
9駅目 おおさと 11/3 10:50着
土産購入
地元の方が野菜を求めて来てます
10駅目 七ヶ宿 11/4 11:30着
昼食に坦々麺を食す
七ヶ宿ダムの展望がいい♪
11駅目 安達 13:40着
そばソフトを食す
高速のSAくらい大きい
12駅目 つちゆ 14:35着
天気がよければかなりいい展望ではないかな?
特に買い物はなし
13駅目 裏磐梯 15:35着
紅葉が撮影できなくて悔しかったから来年また来るかな
特に買い物はなし
14駅目 那須高原友愛の森 11/5 10:15着
なんとも言えない馬や悪そうな牛などw
特に買い物はなし
15駅目 明治の森・黒磯 10:45着
わりと広い。次に来た時は奥の公園も行ってみるかな。
特に買い物なし
16駅目 湯の香しおばら 11:10着
キウイソフトを食す
道の駅の看板くらい造ってほしいな
17駅目 湯西川 12:20着
湯葉豚まんを食す
土産購入
日帰り温泉もできるらしいね~
18駅目 富弘美術館 14:30着
紅葉が綺麗だったな~
特に買い物なし
時間があれば美術館の中にでもどうぞ。
19駅目 くろほね・やまびこ 15:10着
特に買い物なし
隣のコンビニの方がわかりやすいっていうくらい地味。
20駅目 どまんなか たぬま 16:45着
子供がパパと遊んでいるうちにママは買い物みたいな感じ
たい焼き購入
21駅目 みかも 17:15着
すっかり暗くなってしまった
でもライトアップされた神社?が綺麗だからいっか。
特に買い物はなし
22駅目 思川 17:50着
結構広いですね。
特に買い物はなし
23駅目 きたかわべ 18:25着
昼に来れば楽しめたかな?
店閉店
24駅目 童謡のふる里おおとね 18:40着
どんなとこだったか覚えてない・・・
店閉店
25駅目 ごか 19:15着
大型車用の駐車スペースが広いんでトラックいっぱい
店閉店
26駅目 さかい 19:30着
ここでプレミアムバンパー装着のエア発見
店閉店
27駅目 アグリパークゆめすぎと 19:50着
日中は結構楽しめるのではないかと
店閉店
28駅目 庄和 20:10着
大きい凧が目印かな?
店閉店
Posted at 2009/11/12 21:00:39 | |
トラックバック(0) |
道の駅 | 日記