• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かぷりちおのブログ一覧

2008年09月08日 イイね!

O'Ji-chan!!(゚Д゚)

O'Ji-chan!!(゚Д゚) 今日もえんやこらサミット&コジマ山を登ってきましたよ! 登って初めて知りましたが、3~4Fが駐車場になってるんですね、ココ。案の定、みんな日の当たらない3Fに停めてましたが、自分は写真写りのいい4Fへ~ヾ( シ´▽`)シ
 あ、自分以外の若葉マークな人も4Fに停めてましたw やっぱり暑さよりも人の少ないとこを求めるお年頃なのですね♪(43日目)

 昼間乗るのはまだまだ緊張しますね。
 ちょっと怖かったこといくつか……。

●バス停にバスが停まってました。ちょっと離れた前の車がバスをパスしていったので、自分もそれについで進もうと思ったら、バスが右ウインカーに切り替わった……微妙な距離なので行くべきか、停まるべきか…………(っ・ω・c)

 いっちゃったけど……(´▽`;)

●左折の信号待ちをしてました。前には数台の車と目の前にピザバイク。青になって前がコロコロではじめたので、自分もコロコロしながら、左折のために左ミラーを確認して前見たら、バイクが停まった!

 追突するかとおもた(゚Д゚;)

●右折レーンのある信号待ちで車が直進側に7台くらい前に止まってました。自分は右折だったので右折レーンに入って行ったのですが、直進レーンに並ぶ車の隙間からお爺ちゃんが………!(゚Д゚)!

 轢くかと思った(゚Д゚;;)


 ほんの5km程度しか走ってない間に、こんなにもドキっとな体験。
 うーん、オフ会大丈夫かなぁ(っ・ω・c)
 オフのルートみたら結構長く走るようで…………つ、ついていけるかな(゚Д゚)
 いや、きっと大丈夫、きっと大丈夫(・`ω´・)-3


 ところで、

○左のミラー確認するときって、目線だけずらして確認しますか? それとも頭ごと見るのかな?? 右とルームミラーは目線だけずらしてみるけど、左だけはよく見えないので頭ごと見ちゃうんですが、これって危険ですか??

○今回の事とは無関係だけど、右折のときいつも悩むのですが、大きな交差点などで右折のためにちょっと前に出て停車して、シフトは勿論1速に入れてるのですが、1速で走りきるのってちょっと距離が長いですよね。MT車の人はこういうとき、曲がりながら2速にシフトアップしてるんですか?

 よろしければ教えてください(っ・ω・c)


 走れば走るほどに、わからないことがどんどん増えていきます(´▽`;)

Posted at 2008/09/08 16:11:15 | コメント(10) | トラックバック(0) | コペン | クルマ
2008年09月07日 イイね!

名刺作った(´▽`)

名刺作った(´▽`) 急遽、来週末のオフ会に参加することになりました!

 そろそろオフ会参加してみたい、けど遠いと不安だし近場でないかなー?
 (・ω・三(・ω・)

 と、きょろきょろしてましたが、なかなかないなーって思ってたら、KeiKeiさんに教えて頂き、このオフ会の存在を知りましたヾ( シ´▽`)シ ありがとうございます!
 みんカラコペン倶楽部に入ってるのに、最近はフレンドの日記しか見て無くて、全然気付いてませんでした。灯台モトクラシーですね!


 そんなわけで、名刺作った~(≧∀≦)ノ[名刺]

 写真で作ろうか迷ったけど、一応絵描きの端くれなので、絵にしてみました♪


 参加される方、当日はよろしくです!(´▽`)人(´▽`)

 ほんとは初めてのオフ会は小さい物をって思ってたのですが、結構大所帯みたいだし、随分慣れたとはいえまだまだ初心者若葉マークの身なので、迷惑かけないかと、正直ドキドキだったりですが……(っ・ω・c)
 初対面の人と会うのも、あまり得意じゃないので、更にドキドキ……
 よくよく考えてみたら、誰一人、直接会ったことないんですよね!(゚Д゚)

 まぁ……なんとかなるよね~(*´∀`*)
Posted at 2008/09/07 17:48:24 | コメント(13) | トラックバック(0) | コペン | クルマ
2008年09月07日 イイね!

コペン42日目

 コペン42日目。
 今日はドンキホーテの立体駐車場に登ってきました♪
 夜中なので空いてる……けど、店内にはなぜか結構お客いますね。夜中の2時過ぎじゃ他は閉まってるので繁盛してるのかな。

 1速で楽々登って、1速で楽々おりる♪

 降りる手前で一時停止のためにクラッチを切るわけですが、クラッチ切ると途端にスピード上がる(下り坂だから)ので、びっくりしました。何かあるとクラッチを踏む癖がついてるのですが、場合によると逆効果ですねぇ。

 で、前々からわかってたのですが、ドンキから東八(広い道です)に出るのがやっぱり怖かった。
 ここ、店を出ると4車線で、いきなり信号があるのですが、店出てすぐは左折専用レーンになっちゃう。んで、うちは右の方にあるんで右折レーンに行くには3つの車線を横断しないといけない……。それは無理にしても、せめて直進車線に入れないと、左折させられてとんでもないとこにいっちゃうんですよねぇ……。

 これがわかってたので夜中にお試しプレイしにいったわけですが、昼間は絶対無理かと思った。

 なんかね、この辺近辺にあるお店って、ほとんどがうちの方角から入りづらく、帰りにくい位置にあるんだよねぇ……むぅ。



 帰りにSEIYU寄って、食料買い込んで帰宅。
 24時間営業のスーパーはほんと、助かります♪ 品物はいなげやのがいいけれど、あちらは22時にはしまっちゃうからね。
 で、車ならではの買い物量で、どっさり(´▽`)
 今まではチャリで買いに来てただけに、積載量の少ないと言われるコペンであっても自分的感覚ではめちゃ大きいw 持てる量を気にせず買い込めて、幸せ気分でした♪


 納車五ヶ月目にして、やっと車を活用してるって感じになってきたな~w
 来週にはついに、コペンオフに参加出来そうですし!!!(・∀・)+
Posted at 2008/09/07 05:01:17 | コメント(7) | トラックバック(0) | コペン | クルマ
2008年09月05日 イイね!

ハッチバックコペン(・∀・)



 雨上がったので、雨上がりの日課「コペン磨き」してきました♪

 先日の日記で書いたとおり、オープン走行の弊害で車内が思った以上に汚れるっぽいので、こんな感じに半開きにして車内も綺麗に磨き上げました! 車内が狭くて中に入ると身動き取れないコペンですが、屋根が開くので車内掃除も楽々ですね(´▽`)

 ついでに、フロントボンネットも開けてみました。

 ぱかー(・∀・)

 ふむふむ、これがコペンの脳みそか(´▽`)
 納車から5ヶ月……実はボンネット開くのって今回がはじめてなんですよね。
 なので少々汚れてました。拭けそうなところは適当に拭いてみましたが、こういう機械部分ってどこまで拭いていいのかとか、手を入れていいのかとか、感電が怖い~とか、さっぱりわからないので大丈夫そうな範囲で、ごしごし。

 ここでふと思い出しました。
 「ボンネットの中のネジが錆びやすい」
 という話。

 聞いてはいたけど、具体的にどこなのかよくわからなかったので、あちこち見てまわったら…………ありましたー!!!!ヽ(゚∀゚)ノ

 って、「あった」ってことは「サビはじめてた」って事なので、喜べないんですけどね(´Д`;)
 4カ所ともこんな感じで、ちょっと錆色が浮いてました。拭いたら取れたけど、やっぱりこの辺はきちんと防錆しておかないと危険ですよね……。今月末に6ヶ月点検があるので、その時にディーラーに相談したら対処してくれるかなぁ?(っ・ω・c)

 
 そんなこんなでお掃除終了♪

 屋根閉じる前にコペンを後ろから見てみたら…………
 コペンをハッチバックにしたら、こんな感じなのですかね?w
 なんかクライスラーってとこの車に、こんな感じの背面の車があった気がする。車にラクガキする人にはしやすそうな車だよな~(´▽`)

Posted at 2008/09/05 19:02:23 | コメント(4) | トラックバック(0) | コペン | クルマ
2008年09月04日 イイね!

汚(゚Д゚)!

 
 先日、走ってるときにルームミラーがあまりに汚れていて後ろがとても見辛かったのですが……いつの間にこんなに汚れたのだろう??
 外観はこまめに洗車してるけど、ただでさえ室内の狭いコペンな上に駐車場が狭いため潜り込むのも面倒だし、車内はそれほど汚れるものじゃないと思ってたので掃除頻度はかなり低かったのですが、それにしてもいつの間に?と疑問でした。

 で、拭くピカというので、久しぶりに車内徹底清掃~(`・ω・´)+

 ミラーの油汚れっぽい物も綺麗になり視界もクリア。窓も綺麗にクリア。ついでにインテリア類も拭いて綺麗綺麗に~♪

 クローズ状態だと拭きにくいので、あまり後ろの窓や、キラキラバーや、透明板などは拭いてなかったのですが、今回はこの辺も全部拭いてぴかぴか……と、吹き終わった拭くピカシートを見たら……

 なんじゃこりゃー(゚Д゚)…ってくらい真っ黒!

 よくよく考えてみたらオープン走行してるので、室内も汚れるんですよね……。
 ハンドル回りやフロントガラスなどはそれほど汚れてないので気が付かなかったのですが、後ろの方は鬼のように汚れてました。
 自分がUE2を購入する切っ掛けにもなったお気に入りのRECAROシートのデザインも、オープン走行しているとどんどん黒ずんできちゃうんじゃないかと、とても不安です……っていうか、絶対そうなりますよね!?

 皮やビニール製なら簡単に拭けるわけですが、布地のシートって、どうやって手入れしてやったらいいものなのでしょうか?

 思わぬ盲点でした(っ・ω・c)
  
Posted at 2008/09/04 14:13:30 | コメント(5) | トラックバック(0) | コペン | クルマ

プロフィール

「みんな生きとるー? http://cvw.jp/b/376089/45843591/
何シテル?   02/03 08:45
2008.3.19コペンオーナーになりました。 2019.4.1エブリィワーゲンバス仕様カスタムオーナーになりました。 よろしくです♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/9 >>

  1 23 4 56
7 8 9 10 11 12 13
1415 16171819 20
21 22 232425 2627
282930    

ブログカテゴリー

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2008.3.19納車 アルティメットII 5MT パールホワイト 内装オレンジ LSD ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
JOINターボハイルーフ4WD-MTを新車でワーゲンバス仕様ベースにオリジナルカスタム。 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation