• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年04月10日

車のサイズとお国柄

車のサイズとお国柄 日中はだいぶ春らしさが感じられる様になって来ました。

その内気がつけば夏になってるんでしょう。
またあの24時間冷房掛けっぱの日々が来るのか....

で今回も何台か車の写真を。






日産のタイタン?
ピックアップはあまり見ません。
まぁこいつもデッキ部分覆ってるし。


オペル モヴァーノ(モヴァノ?)
こっちではとてもよく走っている商用バン。荷室が異様に広い。
ハイエースやキャラバン的なポジション。


ランドローバー・レンジローバー
英国面では好きなデザインです。
ちょっと前にタタ・モーターズの傘下になりましたね。

イタリアでは細い道や街路への縦列駐車の関係からこうしたデカいサイズの車を個人で持つ人は少ない感じ。
郊外に住んでいる人や、専用駐車場を持っている人、お金持っている人ってイメージ。
コンパクトカーばっかですw
ブログ一覧 | イタリア | 日記
Posted at 2016/04/10 20:24:17

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/9-17 神奈川県 GR Ga ...
cuscoさん

NDロードスターRF乗った
クラゴン親方さん

佐野ラーメン 麺龍
LEICA 5th thingさん

創業50周年!!  30%OFF! ...
倉地塗装さん

おっさんの夏休み⛵💧
五十路ボーダーさん

朝からパンク修理をしました
ランクルマニアさん

この記事へのコメント

2016年4月10日 23:30
道路の幅は日本と大差ない感じなのかな?
レンジ・ローバーはこっちでも時々見かけるし、世界的にはSUVブームだからハイラックスとかカイエン、(LEXUS)RX、(MAZDA)CX-7/9もイタリアで走ってそうな気もしてたんだけど、意外だなぁ。
コメントへの返答
2016年4月12日 11:50
場所にもよりますが、主要道路は日本の1.5倍はあります。なので追い越しもスムーズですw

ミラノレベルの都市部になると置ける場所無いっすね...
ここパルマ位になれば郊外をSUVが爆走してますよ
2016年4月10日 23:51
必要にして充分と言うか身の丈に合っていると言うか…そう言うポジショニングでの存在が大半なんでしょうねそちらでは(別にコメで言わんでも何か普通にお話してた気もしなくは無い内容)。
コメントへの返答
2016年4月12日 11:51
完璧に移動の為の「足」ですね。
デカイ車買うならコンパクトカーを2台持つってスタンスでしょうか。

プロフィール

「車の写真をアップデート」
何シテル?   07/06 22:29
丸目インプレッサワゴン乗りです。 NAも頑張れば出来る子だと思うんだ。 お友達とは多少の距離があっても、時間と体力が許す限り会いに行く精神で営業中。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

光岡 バディハイブリッド 光岡 バディハイブリッド
ワゴンから乗り換え こちらも永く乗りたいですね 最近車高を少し上げました
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
タンジェリンオレンジパールな丸目ワゴン。 乗り換えに伴い2022/2/25引退 お疲れ ...
その他 その他 その他 その他
ブログ用の画像保管場所
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation