• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かぷりちおのブログ一覧

2008年09月13日 イイね!

オフ1

オフ1今日は初オフです♪
心配された腰の容態ですが、不安はあるけど整骨院で借りた補強つけてなんとか(=^▽^=)

そんなわけで今八王子♪

集合3時間前なので誰も居ませが(´∀`)



ここまで無事ついたかといえば、バッシングされたり、対向車になぜか叫ばれたり、トレーラーに幅寄せされたり(´∀`)
車線変更できず果ての方へ走ったり(´∀`)
車線変更できず果ての方へ走ったり(´∀`)
車線変更できず果ての方へ走ったり(´∀`)

まぁ何とか無事つきましたヾ(≧∇≦*)ゝ


さてさて誰か来てないか探索するか(・ω・)
Posted at 2008/09/13 07:11:41 | コメント(8) | トラックバック(0) | コペン | クルマ
2008年09月12日 イイね!

そんなのありですか?!

 コペン見てていつも思うのですが……
 可愛いフェイスに余計な物がついている。。。

 そう、ナンバープレート!

 これなければ、更に可愛さ倍増なのになぁ~~~



 で、昨日コンビニでポルシェが停まってたのですが、フロントガラス内……ハンドルの手前におもむろにナンバープレートが置いてありました。本来付いてるべきバンパー辺りを見ると、勿論そこにはプレートはなく、取り付けようの穴が空いてるだけ……

 ぇー(゚Д゚)こういうのって、いいんですかー?

 たまたま何かではずれちゃって、仕方なく一時的にそうしてるだけなのかもしれませんけどね。プレート用の穴も無造作に空いたままだったし……。

 バイクとかも後ろにナンバープレートあるけど、前には無いですよね?
 なんで車だけ、前も必要なのかなぁ……っていつも思う(っ・ω・c)
 後ろはあっても気にならないけど、前はなぁ……折角の顔がなぁ……。


 なんて、どうでもいいこと悶々と考えてましたー(´▽`)
 てか、寝れねー!
 なんで大事な日の前日とか、前々日ってこう、寝れなくなるんだろう……orz
Posted at 2008/09/12 03:16:24 | コメント(7) | トラックバック(0) | コペン | クルマ
2008年09月11日 イイね!

Σ(´Д`;)| ̄|_

 
 うぐーっ、土曜日……ど、どうなるかな……Σ(´Д`;)


 事故からずっと整骨院通ってるわけですが、事故の痛みって波があって長引くと言われてたけど……長すぎるですよね。8月に再度痛めて最近は良くなってきてたのですが、先週辺りから、ぐーーっと背を伸ばすのがイヤな感じしてて、それも整骨院の先生に伝えつつも、大事とって無理しないようにしてたのですが、

 昨日、夜、痛みが増したーーーーΣ(´Д`;)

 即また看て貰って、今朝も看て貰ってきましたが、昨日よりは良くなったけど、やっぱり微妙にしんどい感じです。
 今日明日で良くなればいいですが……。
 
 。・゚・(ノД`)・゚・。

 どうにも辛そうなら、不参加になるかもしれません。
 または行くだけ行って、しんどそうなら、挨拶だけして帰るか……。
 行けそうなら、行けるとこまでいって、帰るか……。
 。・゚・(ノД`)・゚・。。・゚・(ノД`)・゚・。。・゚・(ノД`)・゚・。


 いったい、いつ完治するんだこの腰は!。・゚・(ノД`)・゚・。


 完治するまでは、ひょんなことで再発しやすいとは言われたけど、いくらなんでも長すぎるし……座り仕事だから治りにくいらしいけど……それにしても……orz
Posted at 2008/09/11 12:19:44 | コメント(6) | トラックバック(0) | コペン | クルマ
2008年09月10日 イイね!

4度目の給油!

4度目の給油! まだまだ燃料たんまりあるけど、終末に備えて念のため給油してきました~(´▽`)

 さて今回の燃費……

 42.8km ÷ 5.17L=8.2785299…


 うはー8.3km/Lに落ちてるーヽ(;゚∀゚;)ノ

 なんだかんだで、たまにしか乗れないので、乗るときは多めに暖気したりするせいもあるんでしょうね。でも街乗りとはいえ10km/Lくらいは出せるようになりたいなぁ(´▽`)
 とは言え、燃費計算はただの恒例行事みたいなものなのでやってるけど、燃費自体はそんなに気にしてないんですけどね。

 今回も夜に給油に行ったのですが、夜はやっぱり見辛いですのぅ。
 目に乱視入ってるんで、光りがぶれてとても見辛い……(44日目)

Posted at 2008/09/10 05:01:18 | コメント(7) | トラックバック(0) | コペン | クルマ
2008年09月09日 イイね!

シルバーって凄い!

 土曜まで日がまだありますが、洗車出来るうちに洗車しようと、今日は時間かけて洗剤とリンスも使い、傷隠しとかもちょこっとやりつつ、更に普段は適当にしてるホイールも綺麗にしてみましたー(´▽`)ぴっかぴかー♪

 で!なのですが!

 いつもホイールは適当なのには理由がありまして、いつもあまり汚れてないんです。たまに泥跳ねしてるときとか掃除するくらいで、気にしていませんでした。そんな本日も気にならないけど、折角だからホイール用フクピカで拭いてやるかーと気軽に拭いてみたのですが………

 まっちゃっちゃ!(゚Д゚)

 一見、汚れては見えないのに拭くと布は真っ黒に染まるし、拭いた後のホイールは確かに更に輝くシルバーに!
 コペン買うときにDの人に「シルバーは汚れ目立たないので便利ですよ」とか言われたけど、コペンなら毎日洗ったって苦にならないと思ってる自分にとってはそんなのどうでもいいこと。なので汚れが目立つと言われた白系を躊躇なく選択したわけですが、ここにきて「ほんとシルバーって汚れ目立たないな~」って実感しました!

 とはいえ、コペン洗車は苦にならないので、汚れたらこまめに洗ってるので白でもピカピカなのですが(´▽`) ただ、指が入らない場所はどうにもならないんですよね……。後ろ窓とボディの隙間とか……ライトやウインカーの隙間とか、その他色々隙間が汚れちゃう。布を押し込んで拭いてはいるものの、綺麗にはなかなかならないし……。
 以前、腰痛めたときに2週間ほど洗車出来なかった時があったのですが、その時に結構残っちゃった汚れが全然落ちてくれなくて……。・゚・(ノД`)・゚・。

 ま、こんなとこまで気にする人はいないでしょうがw
 初めての車なので、色々過保護にしちゃうんですよねー(´▽`)

 でも洗車してると、白だとそういうのがやっぱり目立つので、こればっかりはこまめに洗車しててもどうにもならないなーって、最近諦め気味でする。



 全然関係ないけど、さっき濃い銀色……というか、スチールグレーメタリックっていうのかな? の、エリーゼが走ってたのですが、かっこよかった(´▽`) コペンにもスチグレカラーあるけど乗ってる人あまり見掛けませんよね。コペンのもかっこかわいくて好きなんですよね~
Posted at 2008/09/09 17:04:57 | コメント(12) | トラックバック(0) | コペン | クルマ

プロフィール

「みんな生きとるー? http://cvw.jp/b/376089/45843591/
何シテル?   02/03 08:45
2008.3.19コペンオーナーになりました。 2019.4.1エブリィワーゲンバス仕様カスタムオーナーになりました。 よろしくです♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/9 >>

  1 23 4 56
7 8 9 10 11 12 13
1415 16171819 20
21 22 232425 2627
282930    

ブログカテゴリー

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2008.3.19納車 アルティメットII 5MT パールホワイト 内装オレンジ LSD ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
JOINターボハイルーフ4WD-MTを新車でワーゲンバス仕様ベースにオリジナルカスタム。 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation