• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年03月17日

散財品の収納

散財品の収納 前の記事ではまさか自分なんぞの散財報告にあそこまでコメが付くとは思わずとてもビビリました
AKIRAです、こんばんわ

コミケ等のイベントはとても楽しいものです
イベントに参加したと言う思い出
好きなサークルさん、メーカーの作品を購入できた充実感

で、家に帰ってふと我に返るとその手には戦利品
それを楽しんだ後皆さんはどの様に纏めているのでしょうか



自分の場合、イベントは同人誌と音楽CDが半々くらいの購入量
同人誌は本棚へ、CDはCDケースサイズのラックに収めてます








CD
<img src="https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/photo/000/001/899/652/1899652/p8.jpg"


写真以外の収納場所にも収まってますがこんな感じです
無印のCDラックは棚数を増やせるしキャリー付きだから使い勝手がいいね

最近イベント後、購入品を見せた人によく
「手当たり次第だね」
とか
「そのジャンルなら何でもいいの?」
と言われる事がありますが・・・


違うよ!w
ちゃんと事前に下調べして購入してるんだよ!w


サークルさんのHPで新刊のサンプル、CDのクロスフェードデモ聴いたりしてさ
たとえ好きなサークルさんでも「今回は毛色が合わないな」と感じたら買いません



じゃあ、なんで購入量が増えるのか?




















だれか教えてください・・・・・(´・ω・`)
ブログ一覧 | 独り言 | 日記
Posted at 2010/03/17 21:48:27

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

8/31 日曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

8月最後のCCWGPブーストUP! ...
NTV41chさん

道の駅 海南サクアス
けんこまstiさん

デブジジイですが
アンバーシャダイさん

【グルメ】グルメ?まつり??
おじゃぶさん

コークボトル 2スト フロンテ 3 ...
しげぼうずさん

この記事へのコメント

2010年3月17日 21:54
うははw
ぎっしり感が堪りませんのぅww

ウチの場合は・・・そこら辺に平積み?(ぉ

>棚下段
先生!
ヘルハウンドは!?ヘルハウンドは居らんのですか?!(落ち着け
コメントへの返答
2010年3月17日 23:12
月日が経つごとにドンドン増えてっちゃってねww

平積みしたら蹴り飛ばしちゃうじゃないかw

残念!
ヘルハウンドはまだ箱から出してないんだww
2010年3月17日 21:56
同じく普段半々なんだけど、今回同人誌は諦めますた。
資金残さないと・・・。

似たような事言われた事あるけど、気に入ったサークルさんでも買わない時は買わないよね。
全部買ってたら破産するわw
長年買い続けると気に入ったサークルさんが増えるから、相対的に購入量が増えるのは仕方無いじゃないかw
コメントへの返答
2010年3月17日 23:15
今回やごころさんは仕方ないと思いますよー
先の事考えないとイカンですからねぇ

ずっと昔はサークルさん買いしてたんですよね、でもドンドン規模がでかくなって追いつかなくなってww
でも逆に昔は好きだったけど今はあまり・・・ってサークルさんもあったりしますしね

東方コワイぉw
2010年3月17日 22:00
うちはCDより本が多いです。
本が置いてある棚の下は、重さで凹んでます(汗)

保管の仕方は、基本目に触れない感じでケースにしまってます。
目に入ると、部屋の中の統一性が崩れちゃうんですよ。
コメントへの返答
2010年3月17日 23:17
凹むとかww
相当ですね~

>統一性
分かります、自分も普段はカーテンで棚隠してますから
ラックも押入れの中

今度遊びに行きたいです
というか行きます!w
2010年3月17日 22:05
何も見ない調べない。
これでカンペキw

それができれば苦労しないんだがw
コメントへの返答
2010年3月17日 23:18
今の時代、それをしない生活は仙人として生きていくような物ですw

無我の境地か・・・w
2010年3月17日 22:06
ぐはっwwww
すいませんすいません(汗汗汗
捨てないでーーー!!ヽ(。><)ノ


厳選しても量が増えるのはですね、
サークルさんがその分増えているからですよww

もしくはこっちが駄目でも今回はこっちいいな、
と、結局数は変わらないとかw

まぁ例祭はオンリーで東3456の規模だしww
コメントへの返答
2010年3月17日 23:20
都合のいい日に遊びにでも来るついでに見て行って下さいな

確かに爆発的に増えましたよね
昔が懐かしいですw

例大祭はもうオンリーって規模じゃないww
2010年3月17日 22:13
好きなものを好きなだけ買うのが一番良いと思うのです
整理整頓出来る人に憧れるわぁ
ちなみに自分の部屋は漫画タワーが多数形成されております
収納!収納場所があああぁぁぁ!!!
コメントへの返答
2010年3月17日 23:25
>好きなものを好きなだけ
きっとこれが一番楽しめる事なんでしょうね

自分の部屋は掃除ちょっとサボるとすぐ汚くなりますからね、整理と掃除は常に定期的に行います
でも漫画タワーする気持ちはとっても分かりますww
2010年3月17日 22:24
>購入量が増える

そこに東方アレンジCDがあるからさっ!w

うちはもう元々メインとしてた
ボーカルアレンジを中心に聴こうかなぁ?と


あっ、SYNC.ART'Sのゆきうさぎが有ったら
借りたいです先生…w
コメントへの返答
2010年3月17日 23:27
>そこに東方アレンジCDがあるからさっ!
そ、そーなのかー!

CDも昔はボーカルなんて無かったですしね
自分はどちらかと言うとインスト系が多いかな

ゆきうさぎ・・・・あるぜ?w
2010年3月17日 22:41
東方はまった人の末路ってこうなるんだねww
コメントへの返答
2010年3月17日 23:28
えー、じゃいさんに言われても説得力ないよーw
2010年3月17日 22:47
あの部屋にどのように収納されているか不思議です・・・
なので一度、部屋の視察を行いたいと思いますw(マテコラ

私は買う割合は本:グッズ(その他):CD=2:1:0.5の割合かな・・・
グッズを買うせいで物がかさばるww

>購入量が増えるのか?
・・・、いわいるイベントマジック☆っていうやつだよ~♪
(・∀・)
コメントへの返答
2010年3月17日 23:31
そう言えば、オデさんは数少ない我が家の訪問者の御1人でしたね
あの部屋でやり繰りするのも大変ですよw

グッズはかさばりますからね~
でかふもとかどうしてるんです?w

イベントマジック☆なら仕方ないですね♪
2010年3月17日 23:00
すごい量のCDと本ですね。
私も一度でいいのでこれだけの量のCDを買ってみたい…。
最近置き場所に困りPCの回りにタワーになっていますw
コメントへの返答
2010年3月17日 23:34
自分もこのジャンルに手を出した時はまさかここまで規模が膨れ上がるとは思わずww

CDはPCに取り込んだら放出するのが一番効果的なんだけど・・・出来ないんだよねw
2010年3月17日 23:01
シカタナイね♪

しかし、4・5年前はコミケでも
西館の一部の島だったのに凄い事だよね~
コメントへの返答
2010年3月17日 23:35
自然の摂理ですから(マテ

ですね、ホント昔と規模が違います
この先どうなるのか(;゚Д゚)
2010年3月17日 23:03
CDはPCのHDにコピーした後ダンボール箱へw
本は買わないので増えません。

ただ…
グッズが…
車載しなかったものも溜まっていく一方w
困ったものですw
コメントへの返答
2010年3月17日 23:37
そんなじぇにたんさんには是非オススメの本を読ませたいww

グッズは自分には使い道が思い浮かばないんですよ
分かるのは抱き枕くらい?(ぉ

グッズにしても同人誌にしても増えすぎると困りますw
2010年3月18日 0:54
自分もグッズが増えすぎて自重気味です・・・

でもCDだけは譲れません!

やっぱりドライブのお供に音楽が無いと寂しいですらね!
コメントへの返答
2010年3月18日 20:59
自分、グッズにだけは心が動かないんだよね
置いとくスペースもないしさ・・・

でもCDは必要だよね
ドライブには欠かせません
一曲でもヒットすれば暫くはその曲だけループだぜ!
2010年3月18日 7:34
同人誌の量は、最強wwwwww
コメントへの返答
2010年3月18日 21:00
つまり⑨って事ねっ!ww

プロフィール

「車の写真をアップデート」
何シテル?   07/06 22:29
丸目インプレッサワゴン乗りです。 NAも頑張れば出来る子だと思うんだ。 お友達とは多少の距離があっても、時間と体力が許す限り会いに行く精神で営業中。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

光岡 バディハイブリッド 光岡 バディハイブリッド
ワゴンから乗り換え こちらも永く乗りたいですね 最近車高を少し上げました
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
タンジェリンオレンジパールな丸目ワゴン。 乗り換えに伴い2022/2/25引退 お疲れ ...
その他 その他 その他 その他
ブログ用の画像保管場所
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation