• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かぷりちおのブログ一覧

2010年02月25日 イイね!

コペン200日目ヽ(゚∀゚)ノ

 200日目だというのに、写真もない!
 最近洗ってあげてもいない!
 寒いからじゃないよ、愛が冷めたんじゃないよ、時間がないのです。

 でも久しぶりに夜ドラしてきました~ヽ(゚∀゚)ノ

 ほんの15kmほどですが。
 最近そんな距離ですら走ってなかったので気持ちよかった。
 夜中ですが、勿論オープンで♪


 (´▽`)


 うちのコも、あと一ヶ月で満2歳です。
 1年目に比べて、2年目はだいぶ距離は乗りました。
 オフに参加することが多くなったため、1回の距離が長くなったため。
 でも、乗ってる回数自体は、実は減っている気がします。

 ODOは未だ1万行かず……8300kmちょっとでした。

 去年から、「今できること、今しか出来ないこと、今やるべきこと」を考えて、色々と着手しはじめて、そのせいで無駄に時間がない生活を強いられていて……ゆとりがなくなっている。普通に今を生活するだけなら余裕ではありますが、長い目で見ると今やっておかないとそのうち大変なことに成りかねない……とか思うと、1分1秒惜しく。

 だからといって、ゆとりなくしては生きてる意味ないですよねー!

 今後は、きっちりON/OFF切り替えて、もっと乗りたいな~♪
 早いところ今の自分のペースをしっかり掴んで、休日を作っていきたいものです。


 あー、そういえば、なんかうちのコ、重いなーって気がするのだけど、もしかしたら空気圧足りてないのかも。気が付けば1年近く空気入れてない……。
Posted at 2010/02/25 06:19:01 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2010年02月20日 イイね!

ドアが開かない!

 そんなコペン199日目。


 同じ市内の友人宅に夜中、飯食べるんで一緒に~って事でコペンで向かったのですよ。
 東京にありながら周辺が畑というその場所の片隅にコペンを置いて朝方まで食べたりくっちゃべったり。
 以前もここで朝方まで遊んでたら、ウインドウが凍ってしまって大変だった事があったけど、今回はそのときよりも気温も暖かいし、大丈夫でしょうー。

 うん、窓を見るとあのときに比べたらそれほど凍ってない(´▽`)

 鍵をあけて、ドアを開けようと………ぐぃ! 
 ひ、開かない(゚Д゚)!
 そもそもノブが上がらない。

 ま、ちょっと力を入れたらバリバリとノブもあがり、バリバリとドアも開きましたが……ヤメテ!

 その後、エアコンいれて、ガラスの氷溶かしつつ、窓をあけようとしたら……開かない(゚Д゚)
 ついでにサイドミラーみたら、両方とも使用不可能なほど凍ってる!
 息を吹きかけつつ、ごしごし拭いてたらどうにか見えるようにはなったけど……。
 フロントウインドウもウォッシャーかけてワイパー動かそうかと思ったけど、某ひろせんさんの日記を思い出してやめておきました(^^;

 今まで車の経験がないまま生きてきたので知りませんでしたが、寒いって大変ですね!
 今回ここまで凍ったのは、前日の雨粒が残ってたせいだと思うけど。


 同じ三鷹市内でも、うちの回りはいつもの写真を見て貰うとわかるとおり、完全に家で三方向を囲まれているため冷気が届かないのか、今までに一度たりともウインドウが凍ったことがない。たったこれだけでも気温差が出るもんなんだなーと、しみじみ実感致しました。
Posted at 2010/02/20 15:39:30 | コメント(6) | トラックバック(0) | コペン | クルマ
2010年02月14日 イイね!

らー

らー コペン198日目。

 ラー油を買いに、近所のサミットまで行ってきました~!

 身の回りでコレ、話題になってたので気になって(^^
 食べた結果……なるほど、なかなかですw
 でもけっして身体に良い食べ物ではないでしょうね~
Posted at 2010/02/14 06:00:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | コペン | クルマ
2010年02月10日 イイね!

うみほたる\(^o^)/

うみほたる\(^o^)/ 9日の話し!

 作家仲間数人で海ほたるツーリング\(^o^)/

 基本自宅作業で都心に住んでれば車なんていらないし、そもそも修羅場ばかりで乗る暇ないし、世間一般の認識みたいには儲からないし、車持ちなんてほとんど身の回りにいませんでしたが、そんな作家車持ちという少数派も少ないながらにいるもんで、ちょこちょこ知り合いにも増えてきました。

 そんなわけで、海ほたるで海ほたるを食べ\(^o^)/

 その後、木更津で美味しい海産物を食べ\(^o^)/

 鋸山日本寺で交通安全のお守りを食べ\(^o^)/

 内房なぎさラインを食べ\(^o^)/

 小春日和の天候にも恵まれて、実に楽しい1日だったらいいね\(^o^)/
 海ほたるって、海の中を蛍が飛んでるんですね~\(^o^)/
 アクアラインってはじめて通りましたが、車が変形して海の上を走るんですね\(^o^)/

 そんなコペン197日目でしたー、なわけがないですね\(^o^)/


 ……その予定でしたが、前日まで9日の天気は雨予報。
 バイク乗りの人もいるので雨なら中止にってことで、8日夜に中止を決定……。
 しかし……9日、ありえないくらいここ最近では一番の良い天気でしたね!!
 午後から雨……も、結局降りませんでしたね!!!!

 ガッデム!ヽ(`Д´)ノ

 こんなに「さっさと雨になりやがれ!」って思った日はありませんでした。
 結局、友人と近所のファミレスで御飯しただけでしたー。
 そんなコペン197日目でしたー。


 。・゚・(ノД`)・゚・。
Posted at 2010/02/10 14:29:43 | コメント(6) | トラックバック(0) | コペン | クルマ
2010年02月06日 イイね!

似てるー?

 コペン196日目。
 真夜中御飯を買いにスーパーへ。
 最近、激サムですね!



 ところで、今日散歩中にフィガロを見た。
 いつも思うのだけど、この車ってフォルムがコペンそっくりですよね?
 ライトが違うから印象違うけど、マスクを一緒にすればコペンに見える(・∀・)
 三鷹ではわりと見掛ける車なので、結構気になります。

 今日も散歩中に見付けて「どんな人が乗ってるのかな~?」と見ちゃいました。

 ロマンスグレーな老紳士が乗ってたりすることも多く、似合うんですよね(´▽`)
 って……(゚Д゚)
 金髪に今時ガングロで、蛍光ピンクなスカジャン着た20代のおねーちゃんが二人、きゃはきゃはしながら乗ってた…………。いえ、どんな人が乗ってたっていいわけですが、あまりに予想外で微笑ましかった(´▽`)

 この車ってパステルカラーも多いので、そういう人にも可愛いってんでうけるのかな?
 コペンもそういうカラーあるといいと思うんだ。
 みんカラフレンドの人が、コペンピンクにしてたけど、あれも良かった(・∀・)
 自分も薄い青紫にしたい。

 プラモデルみたいに気軽に色、塗れたらな~~
Posted at 2010/02/06 13:53:52 | コメント(4) | トラックバック(0) | コペン | クルマ

プロフィール

「みんな生きとるー? http://cvw.jp/b/376089/45843591/
何シテル?   02/03 08:45
2008.3.19コペンオーナーになりました。 2019.4.1エブリィワーゲンバス仕様カスタムオーナーになりました。 よろしくです♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/2 >>

  1 2 345 6
789 10111213
141516171819 20
21222324 252627
28      

ブログカテゴリー

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2008.3.19納車 アルティメットII 5MT パールホワイト 内装オレンジ LSD ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
JOINターボハイルーフ4WD-MTを新車でワーゲンバス仕様ベースにオリジナルカスタム。 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation