• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年10月03日

旅の記録 その7(青森~横浜  旅の終わり、そして…)

8日目


9月25日


8:30

起床


予定よりはやく北海道をまわれたので今日の夜にフェリーに乗るまで空いた時間を趣味に使うことにした。

私の趣味、競馬。
そう北海道は日本有数の馬産地なのだ。

朝から行動し、色々見ているうちに午後になった。
そろそろ向かうかな~なんて地図を開くと苫小牧の奥に洞爺湖がある!
時間、間に合うかな~なんて思いつつ急いで洞爺湖に向かった。
日がどんどん落ちてくる。
間に合わないかもしれない。
距離的にはたいしたことないのだが行くまでの山道が今までで一番起伏が激しく、なかなか距離が縮まらない。
着いたのは日が落ちる寸前だった。
いいポイントなんて探してたら完全に日が落ちるな…
すぐさま安全なとこに車を止め、写真をパチリ。
撮ってすぐ日が落ちた。ギリギリセーフ。

さて、日は落ちたものの時間はまだ十分ある。
近くに登別があったから温泉行くかな♪と山道を戻る。

街灯が全くなくホントに大丈夫か?なんて道を進み、暫く走ると温泉街に着いた。
いかにも温泉街らしい雰囲気や匂い。
歩いている人はもちろん皆浴衣だ。
交番に入り手軽に入れる温泉を教えてもらい、その店に直行。
入り口に立っただけですごい硫黄の匂い。
店は390円で入れる温泉銭湯だ。
ここで温泉を堪能して疲れを癒し、近くの店で食事をした。

20時頃出発し、21時過ぎにはフェリー乗り場に着いた。
待ち時間を使って車の中を整理しているとすぐに時間がやってきた。
今度は整備員に止められることなく乗船。

北海道ともお別れか。

また来たいな~

なんて思いつつ24時に出航した。



9日目



9月26日


今日が最終日だ。
昼間でには福島に行かなければならない。
青森で朝食・給油を済ませあとはひたすら走った。
岩手・宮城の合体縦長攻撃は正直きつかった。
長い…
結局遅刻してしまった。
オフ全部遅刻。
はぁ、申し訳ない気持ちでいっぱいです…

なんとか合流後、軽く挨拶を済ませ昼食へ。
私の希望でらーめんにケテーイ♪
お店は正直屋というお店で私だけ塩を注文。
久しぶりにあっさりしたらーめんを食べて満足でした♪

車に戻り、恒例の写真撮影やトーク開始。
現地のナス乗りの方も含め6台でオフw

最後のオフということで一番ゆっくりできた気がする…

主催者 エアリさん・相方さん
初めまして 源流iwanaさん・yamameさん
ここにも出撃してくださったひろ@嵐銀さん
道駅めぐり中に来てくださったふなまるさん

どうもありがとうございました♪

解散後、源流iwana・yamameさんと高速へ。
私は給油の為、那須高原SAに入る。
源流iwana・yamameさんとはそこでお別れした。
ふなまるさんがいることに全く気づかず、少し休憩して給油後、また暫く走る。

栃木に入り睡魔に襲われる。
あと少しだが、逆に一番危険な時。
無理をせずに都賀西片PAに入り、仮眠をとった。
やはり疲れていたらしく予定より寝てしまった。
でもその分回復したからあとは休憩なしでも行けそうだ。
渋滞情報を確認し、都心渋滞回避の為、海沿いに迂回することにした。

湾岸ベイブリッジに差し掛かり、見慣れたみなとみらいが見える。
が、どこかいつもと違う。
いや、同じなのだが違うように見えてしまう。
こんなに綺麗だったっけ?こんなに明るかったっけ?
今回の旅で行った場所とはまた違った感動があった。
大自然がつくる景色もいいが、こうやってみると人工の景色も捨てたもんじゃないな。
などと新しい発見をしつつ、家から最寄のGSで最後の給油をした。



10日目


9月27日


0:06


駐車場に車をとめる。

エンジンをかけたまま灯火類や外装を少しチェック。
問題なし。
エンジンをきった。

お疲れ様、エア。
そしてありがとう。


これからも色んなとこに一緒に行こうね!












まずは…













11月の東北旅行だ!!w
















おわり













※誤字・脱字が多い中、読んでくださってありがとうございました。
  自分の記録用に書いたものですのでなるべく現在系で書きました。
  こんなブログですが旅のよさがほんの少しでも伝わってくれたら幸いです。
  旅の諸所で撮った画像はこれから編集してUPしていきますが、
  400枚を超えているので編集に多少時間がかかります。
  もう暫くお待ちくださ~い。





はまくーる
ブログ一覧 | 4端めぐり | 日記
Posted at 2009/10/03 09:31:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

エーモンYouTube▶️社長のゼ ...
エーモン|株式会社エーモンさん

バッテリースターターの充電
パパンダさん

ミラバンを自宅でおもてなし中^_^
b_bshuichiさん

Ifeel lucky 😘
mimori431さん

天草を巡って八代に泊まる 2025 ...
kitamitiさん

Madonna - Crazy F ...
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2009年10月3日 10:05
おはようございます、yamameです(*^。^*)

旅の記録、大変お疲れ様でした。m(__)m

この1週間毎日仕事から帰ってからブログを拝見させて頂くのが楽しみでした(*^^)v

ここまで詳細に書くのは大変でしょうけど記録として残しておくと忘れないですよね~!

こんな壮大な計画を実行出来て、羨ましい~!

車の中でお話してた塩原、久しぶりにこの間行って来ました。山の上はもう紅葉が始まっていて、道の駅のおばちゃんが10月20日頃が見ごろになるそうですが渋滞が・・・!

那須は山はもう紅葉が始まっていて綺麗だそうです。(参考までに)

大変、お疲れ様でした。m(__)m 素晴らしい思い出が出来て良かったですねるんるん

コメントへの返答
2009年10月5日 10:57
リアルタイムで書ければもっと細かく書けたのですが仕方ないですね~…

こんな記録ですが読んでいただいてありがとうございます♪

紅葉始まってるんですか!?
ってもう10月ですもんね(汗

私が行くまで残っていてほしいな~

渋滞は…

覚悟してますw
2009年10月3日 13:26
お疲れ様でしたうれしい顔

読んでて自分も旅にでた気持ちになりましたウッシッシぴかぴか(新しい)

写真のUP楽しみにしてます台風
コメントへの返答
2009年10月5日 11:00
ありがとうございます♪

フォトはもちっと待って下さいね~…

これから雪山のシーズンですし、お互い遠出が多くなりそうですね~!
2009年10月3日 15:10
お疲れさまでした。
北海道の端読んでめっちゃ行きたくなりました(汗)

来年辺りに四国からのロングランに挑戦してみようかな?と真剣に思ってしまいました。

まずは三連休に別府温泉に行き時間があれば長崎の岬に行きたいと思ってます。
本当に長旅お疲れさまでした。
コメントへの返答
2009年10月5日 11:02
ありがとうございます!

北海道は本気でオススメです♪
いつか是非行ってみてください!!
2009年10月3日 19:00
嵐銀さんとの二人旅お疲れ様でした(違)

それだけの長旅だと地元の景色に本気で安心しますよね~

またの機会楽しみにしてますよ!
コメントへの返答
2009年10月5日 11:06
いやまさか京都からずっとついてきてくれるとは(違!!)

地元に対する見方がかなり変わりましたね~

次あるとしたらとりあえず四国めぐりですかね…
2009年10月11日 12:24
改めて見ると
壮大な旅でしたね~(^∀^)ノ
俺も旅したくなりましたw

でも現実無理ですが(笑)
コメントへの返答
2009年10月15日 8:29
行動を改めて見ると走ってばかりですね…


やはり家族がいると無理ですよね(汗
私ももうこんな旅はできなくなるんだろうな~

プロフィール

「さよならエア、ありがとう http://cvw.jp/b/376075/35902708/
何シテル?   06/20 07:23
80前期から後期HVに乗り換え? 予想以上の燃費で満足だけど、黒なので汚れが目立って洗車めんどい…
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

はまくーるさんのトヨタ ヴォクシー ハイブリッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/05 20:16:18

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー ハイブリッド トヨタ ヴォクシー ハイブリッド
連続で同じ車種に乗るつもりはなかったのでセレナeパワーを購入しようとしたけど、運転する機 ...
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
新車で購入 子供の成長と共に過ごした思い入れのある車です。 出かけることも増え、燃料代も ...
ホンダ ラグレイト ホンダ ラグレイト
とてもいい車でしたが自分の運転が悪いのかもしれませんが平均燃費4Km/L位だったため、お ...
ホンダ エアウェイブ ホンダ エアウェイブ
車弄りも落ち着き、これからはエアとのドライブに時間をかけたいと思います。 2009年9 ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation