• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かぷりちおのブログ一覧

2014年11月04日 イイね!

お山へ

お山へ いかん。
 つい、みんカラの存在忘れるw

 先月末、どうにか1日休みを作ってお山にドライブ行ってきました。

 コペンを飼って満6年半……ようやく「一人でドライブ」出来るようになってきましたw はじめてのおつかいかよ!って感じですが、一人で何かするって苦手で、誰かと何か用事があったり、遊びに行ったりでもないと、なかなか一人で何かしにいくって事に踏み出せない人でしたが、7年目を前にしてようやくですね。

 そんなコペンも2万km直前ですw
 7年で2万か……でも今後はもっと伸びていくかも(´▽`)

 
 目標が出来るようになったのが大きいかもです。
 前の記事で書いてますが、Ingressをはじめて、そのポータルを取るのをそれほど重視してるわけじゃないのですが、旅の指針になるので「今度はあそこに行ってみよう」とかなるんですね。
 色々と無知な人なので、そういう事でもないと、行きたい場所もわからない(^^;

 あと、ブロンプトンも大きいかも。
 しかし、チャリをトランクに積んでしまうと、コペンの楽しさの1つであるオープンが出来なくなっちゃう問題があったのですが、助手席に乗せてみたら普通に載せられたので、これで無問題♪
 出先でポタリングも楽しめます♪


 この日は、奥多摩行って、甲府行って、秩父行って帰ってきました。
 走行距離300km。
 ほどよい感じで楽しかった。


 奥多摩から甲府に向かう途中、前の車に釣られて変な道入っちゃったのですが、ここがすごい良かった。普通の人はまず入らないところっぽくて、途中途中で見掛ける車も何かの作業で入ってるくらい。そんな山深いところだけど紅葉も綺麗ですごく楽しかった!

 でもお陰で1時間予定をロスして、秩父についたときには日が暮れちゃったんだけどねw

 https://goo.gl/maps/nvBSu
 こんな道でした。
 6分で抜ける予定のところを、1時間以上もw


 秩父ミューズパークについたときには薄暗く、園内をブロンプトンで走りだしたらまもなく真っ暗に。全然街灯もないし、スリルありました(^^;
 真っ暗でろくに状況はわからなかったけど、良い感じのところではあったので、今度はちゃんと明るい時間にきて走りたいな~。(写真はコンデジが高感度モードで頑張ってくれてとても明るいですが、肉眼ではまわりの状況がろくにわからないくらい暗いです)


 という気侭な1日ドライブ&ポタリングでした(´▽`)

 一人なので道間違えようと気にする必要ないし、時間も適当だし、その時の気分で行きたい場所に立ち寄ればいいしで気軽なものですね。それでもまだソロプレイが得意ではありませんが、今後もまた時間作ってはぶらりドライブしたいです。

 車中泊が出来れば泊まりがけでもっと遠くまで行ってみたいんですけどね~……コペンは手放したくないけど、車中泊出来る車が欲しい。前々から言ってるけど、そろそろ本気で欲しいです。
Posted at 2014/11/04 19:11:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | コペン | クルマ
2014年10月04日 イイね!

散策あちこちぷらぷら~

散策あちこちぷらぷら~ 我がブロンプトン、現在こんななりました(´▽`)ノ
 念願だった革サドル&革グリップ付けちゃった!
 あとは、革鞄と革サドルバッグを自作したらほぼ完成なんだけど、それがなかなか遠そうです。時間的に_(:3 」∠ )_

 みんカラ、あまり書いてないけど、コペンはちょこちょこ乗ってます。
 相変わらずちょこちょこですが(´▽`)

 先日は、ちょいと水晶を買いに、甲府の金櫻神社まで行ってきました。





 一人でドライブ出掛けるってあまりしないので、ドキドキ。
 でも時間が出来たときには、こうしてちょっとドライブいけるようになりたいものですね。うむ。

 帰りに近くのロープウェイ乗ってお山の上行ったり、
 麓の武田家由来の武田神社行ったり、
 なかなか楽しかったです(´▽`)


 さて、なんでそんなところにいったのか………?
 実はここんとこ、Ingressなんていうスマホゲームはじめまして~



 こんなの。
 実際のMAPにリンクしてて、神社だとか、モニュメントなどに光のポータルが立ってるのですが、それを目指して遊びに行ったり。

 自分はあまり知識持ってないので、単純にドライブ行っても、どこかに立ち寄ったりする場所もわからず行って帰ってくるだけな事が多かったですが、このゲームのお陰で余計なところに立ち寄って、思わぬ発見なんかもあったりして楽しいです。

 ハマりすぎるのもあれですが、適度に遊ぶといい感じですね(´▽`)
 さぁ、みなさんも是非、緑でプレイしてみてください~♪
Posted at 2014/10/04 11:03:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2014年10月02日 イイね!

(´・ω・`)、

(´・ω・`)、 先月末、奥多摩までαロメ男と突発ドライブってきました。

 その時聞いてショックうけたのだけど……
 みんカラのコペンの項目の写真が、ウンコペンになってるって。。。

 ほんとだ……(´・ω・`)、

 俺は可愛くまるっこいコペンが好きで飼って、みんカラでもこのコペンの集まりの中に入ったつもりであったし、今のコペンの名を名乗るウンコペンと同じとこに所属してるつもりはないんだが。。。


 全然違う車なのに、同じ名前を付けたダイハツを心底恨みます。


 別にね、新型コペンが嫌いなわけじゃないんだよ。
 名前がたとえ「コペン2」とかでも、ちょっとでも分類として分けられるなら、同じ軽オープンとして応援出来た。
 結局、名称同じだと区別がつかなくて、ウンコペンって呼んでるけど、あれを好きな人には申し訳なくは思ってる。

 でもね、やっぱり「コペンに乗ってる」って言ったとき、ウンコペンの方を想像されるのは心底嫌なんだ。ぶっちゃけ、中身はどうあれ、あの外観に惚れて飼ってる身としては本当に辛い。

 車業界の悪癖だよね。とりあえず売れた車の名前を継承するって。
 車の個性とか関係なく、ただその方が売れそうだからってだけで。
 いい例が86。
 86自体嫌いじゃないむしろ好きだけど、「86の復活」とかさ……86なんて車はなかったよ。聞こえがいい美味しいとこを取ろうとしてるだけ。商売としては正しいのだろうけど、ほんと嫌。


 話それた(´・ω・`)
 みんカラの車種わけ、可愛いコペンと、角ばったウンコペンは分けて欲しかったよ。ほんと残念だ。
Posted at 2014/10/02 08:35:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | コペン | 日記
2014年08月07日 イイね!

新東名と鎌倉

新東名と鎌倉 7月末、ずーっと前から言ってたけど、やっと新東名走ってきました。

 新しくできた圏央道から、ナビに無い新東名、実はナビ無しで走らせたのってはじめてなので、かなりドキドキでしたが、気侭に一人旅、各SA/PAに立ち寄りつつ、ひたすら走ってきましたとさー。

 久しぶりに朝から晩まで、全部をフルオープンで走って気持ちよかったです(´▽`)

 ただ走って思ったけど、、、
 新東名は綺麗で走りやすくて気持ちは良かったのですが、旧東名の方がなんとなく趣きがあって雰囲気はいいですね。




 同じく7月末、鎌倉にも行ってきました。
 距離的には60km足らずなのに、朝6時半に出て3時間かかりました。。。
 もっと時間的に近かったら、何度も気軽に遊びに行けるのに。



 ブロンプトンはちょーちっちゃくなるので、余裕でトランクに入りますね。
 ただオープンできなくなるのが残念だけど(´・ω・`)
 助手席に載せる事も可能だとは思うんだけどねぇ。

 鎌倉に関しては、行きと帰りしかコペンは乗ってないので、鎌倉の駐車場でお留守番させ、その後は一日中ブロンプトンで色々と巡ってきました。と、言っても名所とかはわりとどうでもいい人なので、いい雰囲気の場所があったら資料写真集めみたいな。

 いい街ですね、鎌倉(´ω`)

 折角なので、海沿いの道をひた走って江ノ島まで行ってきましたが……なんか、なにここ、プチアメリカ、、いや、それも違うな。でも空気が違うというか、ウェ~イ!って感じの人達で溢れてて、どうにも肌に合わない感じだった。
 あとで知ったのだけど、ここ数年、そういう感じになってきちゃってるらしいですね。。。

 ウェ~イ

 

 7月はわりと時間が出来たで、普段やれない事をやれてよかった。
 未だ、泊まりがけの一人旅はやれてませんが_(:3 」∠ )_


 以下、鎌倉での写真色々をDropBoxに投げておきました~
https://www.dropbox.com/sh/txekbq4ls5nqb01/AAAOdLGB4vThi0ktKkk2bz6oa
Posted at 2014/08/07 18:48:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | コペン | クルマ
2014年07月16日 イイね!

新車、納車されました!



 こんにちは、生きてます(´ω`)

 前々から欲しかったブロンプトン、買っちゃいました♪

 いいですね、いいですね~、実際近所を一時間ほどポタリングしましたが、「折り畳みに特化した自転車!」って感じなので走りはどうだろう?と不安もあったのですけれど、十分満足いく自転車でした! やったー!

 

 コペンをはじめ、iPhoneもiPadも、それ以前の携帯とかも、以前のチャリなども、だいたい白を選んでしまう自分ですが、今回も白と悩んだけれど、ブロンプトンは渋い色が似合う!と思い、ローカラーを選んでしまいました!この色ってだけで少し割高なんですけどねw

 これで気軽にコペンに積んで、出先でポタリングしたりできます(´ω`)



 ちなみに、このKHSも持っているのですが、これも折り畳めるしコペンに積めるのですが、重量は同じなんだけど畳める大きさがかなり違うので、気軽に積み下ろしできる感じじゃないんだよね。結局一度もコペンに積んだことがない。
 でも、KHSもお気に入りなので、ブロンプトン購入と同時に手放そうか悩んだけど結局そのまま両方置くことに。

 また、実際用途がだいぶ違うんですな。
 KHSはミニベロとはいえ、その辺のクロスバイクとか余裕で抜き去るほどの走破性があり、かなり速いです。そのため、ノンビリポタリングするには不向きなんですよね。なので、まったりするためのチャリが1台欲しかったのでした。

 ちょっと値が張るものなので、悩みに悩んだけど、買った結果は大満足で、買ってよかったです(´▽`)


 久しぶりのみんカラ日記なのに、コペンの話じゃないw
 最近は、みんカラ自体は眺めてたりはするけど、書き込む気力まではなくて。引っ越ししてからコペンさん、なかなか洗車してあげられないし、そういう意味でも写真撮りづらいから辛いってのもある。最初の写真も汚れまくってますからねぇ。

 やっぱりコペンは可愛いなー(´▽`)
 最近同じ名前の妙なのあるみたいだけどw
Posted at 2014/07/16 16:19:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | コペン | 日記

プロフィール

「みんな生きとるー? http://cvw.jp/b/376089/45843591/
何シテル?   02/03 08:45
2008.3.19コペンオーナーになりました。 2019.4.1エブリィワーゲンバス仕様カスタムオーナーになりました。 よろしくです♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2008.3.19納車 アルティメットII 5MT パールホワイト 内装オレンジ LSD ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
JOINターボハイルーフ4WD-MTを新車でワーゲンバス仕様ベースにオリジナルカスタム。 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation