• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年03月29日

夏時間とペルメッソ

イタリアでは週末からサマータイム突入となりました。
いわゆる夏時間と言うやつですね。
夏色えがおで1,2,Jump!だそうです(違います

これにより時計の針が一時間先へ進み、日本との時差も八時間から七時間に。
日本では導入されてないから慣れないですねー。

しかしスマホの時計も電波時計も一斉に一時間早まった瞬間を見たのは笑ったw




で今週は地元パルマの警察署へ

パルマ警察署入国管理局・・・かな。


そこでパスポートやら就労関係の書類を提出し、顔写真と両手の指紋を登録。
指紋登録はハイテクの電子登録でした。


で受け取ったのがコレ

滞在許可証(ペルメッソ)です。
イタリアではこれがないと就労ビザがあっても不法滞在になり日本へ強制送還ですワーオ

コレを受け取るまでは郵便局に各種書類を持ち込み必要書類を作製し、警察署で先ほど上げた内容の事をし、さらにもう一度受け取りに良くとこまでが一連の流れ。

3ヶ月以上滞在する場合に必要なので、年明けから数えたらギリギリじゃないですかやだー

因みにこれは一年間有効タイプ。
年末にはまた更新しに行かねばならないのがメンドクサイ。

まぁこれで晴れて自分は「イタリアで働きながら暮らして良いよ」という許可が出ました。



・・・この後まだ住民登録というデカイ壁があるんですけどねー・・・


ではではノシ
ブログ一覧 | イタリア | 日記
Posted at 2015/03/29 18:00:07

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ヤンマーと打合せ 追肥
urutora368さん

おい娘!オジンはスイフトのピットク ...
トホホのおじさん

にゃんこdiary 43
べるぐそんさん

愛車ランキングV4👍🏻(1位2 ...
軍神マルスさん

愛車4,000イイね!ありがとうご ...
フクちゃん1214さん

日曜日朝からカメ活っす。(*`・ω ...
KimuKouさん

この記事へのコメント

2015年3月29日 18:02
海外に住むのも大変なんすな。
これで軽くて速いあれが買いやすくなる?
コメントへの返答
2015年3月29日 18:56
会社の現地の方が手伝ってくれてなければ泣いてるとこですね。
イタリアと言えば自転車メーカーも世界的大手ばかりですねww
2015年3月29日 20:25
ウチの場合は米国のワシントン州だったから、夜8時まで明るいとかいう奇妙な経験しましたわ。
1時間ぐらいずらしたんじゃどうにもならんですwww
逆に冬は7時ぐらいまで真っ暗ですけどwww
コメントへの返答
2015年4月2日 18:42
日中の明るい時間を長く取って仕事後のプライベートにも活用出来る様にって計らいもありますしね。
2015年3月29日 22:48
気持ちがいいねいいよn(ry
バケーションしてぇ(爆)。

入国管理センター辺りに身柄を拘束されなくて良かったでs(ry
コメントへの返答
2015年4月2日 18:43
バケーションしたいですわw

ぼくはわるいことしていないのでだいじょうぶです!w

プロフィール

「車の写真をアップデート」
何シテル?   07/06 22:29
丸目インプレッサワゴン乗りです。 NAも頑張れば出来る子だと思うんだ。 お友達とは多少の距離があっても、時間と体力が許す限り会いに行く精神で営業中。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

光岡 バディハイブリッド 光岡 バディハイブリッド
ワゴンから乗り換え こちらも永く乗りたいですね 最近車高を少し上げました
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
タンジェリンオレンジパールな丸目ワゴン。 乗り換えに伴い2022/2/25引退 お疲れ ...
その他 その他 その他 その他
ブログ用の画像保管場所
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation