• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かぷりちおのブログ一覧

2009年05月05日 イイね!

よっちさん迎撃オフ♪



 群馬県伊勢崎市にあるイタリアンレストラン、Cafe de Bourbonへ、よっちさん迎撃オフに行ってきました~! 実家は群馬だけど先っぽの館林なので、群馬中央に位置する伊勢崎ははじめて行きました。赤城山なども近いらしいし、今度また行ってみたいですね。

 よっちさん、遠いところはるばるお疲れさまです。

 赤コペいいな~自分は「車買うなら赤」ってずーっと思ってました。そもそも買う予定はなかったわけですがw でもコペンに関してはどの色も似合うし可愛いのでどれも欲しかったのですが、あえてパールにしたのは、今後やりたいことに白っぽい方が適してたから。可能なら薄い青紫にオールペンしてみたい。

 あ、脱線してた(^^;

 このよっちさんのディープリムなホイールが凄い好きなんですよね~。実物をまじまじと見て、やっぱり凄いいいなーと。兎に角「深いリム」で「リムだけピカピカしてる」っていうホイールが欲しいんです。出来ればリムだけメッキがいい(´▽`) でも、ゴールドって赤でこそ似合う気もするんですよね。白でも似合うとは思うけど、悩むところ。

 あきでぃさんのなんだかかっこいいマフラー。
 名前忘れました……ガンダムみたいな名前だった気がー(´▽`)

 写真で見てたけど、実物もやはりかっこいい。そして音もまた、いいですね! 吹かさなければアイドリングも静かだし……でも、エンジン始動のときに必ず吹かされるわけで、うちの自宅環境だと無理かなーみたいな……。
 自分は見た目も音も、純正マフラーは気に入ってますが、もっといい音を出すマフラーはいっぱいあるので、毎回オフなどでは羨ましくなる。でも都内にいるうちは無理だろうなぁ(´▽`;)


 何度見てもしぶいコペン。
 今回ついに、カバンも装着し、より素敵に♪

 いいですね~いつかはこういう雰囲気の車に乗ってみたい。こういう車に似合う歳の取り方したいなーなんて思います。
 そうそう、オーナーのトビウオさんがまた、この車にとても似合うんですよね~(´▽`)



 Copenのロゴがお尻中央に。そして赤く。
 これかっこいいですよね~! この素敵さをアピールするために、一人逆向き駐車してたのですね!(違w)

 この白地(パール)に赤系でまとめられた姿がとてもいいですよね。みなさん、同じコペンでも、自分なりのコンセプトで綺麗にまとめあげてるので、同じなのに個性があって面白いんですよね~

 あ、そうそう、いつも思うのだけど、UE2はテールランプがクリアになってしまいましたが、白系のコペンに限っては、テールランプはこう、赤い方が似合うと思うのです。自分も場合によっては交換しちゃおうかなーと、迷ってしまう……。でもあれがUE2の証しみたいな感じでもあって、ちょっとだけ躊躇してしまう(^^;



 楽しい1日でした♪
 相変わらずパールが多いですねw なのにホワイトが一台もいないってのもまた凄いw

 因みにここ、バルボンの駐車場なんですけどねw お店の隣がカート場だったり、なかなか面白いところ。そして支配人さんがまたとてもユニークな方で楽しいので、近くを通ったら立ち寄ってみるといいですよ~♪

 自分はベーコンとポルチーニ茸のトマトクリームパスタを食べました。美味しかったです♪

 あと最後に支配人さんが出してくれた、あれは名前はなんなのだろう……? あれもめちゃくちゃ美味しかったですね♪

 料理って凄いですよね。同じ食材でも料理方法で色々と全然別物になってしまったりする。一種の魔法のようです(´▽`)


 今回の行軍は片道100kmの計206.3kmでした。
 GW中という事で、長い渋滞も覚悟したけどプチ渋滞が2回程度、スローな流れが1~2回程度で済み、ほとんどストレスなくオープン走行を楽しみました♪ 給油してないのでわからないけど、燃費も17km/Lくらい出てそうですね~(´▽`)

 よくよく考えると200kmってのもそれなりに長距離なわけですが、最近はこのくらいなら苦じゃなくなりましたね~(渋滞じゃなければw)

 ちょっとしたアクシデントがあったり(みなさん書いてるのであえて省略w)、主催の方が、なかなか現れなかったりw 自分も行くとき高速避けたので到着が遅れ、迎撃のつもりが、迎撃される形になっちゃったりしましたが、ほんと楽しかったです♪

 しかし、最後にお馬鹿なことしちゃったのが、ほんと……あああ……orz

 ラスト、同じ方面の方々と17号をカルガモして帰ろう~としてたわけですが、店出るときにエンスト…orz しばらくエンジンかからないし…orz なんでエンストしたんだ~?っていうか、コペンが妙に動きが重い……なんでだーーーー?!!!?!


 サイドブレーキ、ひいたままでしたーーー!\(^o^)/


 久しぶりに初歩的ミスをやらかしちゃいましたぜー…orz
 そんなわけで、カルガモいきなり途切れさせてごめんなさい…orz
 そんな126日目(´▽`;)

 みなさまおつかれさまでしたー\(^o^)/
Posted at 2009/05/05 09:33:22 | コメント(16) | トラックバック(0) | コペン | クルマ
2009年05月03日 イイね!

125日目

125日目 再びコメダへ!
 今日は昼間に行ったので、ばっちりお店にも入ってきましたよ~!

 んで、シロノワール頼みました(´▽`)

 うん、美味しかった♪
 スペシャル珈琲とかも普通に美味しかった。
 名古屋の友人に「珈琲の味には期待しないでね」とか言われてたけど、ブレンド飲んだら、なるほど、納得した(´▽`;)

 そういえば、珈琲とか頼むと、毎回豆菓子くれるのですね~w

 あと朝だと珈琲頼めばパンと卵がついてくるとか!
 流石名古屋クオリティー(・∀・)

 名古屋の喫茶店では、朝、珈琲頼むと朝食がついてくるってのが普通だって聞いたけど、いつごろから誰がはじめた文化なんですかね? あと気になるのが、名古屋からどの辺の地区までその文化があるのか、境界線とかも知りたいw

 そのうち、モーニングもらいに行ってみよう~(´▽`)
Posted at 2009/05/03 06:01:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | コペン | クルマ
2009年05月02日 イイね!

目に曇り……

目に曇り…… ん~…写真じゃわからないですね……。
 この写真の赤○の中央あたりなのですが、なぜか曇ってます……。
 汚れでもついてるのかなー?と、ゴシゴシ拭いてみても変わらず……っていうか、よーく見てみると、外側ではなく内側が曇ってる。

 曇ってるっていうより、汚れてる?

 以前はこんなことなかったし、そもそも内側を汚すとかやりようがないんだけど、なんでこんなことに……………(っ・ω・c)

 こういうの、どうしたらいいんですかね?(´・ω・`)


 12ヶ月点検後、左のミラーがいじってもないのにずれたり(ドアの開閉の振動でずれる? いやドア動かしてないときでもずれたり……)なんか妙なことがちょこちょこ。

 コペンは目が命だと思ってるので、この内側、拭いてあげたいな~~
 うーん(っ・ω・c)



 話違うけど、昨日、給油のために夜中走ったわけですが、朝方洗車したはずなのにフロントガラスがギラギラしててどうしょもなかった。
 これはほぼブリスのせいですよね。
 ブリス使ったら、とにかく鬼のように窓ガラスだけは綺麗に拭き取らないとよろしくないなーってのがわかりました(´▽`;)
Posted at 2009/05/02 11:41:58 | コメント(4) | トラックバック(0) | コペン | クルマ
2009年05月01日 イイね!

124日目

124日目 4日の日に備えて、コペンに餌をあげてきました。

 あ、そういえば4日の詳細ってどこで見れるんだろう?(・ω・三(・ω・)
 きっと直前になれば、よっちさんの日記で見れるかな(´▽`)


 で、燃費~

 253.6km ÷ 20.13L = 12.598112…

 12.6km/Lでしたー(´▽`)

 なんだかこんな感じの燃費で落ち着いてますねー。今回は二人で乗ってる事も多かったので、一人だったらもっと伸ばせるかもしれないけどーとか、でもでも、街乗りとしてはこんなもんなのかもしれませんね。


 で、自宅といつものエネオスの間に、いつの間にかコメダ珈琲が出来ていた。どんなお店だか知らないけど名前は良く聞くのでちょっと入ってみようかなーと、給油した足でそのまま立ち寄ったけど、閉店30分前だったので結局やめました(^^;)
 またのときに入ってみよう~
 とりあえず写真だけ。

 そういえばコメダ珈琲はモーニングは、パンと卵がついてくるらしいですねヽ(゚∀゚)ノ
Posted at 2009/05/01 23:45:35 | コメント(7) | トラックバック(0) | コペン | クルマ
2009年05月01日 イイね!

Bliss-X!

Bliss-X! 昨日の日記で書きましたが、評判の高いブリスなる物を買ってみました。無印とXの2種あるっぽいけど、どっちがいいのかわからないので単純にちょっぴり高い方を選択。価格=良い物じゃないと思うけど、なんとなく(´▽`)

 で、早速使ってみた~

 艶やか~~ヾ( シ´▽`)シ

 うちのコはパールホワイトなのでわかりにくいですが、確かにボディへの映り込みがよりくっきり綺麗になってるし、輝きも増しました。濃い色ならもっと違いがわかるんだろうな~。

 ホイールにも使えるそうなので使ってみましたが、
 わぉ!
 明らかにテカテカ艶々になりましたヽ(゚∀゚)ノ

 説明書によると、無印はてろんてろ~んと水で濡らしたような艶になるみたいですが、Xは固い艶になるようです。特色も微妙に違うみたい。どっちがいいかは好みだと思うけど、その「てろんてろん」ってどんな感じになるのか、パールでも差がハッキリ出るものなのか一度見てみたいなぁ~~


 うちの車庫は日陰無いので、施工は結構大変でした……
 (夕方やれば日陰出来るんですけどねw)
 コペンに水掛けて、その状態のままブリスX吹きかけて、伸ばして、もっかい水掛けて、拭き取るだけという簡単仕様なのですが、日が当たると乾燥が速くて車全体をやってたら間に合わない! なので、その行程をトップのみ、フロントのみ、バックのみ、サイドのみ……みたいにわけてやらないといけないし、当然一度拭いたとこにも水は飛びかかるので、そのたびに拭いて何度も手間が……。

 屋根のある車庫が妬ましい~~(ノ▽`)ノ

 それでもワックスなんかより楽なんでしょうね~(ワックスってやったことないけどw)


 そうそう、昨日、疑問に思ってた「窓もブリスしていいの?」っての、説明書をよく読んだら「ガラスに吹きかけても問題はありませんが、綺麗に拭き取ってください」とありました。つまり「基本的にガラスには使うな」ってことみたいですね。

 じゃぁ、ガラスのメンテナンスは何でやったらいいのかな(っ・ω・c)?
 何か良い物知りませんか?
Posted at 2009/05/01 13:34:52 | コメント(7) | トラックバック(0) | コペン | クルマ

プロフィール

「みんな生きとるー? http://cvw.jp/b/376089/45843591/
何シテル?   02/03 08:45
2008.3.19コペンオーナーになりました。 2019.4.1エブリィワーゲンバス仕様カスタムオーナーになりました。 よろしくです♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/5 >>

      1 2
34 56 789
1011 12131415 16
17181920 21 22 23
24 25 26 2728 2930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2008.3.19納車 アルティメットII 5MT パールホワイト 内装オレンジ LSD ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
JOINターボハイルーフ4WD-MTを新車でワーゲンバス仕様ベースにオリジナルカスタム。 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation