
昨日、閉店時間過ぎてて入れなかったので、仕事の合間の息抜きにチャリで再びコジマに行ってきましたよ。
で、お目当てはコレだ~!
LUMIX-DMC GH1
「デジタル一眼レフはすでに持ってるじゃん?」
と、言われそうですが(´▽`;)
まぁだから躊躇してたのですが……しかしこのGH1はデジカメのようでデジカメにあらず。勿論一眼レフクオリティの綺麗な写真は撮れるわけですが、「ムービー一眼」と謳ってるように、動画に強いんです。
むしろ動画用のビデオカメラと言った方がいいくらい!
こんなクオリティの動画が撮れちゃいます!
※動画右下の「HD」ボタンを忘れず押してね!
こんなのだって撮れちゃうわけですよ!
※動画右下の「HD」ボタンを忘れず押してね!
フルHDで撮ったとき、フレーム数に制限があったりするみたいだけど、自分はフルHDは必要ないし(ネット動画でしか使わないし)HDが使えれば十分。録画の時間や容量制限もないらしいし、ホームビデオと比べてもほとんどデメリットを感じない。
差がないなら、ビデオでいいのでは?
と、なりますが、デジイチ型の最大のメリットは……
簡単にレンズ交換が出来るのです!
つまり、広角レンズを付ければ…
こーんな広角な映像の動画も撮れるってことですね!ヽ(゚∀゚)ノ
残念なことに近頃のホームビデオは画角が狭い物ばかりしかなく、広い視野を持った絵が撮れないんですね。その分望遠が得意みたいだけど。ホームビデオでもワイドコンバージョンレンズをつければ可能ではあるけれど、お手軽度ではデジイチのが楽だと思う。
あと、ほら。
オフとか行ったとき、GH1を1つ持っていけば、動画も撮れるしデジイチクオリティで写真も撮れるわけですよ。一石二鳥なのですよ(´▽`)
最近のデジカメは動画が撮れるのも多いけど、オマケ的に撮れるものばかりで、無制限で撮れるのって他にないんですよね(たぶん) 自分が持ってるD80の後継であるD90も5分しか撮れないとか……。長時間流し撮りが必須な車載動画だと、5分じゃ何もできない……orz
なのでもう、GH1、一択しかないのですね。
ああ欲しいな(´▽`)
ここまで言いながらもなかなか手を出せないのは、やっぱりそれでもD80というデジイチをすでに持ってるので、頭で「違う物」とはわかっていても「デジイチ2つ」っていう部分に自分でもちょっと抵抗を感じちゃうわけですね。D80だって気に入ってるのに、いらないコになっちゃいそうでさぁ……(ノ▽`)
でもやっぱり、デジイチはプリズムがいいよね!!!
今日、GH1のファインダーを覗いてみて「これはない!」って思ったw
撮った画質は悪くないけど、ファインダーの映像は……(´▽`;)
追記:
音声別撮りしたいなーと思ってPCMレコーダー見てきたら……高!(゚Д゚)
3万……4万……こんなにするんだ。。。
ICレコーダーでいい気もするけど……うーんうーん、どうしよう(´Д`;)
Posted at 2009/07/03 12:12:04 | |
トラックバック(0) |
コペン | クルマ