• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年11月02日

でふぃー

前回からだいぶ間が空きましたが、こちらは相変わらずゆっくりまったり生活してます。
だいぶ年末が近づいてきたので徐々に忙しくはなりそうですが。

で9月10月と何をしていたかと振り返れば。


お肉焼いてたり


雨の中イベント会場に行ったり


ガチムチパワーを補充してたりしてました。
そんな空白の二ヶ月超ざっくり。





んで、車ネタとして今回こんなものを取り付けました。

Defiのメーターをゼロスポのメーターフードに入れました。
メーターはアドバンスBFで水温・油温・油圧のブルーモデル。
トリプルメーターフードはむかーしアップガレージで安く出ていたのを買って放置してたのです。


なので以前のこの状態から


ナビを移設しメーターが新たに鎮座しました。

昼夜共に視認性もよく満足してます。
え、この車にそんなメーター必要なのかって?
いやいやメーターってドレスアップでしょ?ピコピコ光って動くインテリアパーツでしょ?

とりあず純正の水温メーターがアバウト過ぎるという事が分かっただけでも良しとしようじゃないか。




今回は結構値が張ったけど乗れる内に楽しまないとなんだかもったいなくて。
ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2014/11/02 21:59:50

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

峠ステッカー収集の旅(群馬県)、毛 ...
tarmac128さん

お風呂上がりの至福の一杯♪
シロだもんさん

ぶらぶらドライブ┣¨┣¨┣¨─=≡ ...
zx11momoさん

ウチのルノー車をキレイにしました
P.N.「32乗り」さん

アベイルでホンダグッズを買いました ...
ウールさんさん

お盆休みの休日!‥(2025/08 ...
hiro-kumaさん

この記事へのコメント

2014年11月2日 22:19
うちと同じですねw

しかしこっちはしっかりしたフードが出てないので、
粗悪な設置なのですが…(;^ω^)
コメントへの返答
2014年11月3日 23:58
先を越されてしまいましたw
いつかメーターフード使いたいなと思ってたのでちゅるやさんの装着が良いきっかけになりました。

Z用のフードってありそうな気もしますが・・・どうなんでしょ
2014年11月2日 22:43
光る椅子かとおもってたのにー
コメントへの返答
2014年11月3日 23:58
それはにーさんが付けてくれると期待してますから
2014年11月2日 23:13
雨の中イベント…その節はどうもでしたー。

純正水温計が全く以って仕事をしないのは、敢えて仕事をしない仕様になっているかららしいですよ。
走行条件で水温が上下するのは理屈考えれば当たり前…なんですが、それに合わせてリニアにピコピコさせたら「何これぶっ壊れてんじゃね?」って言うクレームを入れた方が居たとか居ないとかっつー話で、「じゃあええわ動かんようにしたるわ」ってメーカー側でよっぽどの事が無い限り水温計動かない仕様になったとかなんないとかって話っぽいぽい?
車に因っては純正の水温計が通常より上を指し出したら実際の水温120℃越え…って場合もあるとか無いとかなのでガチで純正の水温計は当てにもならないものだと思ってます。

しかし…もう今年も2ヶ月しか残ってないんですね…。
コメントへの返答
2014年11月4日 0:04
当日はお疲れ様でしたー。

なるほどあえて針を動かさ無い事で安心させようと言う事ですね。それはそれで神経質にならないでいいかな。
自分はこの前オーバーヒートしちゃいそうだったので水温に関して気にしてる節はありますw

プロフィール

「車の写真をアップデート」
何シテル?   07/06 22:29
丸目インプレッサワゴン乗りです。 NAも頑張れば出来る子だと思うんだ。 お友達とは多少の距離があっても、時間と体力が許す限り会いに行く精神で営業中。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

光岡 バディハイブリッド 光岡 バディハイブリッド
ワゴンから乗り換え こちらも永く乗りたいですね 最近車高を少し上げました
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
タンジェリンオレンジパールな丸目ワゴン。 乗り換えに伴い2022/2/25引退 お疲れ ...
その他 その他 その他 その他
ブログ用の画像保管場所
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation