工、1890年(明治23年)完成。
現在でも京都の水事情を支えているわけです。


見事に満開でした。


下流の氾濫に備えての扉。
歴史を感じますねぇ。


ちょっと桜で隠れてしまってますが、「大津閘門」側。
ここで琵琶湖との水位を調整して、船が行き来できるわけです。


キレイに咲いていました。


さぁ、次へ「三井寺」。



三井寺の駐車場です。
車と桜のツーショットを狙うなら、ココかな?
500円の料金がかかるので、今回はパスですが…(汗)



荘厳な佇まいですねぇ。
拝観料がかかるので…(以下略)
外から見える範囲だけ。


次は「長等神社」です。
祀られているのは「須佐之男神」。
有名どころがバンバン出てきますねぇ(汗)


楼門はデザイン的にもとてもキレイです。


別角度から…


地名の由来ですね。


狛犬をバックに


境内で一際目立つ枝垂桜。



満開までもう少しのようです。


次はすぐそばの「長等公園」。


咲き誇ってます。


ここは斜面に公園があるので、坂道ばかりです。












上には展望台があり、このような景色も。



鳩も集まってきました…(汗)
人を怖がりませんね。


またまた少し移動して、最後「天孫神社」。
祀られているのは「彦火火出見尊」。


なんか表門鳥居からして桜がスゴイ…(汗)


境内もこの調子です。


舞殿が桜で隠れちゃってます。


上を見上げても、空より桜の面積が多いよ…


当然、横を見ても桜!


あれ?狛犬って一対だよね…


裏側から見てみると、いました!
桜でシルエットとして見えました!


本殿と桜。






表通りも桜でこんな感じに。


という感じで、桜を満喫してまいりましたぁ~♪
Posted at 2014/04/10 08:43:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2014年04月09日 イイね!

2014 鈴鹿サーキット・モータースポーツファン感謝デー

2014 鈴鹿サーキット・モータースポーツファン感謝デー思い出しながら書いてます。

3月2日、
モータースポーツファン感謝デーが開催されている鈴鹿サーキットへ行ってきました。


駐車場所は、モータースポーツゲートから入ったCパドック。
国際レーシングコース(フルコース)を走るマイカーランに申し込んでいたのでした。

当日は晴れたり曇ったり、雨がぱらついたり…
しかし、イベントが豊富に開かれていましたので、スケジュール表片手に忙しくウロウロしていました(汗)












コース上でも色々とやっていました。
下手に近距離から撮ると、流し撮り難しいな。
もうブレまくりで…、少し練習が必要ですね。













最後にパレードラン。
ブリーフィングで注意事項などの説明を受けて、
オフィシャルのマーシャルカー先導のもと一周します。

写真は個人で楽しむ以外、ブログ等での公開はダメらしいので、無しってことで…

一日を通して、かなり密度の濃いイベントでした!
Posted at 2014/04/09 15:26:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2014年03月14日 イイね!

増えるデジタルデータ(^^;

我が家のストレージサーバ「NEC Express 5800」。



HDDは2TB×3で計6TB(non RAID)で、更にCPUを強化済み。
同構成の機体をもう一台用意して、バックアップ運用。

これにパソコン通信時代からの古~いデータも全部ブチ込んでいるのだが…

容量を使いきりましたwww

デジカメの画像データ容量、侮れないなぁ…(^^;
Posted at 2014/03/14 00:55:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2014年02月04日 イイね!

軽量化ならず

…といっても、車ではなくワタシの重量ですが。

先日、健康診断を受けたら体重が3kg増で、

ついに…

60kg台に!

ここにきて一気に増えてしまいました。
(お腹回りの数値は変わってなかった)
運動量は変わってないはずなので、摂取量が増えたのか?

それとも、燃費が良くなったのか?(笑)
車だったら嬉しいけど、今まで以上に運動しないといけないわけで、あんまり嬉しくないなぁ。
Posted at 2014/02/04 12:36:46 | コメント(1) | 雑記 | 日記
2014年01月31日 イイね!

年明け初

年明け初気がつけば1月も最終日。
しかし今年初投稿だったり。

ちょくちょくお出かけはしているので、そのうちに…(^^;
Posted at 2014/01/31 18:38:06 | コメント(2) | 雑記 | 日記

プロフィール

「デリカD5も変わったなぁ…
そのうち見慣れてくるのだろうか?
https://www.mitsubishi-motors.co.jp/lineup/delica_d5/new/
何シテル?   11/22 08:26
素の状態で満足度が高い車なので、たぶん小物ぐらいしかいじりません。 走り回る方が好きなので、パーツレビューとかはほとんどありませんが、よろしくです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

納車♡ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/06 20:03:10
30分で行う「業者レベルの手洗い洗車」方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/26 15:23:32
やっと晴れました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/10 06:17:07

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント
2012年6月納車。 見た目は顔つきとインパネ以外はGolf5、だけど内容は確実に進化 ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
2010年6月納車。 弄りは程々に、その分たくさん乗って色々な所に遠征したいと思います ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
2001年8月納車。 POLOの中でも最も元気のいいGTIです。 フォルクスワーゲンのハ ...
ホンダ VTR1000F FIRE STORM (ファイアーストーム) ホンダ VTR1000F FIRE STORM (ファイアーストーム)
過去に乗っていたバイクで、二輪免許を取っていきなり大型を買いました(^^; 1リッター ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation