• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年11月14日

続・車を借りました

続・車を借りました もう凍える位寒いんですけど(挨拶

こんな毎日はお鍋が懐かしくなります。
日本でお鍋ツツキたい...

パルマでは先週位に今シーズンのスタッドレス装着条例が出ました。
以前も書いたけどこの条例、日本でも実施して欲しい。



さてさてこの度足車として新しい社用車をあてがわれました。
え?ラグナはどうしたって?

あれは10月に赴任してきた後輩君の下へ移りましたw
てか元々ラグナは一時的な繋ぎだったので今回のが本命?の車です。

その車は





フォード フィエスタ
今年の一月に会社に納車されたばかりです。


このサイズ感
このサイズだとすんごく路駐し易いです。


リアも今時のデザイン
エコブーストってのがウリらしいです(よく知らない)


ブルーが見易いフロントインジケーター部
必要な情報だけがきっちりと表示されるシンプルさ


あ、今回はMTではないです。
でもイタリアでこれだとすんごく路駐し易ry


今時の車らしくUSBポートもあるよ!
充電やiPodからの音楽再生ができます、これだけで嬉しい。

Bセグメントの販売台数で欧州No1だそうで(よく知らんけど)
日本車を始めこのサイズの車で電動(自動)化されている部分の多くがこの車では手動式で
そこらへんでバッサリ簡素化している潔さが見て取れました。

かと言って非力という訳でもなく発進・加速もスムーズかつダイレクト。
高速でうぬわkm出して巡航しても安定してるし、こっちでの生活ならこの一台で十分でしょう。

こっちに来てから色々な車に触れる機会が増え、そこが楽しみになりつつありますw



でもやっぱ自分の車が一番なんだろうなーとか。
海外に出てから無性に同車種(インプワゴン)のオーナーさんと語りたい気分に浸っています。
同車種のオフとか行った事無いんだよね。



ブログ一覧 | イタリア | 日記
Posted at 2015/11/15 00:04:15

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

峠ステッカー頂きました👍(神奈川 ...
TOKUーLEVOさん

気になる車・・・(^^)1445
よっさん63さん

ボイスメモの同期って^_^
b_bshuichiさん

海辺ドライブ&BGM
kurajiさん

スターダストミーティング2025【 ...
Wat42さん

CCウォーターから20日後。
8JCCZFさん

この記事へのコメント

2015年11月15日 0:23
よし、私がインプワゴン買えばええんやね(違)。

>同車種のオフ
同じ車種って取っつき易そうなんですが、私の場合はその限りではありませんでした。
私が乗ってた車種で私がやってた事って当時としては異端もいいとこでしたからねー…型式縛ったら私とベクトル合わない人が殆ど(多分)じゃないですかねw(勿論仲良くなれた人も居ますけど)
まぁ…根本的に私がマイペースの気分屋で余り積極的にコミュニケーション取りに行かない人間性なのが対人友好度上がらねぇ最大の原因なのd(ry

コメントへの返答
2015年11月15日 20:39
スピリチュアルやね(何

自分も今更この車で参加しても周りの人にどう見られるか怖い反面、そこが逆に気になったりもします。
自分はシンプルスマートに作るという事が出来ない様なのでw

プロフィール

「車の写真をアップデート」
何シテル?   07/06 22:29
丸目インプレッサワゴン乗りです。 NAも頑張れば出来る子だと思うんだ。 お友達とは多少の距離があっても、時間と体力が許す限り会いに行く精神で営業中。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

光岡 バディハイブリッド 光岡 バディハイブリッド
ワゴンから乗り換え こちらも永く乗りたいですね 最近車高を少し上げました
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
タンジェリンオレンジパールな丸目ワゴン。 乗り換えに伴い2022/2/25引退 お疲れ ...
その他 その他 その他 その他
ブログ用の画像保管場所
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation