• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年10月01日

突然ですが・・・

突然ですが・・・ 車を乗り換えました

これからは痛車からイタ車オーナーとして頑張っていきます





















ゴメンなさい、モチロン嘘ですよ?w
ネタが無いんで家の事でも書こうかな、と

写真は父(家族用)の車アルファロメオ156スポーツワゴンです

最近家族で出掛ける時よく運転させてもらってますが2.5リッターV型6気筒と4速AT(Qシステム)の組み合わせは怖いですw

しかもメーターが280まであるんですが・・・ドコで出すの?w

しかもナンバーまで揃えてるし・・・
ボディカラーは父以外全員反対したのに「これがイイ」と言ってファンタジアブルーに

自分の車好きは父から受け継がれたようです

現在我が家にはイタ車と痛車の二台が並ぶおかしな空間になってます

ちなみに父は仕事上土日しか乗れず、もっぱら母の買い物カーか

妹のアルバイト時の足に使われています(爆

く、くやしくなんか・・・・くやしくなんかないもん・・・・
自分にはインプ君がいるもん・・・


これでステを貼ればこぐぷーさんと並べられますね
貼った途端父から瞬獄殺喰らうでしょうけどw
ブログ一覧 | 独り言 | 日記
Posted at 2008/10/01 22:23:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

深日洲本ライナーで淡路島観光
やる気になればさん

【シェアスタイル】創業祭モニター募 ...
MiMiChanさん

この上ないツヤピカにしてみたいっす ...
コッペパパさん

猛暑のため衰弱気味ですが 生きてお ...
ランクルマニアさん

心機一転! Newアイテム試してみ ...
のび~さん

こんばんは^_^
tatuchi(タッチです)さん

この記事へのコメント

2008年10月1日 22:26
なんて羨ましき家庭車w
コメントへの返答
2008年10月1日 22:45
コレが家に来た時
「アレどうしたの?」と聞いて
「(前の会社の)退職金で買った」と言われた時は開いた口が塞がりませんでしたw
2008年10月1日 22:32
ちょっと名前が似てる人が通りますよw
アルファと言えば赤だけど色褪せるので父上のチョイスは間違いじゃないと思うのよ~
コメントへの返答
2008年10月1日 22:49
さぁ516さんもアルファ156を購入しましょうw(マテ
アルファレッドは代名詞ですよね
個人的には黒が良かったんだけどなぁ~
2008年10月1日 22:40
取り敢えず、外車全般が

( ゚д゚ )?

な、あたいにはイマイチ分かりませんw

でも、昔のセドリックとかメーターが200kmまで有ったかなw
コメントへの返答
2008年10月1日 22:51
自分もコイツが来るまではこのメーカーなんてまったく知りませんでしたw

エンジンルームの異様にでかいセドリックは速くて威圧感もばっちりですよねw
2008年10月1日 22:41
会社ではじめ「いたしゃ」乗ってますっていったら、
いつイタ車に乗り換えたって突っ込み来ましたw(すぐ痛車と訂正しましたがw
気づけは自分の近くの職場の人から痛車みたよ~って言われるようになりましたw
コメントへの返答
2008年10月1日 22:54
まだ自分は公言できていません
した後が不安ですw

職場の方があのヒナギク仕様を見た時の心境を知りたいですw
2008年10月1日 22:42
ステ貼ってイタ痛しい車にしましょうw
コメントへの返答
2008年10月1日 22:58
やったら殺されますからw
・・・マグステならいけるか?(オイ
2008年10月1日 22:57
うちも家車というか、妹車の方がががwww→ベ

殆んど乗ってないので、たまに乗りますがww

残念隠密車です♪
コメントへの返答
2008年10月1日 23:24
そちらの妹さんはスゴそうなのに乗ってますねw

今度は隠密車でゼヒお会いしましょうw
2008年10月1日 23:17
アルファロメオ乗ってバイトとかwww
う・・・羨ましくないもん!(ぇ
コメントへの返答
2008年10月1日 23:26
自分は未だに許可が下りないと運転出来ないのになぜ妹が・・・

正直羨ましい・・・というかどういう基準なんだw
2008年10月2日 0:10
すげぇwww
今度それで万八に・・・www
コメントへの返答
2008年10月2日 1:14
多分許可は下りないでしょうw
行ってみたいものですがw
2008年10月2日 0:24
うちが店で働くようになってから痛車とAW比率が増えたともっぱら言われる人が通りますよww

外車は国産車と勝手ガ違うので好きにはなれないのですが・・・

国産車のような無機質な印象がないのが外車のすごいところかなぁ~とは感じますね。

自分で乗ることは絶対ないとはおもいますがwww
コメントへの返答
2008年10月2日 1:21
なるほど、痛車とAWを呼び寄せているんですね?w

ワイパーとウインカーのスティックが逆に付いているのを始めて見た時は衝撃でした
見えないトコのこだわりはケッコー凄いですw
2008年10月3日 7:31
今なら漏れなく並べられますよ♪

お気軽にどうぞ(^_^)v
コメントへの返答
2008年10月3日 7:57
並べたいです~
こうなったらマグステで何か作るしか!w

プロフィール

「車の写真をアップデート」
何シテル?   07/06 22:29
丸目インプレッサワゴン乗りです。 NAも頑張れば出来る子だと思うんだ。 お友達とは多少の距離があっても、時間と体力が許す限り会いに行く精神で営業中。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

光岡 バディハイブリッド 光岡 バディハイブリッド
ワゴンから乗り換え こちらも永く乗りたいですね 最近車高を少し上げました
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
タンジェリンオレンジパールな丸目ワゴン。 乗り換えに伴い2022/2/25引退 お疲れ ...
その他 その他 その他 その他
ブログ用の画像保管場所
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation