
ブリス3回目終わりました~♪
写真では伝わらないとは思いますが、やっぱりブリスX3回掛けは凄い光沢出ます(・∀・)+
ブリス使用は今回で2回目ですが、前回のときはかなり撥水状態になってたのですけれど、今回は最初からあまり撥水性はなかったです。コペン購入とほぼ同時に業者でボディコーティングしてもらい、その1年後ブリスXを使ったわけですが、下地になるコーティングの撥水性が出てた?のかな?そんなことあるのかな?
とりあえずそれから半年後、二度目のブリス3回掛けをしてみたところ、ブリスの油分で撥水を少々してるけど、あまり弾かない感じです。ブリスXの説明にも有るとおり「最初は撥水になりますが、次第に親水性になります」とのことなので、もうちょっと落ち着いたら以前より早く親水性ボディになってくれるのかもしれません(´▽`)
ブリスとは無関係ですが、気のせいかな~って思ってたけど、どうもルーフトップが少々もやみたいなマダラみたいな感じがあって、あうーっとしてます(っ・ω・c) こういうのどうやった除去したらいいのかわからないし、その上からブリスでコートしてしまった感じなのでこうなっちゃうと素人の手にはおえないのかなぁ。
パッと見にはわからないと思うし、傍目には言われないと気付かない程度ですが、持ち主からすると、洗車するたびに気になるくらいにはわかるので、綺麗になるなら綺麗にしたいものです。
Posted at 2009/11/06 10:27:59 | |
トラックバック(0) |
コペン | クルマ