• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かぷりちおのブログ一覧

2009年02月13日 イイね!

おニューな名刺♪

おニューな名刺♪ 前回の日記のレスで気になったのですが、
 以前の日記でも書いてますけど、12月の洗車のときに若葉マークはずして洗車してたら、シールが弱くなってしまって、くっつかなくなってしまい、そのまま若葉はずしてます。

 そして今に至る(´▽`)

 運転にもある程度慣れてきて、もともと若葉の義務期間ではないのでいつでもはずせたわけですが、切りがいいとこでビーオフとかで若葉卒業~とか思ってたんだけど……なんとなく、卒業しちゃいました(´▽`;)HAHAHA

 まぁ、もうこのまま卒業ですヾ( シ´▽`)シ

 なので、名刺のコペン絵からも、若葉マークが取れました!(・∀・)

 でも、何か特徴的なワンポイント欲しいんですよね。
 でも、これといって、いいものがみつからない。
 以前から言ってる、ハムスターの縦縞みたいなデザインしたいな~って思ってもいるものの、どうやっていいのかわからず止まってるし。

 まぁ、まったりとオリジナリティのある外装を探していきたいですね(´▽`)+


追記:
 ブログ上のタイトル画像や、右のプロフ画像も、若葉無しコペンに変えていかないとなー……と、思いつつも、良い物見つからず(^^;)しばらくはこのままかな~w
Posted at 2009/02/13 19:53:51 | コメント(8) | トラックバック(0) | コペン | クルマ
2009年02月12日 イイね!

川口まで、66km



 コペン102日目。

 最近、地味に忙しくてぜんぜん、みんカラ回れてません。
 なのでフレンドの日記も読めてません。・゚・(ノД`)・゚・。
 そして、長距離ドライブも久しぶり!

 川口まで、車取りに行くというので、それを名目に、用もないのに乗せていきました!w

 RX-7、エンジンがおニューになったようですよ(´▽`)

 他にもRX-7がいっぱい。

 この7の顔を、じーーーーっと眺めてたのですが……顔に見えませんか? ウインカーのところが目ね、で、横に大きく開いた口。リトラクタブルは、犬などのロップイヤーな感じですか?w 怖いんだか、可愛いんだか、なんだかわからない、エイリアンみたいな顔に見えてきませんか?!w


 天気は生憎の曇り空だったけど、行きはオープン♪
 家を出る前に天気予報を見たら、曇りだけど雨にはならないようだったのですが……出先で携帯を見ると雨予報に変わってました。

 仕方ないので、帰りはクローズです……。

 で、案の定、荻窪あたりで土砂降りになり、クローズにしておいてよかったーと。でも、やっぱりクローズだと息が詰まって満足出来ないんですよね~~~! オープン依存症w

 うちのウインドウは、前後左右ともに撥水加工をしてますが、リアウインドウにワイパーのないコペンは、リアは親水加工にすべきだったと本気で思った。全然見えない……。走っても、横は風で流れるけど、リアウインドウの雨粒は全然流れてくれないし、困ったもんです。


 そんなわけで、半分しかオープン出来なかったけど、久しぶりの長距離ドライブ、楽しかったです♪

 んで、明日からまた仕事に追われます……=■●_
Posted at 2009/02/12 05:52:52 | コメント(8) | トラックバック(0) | コペン | クルマ
2009年02月09日 イイね!

101の

 101匹のコペン……とか、凄いなぁ(´▽`)

 昨日、101日目を走ってきました。
 ファミレスにいってきただけなので、ほんと何もないし、ネタ的な写真ももう、ネタ尽きてるし……あはは(´▽`;)

 平和なのはいいことなのかな?w

 そんな101日目コペンでした♪
Posted at 2009/02/09 22:49:22 | コメント(9) | トラックバック(0) | コペン | クルマ
2009年02月08日 イイね!

祝コペン100日目ヽ(゚∀゚)ノ

祝コペン100日目ヽ(゚∀゚)ノ 今日は、駅まで友人を迎えに行き、5kmくらいドライブし、ファミレス行って、別のファミレスで別の友人と合流し、夜ドラ7kmほど走った。

 そんな100日目ヽ(゚∀゚)ノ

 あまり特別な日じゃなかったけどw



「コペンに乗った日は、日記に書こう」

 そう、心に誓ってみんカラはじめて、納車から10ヶ月半。
 初日は超ペーパードライバーゆえ、3m乗ってびびって降りた日もありました。
 7日目には、ぶつかってコペンの耳がもげちゃった事もありました(ノ▽`)
 ときには100km走った日もありました。
 これまでの1日の最長は300km。

 この10ヶ月、3mから300kmまで、幅は広すぎるけど、「1日に1度でも乗ったら1カウント(2回乗っても同じ日なら1カウント)」と、カウントし続けて、ようやく100日、コペンに無事(?)乗ってこれましたヾ( シ´▽`)シ

 総走行距離は、いまだ2428kmですが(´▽`;)


 でも、達成感は大きいですヽ(´▽`)ノ


 だってね、高校生のときに免許取り、その免許でただの1度も車に乗ることなく上京し、10年以上、車に触れてなかったのに、突然街で見掛けたコペンに惚れて、ディーラーへ!

 試乗は「助手席に乗せてください!」

 と、きっと他にそんな試乗しにいった奴はいないよねー、みたいなw でもペーパードライバーなので自分で運転出来なかったのですよ!

 でも、即買い!ヽ(゚∀゚)ノ

 ディーラーの人の「大丈夫かコイツ?」って心配そうな顔を、俺は忘れない!w
 親にも友人にも、アリエナイ!と言われ、いざ納車されてみた初日、びびって路上に出ることも出来ず3m!とか……。頑張って慣れてきた7日目に路駐トラックに耳ぶつけ………

 俺、もう、コペンは庭に飾っておけばいいや(ノ▽`)

 みたいに、一時は本気で思ったり。
 ペーパードライバーと、事故のトラウマ拭うのにかなり時間かかりましたが、どうにかこうにか、運転出来るようになり、オフにも参加出来るようになり、長距離もこなせるようになり、山で坂道発進十数発連続失敗で再びトラウマを作るも、ADIC導入でそれを脱し、今では、人を助手席に乗せることも出来るようになりました!(死ぬのは一人の方がいいと思うので、人を乗せたくなかった……けど、乗せれるくらいの運転は出来るようになったという、気持ちの表れ)


 ヾ( シ´▽`)シ


 自分のみんカラ日記を、最初から読んでいくと、我ながら微笑ましい気持ちになります。ただの飾りとして、コペンに首輪付けて庭で飼うか、一緒に散歩いけるようになるか、当時は半信半疑で、でもMT買っちゃってw

 頑張った、俺ヾ( シ´▽`)シ

 世の中のペーパードライバーさん達にも、同様に頑張って欲しいですね!
 折角持ってる免許だもの、乗らないと!

 でも、コペンじゃなければ、7日目で手放してたかもしれませんがね(´▽`;)



 さぁ、次は、満1歳目指して、安全運転だヾ( シ´▽`)シ
Posted at 2009/02/08 02:44:39 | コメント(16) | トラックバック(0) | コペン | クルマ
2009年02月07日 イイね!

99日目!

99日目! 昨日だけど、夜ドラしてきました。
 また10kmほどなので、大した距離ではないですが。

 温めてから行こう~って思い、暖気するも、流石にこの季節、なかなか暖まらないですね。昼間だとすぐ、ぶぉーーーんって扇風機みたいなの回るのに、なかなか回らない。

 でも、暖まったら、即オープンヾ( シ´▽`)シいぇい!


 写真は相変わらず無関係ですが、練馬にあるエン座といううんどん屋の、いなかうどん。うどん好きには有名だったらしいけど、このたびネットで広まって人が並ぶお店になっちゃったとか。友人に勧められて行ってみたけれど、なるほど!たしかに美味しいうどんでした!
Posted at 2009/02/07 01:02:42 | コメント(8) | トラックバック(0) | コペン | クルマ

プロフィール

「みんな生きとるー? http://cvw.jp/b/376089/45843591/
何シテル?   02/03 08:45
2008.3.19コペンオーナーになりました。 2019.4.1エブリィワーゲンバス仕様カスタムオーナーになりました。 よろしくです♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/2 >>

12 3456 7
8 91011 12 13 14
15 161718 192021
222324 252627 28

ブログカテゴリー

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2008.3.19納車 アルティメットII 5MT パールホワイト 内装オレンジ LSD ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
JOINターボハイルーフ4WD-MTを新車でワーゲンバス仕様ベースにオリジナルカスタム。 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation